落西小だより令和2年度
PTA奉仕活動
8月29日(土)PTA奉仕活動がありました
朝7時から、大勢の保護者のみなさんと
子供たちが参加してくれました
雨で砂が流れた校庭の補習や側溝の砂さらい
廊下の壁や窓、トイレの清掃
子供たちは、教材園の草取りをしました
校舎の内外がとてもきれいになりました
ピカピカの学校で、来週から運動会に向けてがんばります
本当にありがとうございました
朝7時から、大勢の保護者のみなさんと
子供たちが参加してくれました
雨で砂が流れた校庭の補習や側溝の砂さらい
廊下の壁や窓、トイレの清掃
子供たちは、教材園の草取りをしました
校舎の内外がとてもきれいになりました
ピカピカの学校で、来週から運動会に向けてがんばります
本当にありがとうございました
第2学期始業式
8月17日(月)第2学期始業式
いつもより1週間早くスタートになりました
1人1人の間隔をあけて、体育館で式をおこないました
校長先生から、「2学期、元気にすごせれば、百点満点!」と
お話がありました
最後に、各学年の代表のお友達が、夏休みの思い出や
2学期にがんばりたいことを発表しました
1人1人とても立派な態度で式に臨んでいました
落合西小のすばらしい伝統です
心も体も元気にすごして、百点満点の2学期をめざしましょう!
保護者の皆様、地域の皆様、よろしくお願いいたします
いつもより1週間早くスタートになりました
1人1人の間隔をあけて、体育館で式をおこないました
校長先生から、「2学期、元気にすごせれば、百点満点!」と
お話がありました
最後に、各学年の代表のお友達が、夏休みの思い出や
2学期にがんばりたいことを発表しました
1人1人とても立派な態度で式に臨んでいました
落合西小のすばらしい伝統です
心も体も元気にすごして、百点満点の2学期をめざしましょう!
保護者の皆様、地域の皆様、よろしくお願いいたします
第1学期終業式
7月31日(金)第1学期終業式
例年ワークスペースでおこなう終業式ですが、
今年は、一人一人の間隔をとるために体育館で実施しました
1年生から6年生まで、すばらしい態度で式に臨むことができました
校長先生からの夏休みに向けての2つのメッセージ
1学期にそれぞれの学年が、がんばったことを
校長先生がまとめてくれました
いつもより短い夏休みですが、
「心も体もリフレッシュ」して
「心に残る夏休み」を過ごせることを祈っています
保護者の皆様、地域の皆様、
1学期お世話になり、ありがとうございました
例年ワークスペースでおこなう終業式ですが、
今年は、一人一人の間隔をとるために体育館で実施しました
1年生から6年生まで、すばらしい態度で式に臨むことができました
校長先生からの夏休みに向けての2つのメッセージ
1学期にそれぞれの学年が、がんばったことを
校長先生がまとめてくれました
いつもより短い夏休みですが、
「心も体もリフレッシュ」して
「心に残る夏休み」を過ごせることを祈っています
保護者の皆様、地域の皆様、
1学期お世話になり、ありがとうございました
授業参観
7月1日(水) 授業参観・学年懇談会・PTA役員会
今年度初めて授業参観をおこないました。
1年生 2年生
3年生 4年生
5年生 6年生
PTA役員の顔合わせもおこないました。
短時間で実施するために、立ったままおこないました。
今年度の活動についての話し合いをしました。
来校に際し、マスクや消毒など感染症予防に
ご協力いただき、ありがとうございました。
今年度もよろしくお願いいたします。
今年度初めて授業参観をおこないました。
1年生 2年生
3年生 4年生
5年生 6年生
PTA役員の顔合わせもおこないました。
短時間で実施するために、立ったままおこないました。
今年度の活動についての話し合いをしました。
来校に際し、マスクや消毒など感染症予防に
ご協力いただき、ありがとうございました。
今年度もよろしくお願いいたします。
朝会
今年度初めての朝会がありました。
感染症を考慮して、初めて放送設備を使った朝会にチャレンジです。
職員全員で考えた「落合西小学校の児童につけてほしい力」
について話しました。
校内放送で校長先生のお話を聞いた後は、
教室で担任の先生の話を聞きました。
みんな真剣にお話を聞いていて、とてもすばらしかったです。
感染症を考慮して、初めて放送設備を使った朝会にチャレンジです。
職員全員で考えた「落合西小学校の児童につけてほしい力」
について話しました。
校内放送で校長先生のお話を聞いた後は、
教室で担任の先生の話を聞きました。
みんな真剣にお話を聞いていて、とてもすばらしかったです。
新入生歓迎会
5・6年生が準備をしてくれて、
19日に予定していた新入生歓迎会ですが、
雨天のため22日になりました
花のアーチで入場! 1年生は1人ずつ自己紹介をしました
6年生が考えた学校クイズをしたり
ひいらぎグループでボールけりをして遊んだり
上級生と一緒に楽しい時間を過ごしました
みんな仲良くなれたようです
19日に予定していた新入生歓迎会ですが、
雨天のため22日になりました
花のアーチで入場! 1年生は1人ずつ自己紹介をしました
6年生が考えた学校クイズをしたり
ひいらぎグループでボールけりをして遊んだり
上級生と一緒に楽しい時間を過ごしました
みんな仲良くなれたようです
避難訓練(不審者)
6月17日(水)不審者対応の避難訓練を実施しました
休み時間の校庭に不審な人物が入ってきたという
想定でおこないました
今回は、感染症対策を考慮した訓練になりました
子どもは、決められた避難場所に速やかに避難できました
スクールサポーターの方から、不審者から身を守る方法を教わりました
合言葉「い か の お す し」を忘れずに!
保護者の皆様、地域の皆様、
安全な登下校の見守りありがとうございます
休み時間の校庭に不審な人物が入ってきたという
想定でおこないました
今回は、感染症対策を考慮した訓練になりました
子どもは、決められた避難場所に速やかに避難できました
スクールサポーターの方から、不審者から身を守る方法を教わりました
合言葉「い か の お す し」を忘れずに!
保護者の皆様、地域の皆様、
安全な登下校の見守りありがとうございます
避難訓練
6月8日・9日、2日間に分けて
学年ごとに避難訓練を実施しました
新しい教室からの避難経路の確認をしました
子ども達は、「お・か・し・も・ち」の合言葉と
正しい避難の仕方を守り素早く避難することができました
学年ごとに避難訓練を実施しました
新しい教室からの避難経路の確認をしました
子ども達は、「お・か・し・も・ち」の合言葉と
正しい避難の仕方を守り素早く避難することができました
学校再開
今日から学校が再開です。
久しぶりの給食です。
今日から給食当番は、ビニル手袋をして配膳することになりました。
1年生、初めての給食! 初めてのいただきます!
みんな、しっかり食べて、しっかり遊んで、
今日も1日元気に過ごすことができました。
久しぶりの給食です。
今日から給食当番は、ビニル手袋をして配膳することになりました。
1年生、初めての給食! 初めてのいただきます!
みんな、しっかり食べて、しっかり遊んで、
今日も1日元気に過ごすことができました。
今日の学校3
今日は3回目の登校日でした。
今日は、お弁当をもって、5時間授業でした。
休み時間には、みんな元気に外で遊んでいました。
人や物に触らない遊びということで、かくれんぼをする人も。
今日のお昼はスペシャルで、クラスごとに校庭で食べました。
みんなとてもおいしそうで楽しそうでした。
食事の後は、手の消毒とはみがきもしっかりやりました。
今日は、縦割りの清掃班で、掃除もしました。
1年生初めての5時間目!初めての図書室です。
きちんと並んで本を借りることができました。
いよいよ来週から学校再開です。
体調を整えて、元気に登校するのを楽しみにしています。
今日は、お弁当をもって、5時間授業でした。
休み時間には、みんな元気に外で遊んでいました。
人や物に触らない遊びということで、かくれんぼをする人も。
今日のお昼はスペシャルで、クラスごとに校庭で食べました。
みんなとてもおいしそうで楽しそうでした。
食事の後は、手の消毒とはみがきもしっかりやりました。
今日は、縦割りの清掃班で、掃除もしました。
1年生初めての5時間目!初めての図書室です。
きちんと並んで本を借りることができました。
いよいよ来週から学校再開です。
体調を整えて、元気に登校するのを楽しみにしています。
5月29日(金)持ち物の追加について
※この記事は、5月28日(木)のマチコミメールと同じ内容になります。
落合西小学校より
5月29日登校日には先日配布した通知のとおり、
お弁当の用意をお願いします。
また、お天気が良い場合には全校児童、
校庭でお弁当を食べたいと思います。
次の2点の用意をお願いします。
1 レジャーシート
2 水筒(気温が上がることが予想されるため)
水筒の中身は、水、お茶、麦茶、スポーツドリンク等
ご家庭で相談してください。
急で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
落合西小学校より
5月29日登校日には先日配布した通知のとおり、
お弁当の用意をお願いします。
また、お天気が良い場合には全校児童、
校庭でお弁当を食べたいと思います。
次の2点の用意をお願いします。
1 レジャーシート
2 水筒(気温が上がることが予想されるため)
水筒の中身は、水、お茶、麦茶、スポーツドリンク等
ご家庭で相談してください。
急で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
今日の学校(登校日2)
今日は2回目の登校日でした
朝は、教室に入る前に健康チェックと手の消毒をします
ウォーミングアップの学習をするクラスや
感染症予防を考えながら友だちとの交流を楽しむクラス
休み時間は外で元気に遊び、遊んだ後はしっかり手洗いをしていました
下校の時も一人一人の間をあけて、並んでいます
次の登校日は、お弁当をもって、いつも通り過ごします
学校再開まで、もうすこしです
朝は、教室に入る前に健康チェックと手の消毒をします
ウォーミングアップの学習をするクラスや
感染症予防を考えながら友だちとの交流を楽しむクラス
休み時間は外で元気に遊び、遊んだ後はしっかり手洗いをしていました
下校の時も一人一人の間をあけて、並んでいます
次の登校日は、お弁当をもって、いつも通り過ごします
学校再開まで、もうすこしです
学校の再開について
今後の予定について日光市教育委員会より連絡がありましたのでお知らせします。臨時休業は5月31日をもって終了し、6月1日から学校を再開します。今後の学習の進め方や日課等、詳細につきましては登校日にプリントにてお知らせします。
また、夏休みの期間が下記の通り変更になりますのでお知らせします。
8月1日(土)~8月16日(日)16日間
どうぞよろしくお願いいたします。
また、夏休みの期間が下記の通り変更になりますのでお知らせします。
8月1日(土)~8月16日(日)16日間
どうぞよろしくお願いいたします。
今日の学校(登校日)
今日の学校は、にぎやかでした
全員、元気に登校しました
子どもも先生も、みんな久しぶりに
会うことができてとてもうれしそうでした
机と机の間があいていて、今までとは違う教室です
午前中だけでしたが、
楽しく過ごすことができました
また来週、元気に会いましょう
児童の登下校にご協力いただいた皆様
ありがとうございました
全員、元気に登校しました
子どもも先生も、みんな久しぶりに
会うことができてとてもうれしそうでした
机と机の間があいていて、今までとは違う教室です
午前中だけでしたが、
楽しく過ごすことができました
また来週、元気に会いましょう
児童の登下校にご協力いただいた皆様
ありがとうございました
今日の学校
学校は、来週(5/20)の登校日に向けて準備中です
階段にライン、水道にはシールドがつけられました
みんなが健康に過ごせるように、いろいろ工夫しています
図書室には、新しい「ひみつシリーズ」が入りました
5/7に種をまいた朝顔の芽がでました
来週がとても楽しみです!
階段にライン、水道にはシールドがつけられました
みんなが健康に過ごせるように、いろいろ工夫しています
図書室には、新しい「ひみつシリーズ」が入りました
5/7に種をまいた朝顔の芽がでました
来週がとても楽しみです!
臨時休業中の登校日について
※この記事は、5月13日(水)のマチコミメールと同じ内容になります
保護者様
学校再開に向けて来週から登校日を実施します。
お子様が安全に登校できますよう
ご配慮をお願いします。
登校日
5月20日水曜日 8:05~11:30
5月27日水曜日 8:05~11:30
5月29日金曜日 8:05~15:10
登校班で登校し、帰りは一斉下校で下校します。
5月29日は、5時間授業を予定していますので、
お弁当の用意をお願いします。
持ち物等の詳細は、昨日(5/13)配布したプリントをご覧ください。
ご不明な点がありましたら教頭までご連絡ください。
保護者様
学校再開に向けて来週から登校日を実施します。
お子様が安全に登校できますよう
ご配慮をお願いします。
登校日
5月20日水曜日 8:05~11:30
5月27日水曜日 8:05~11:30
5月29日金曜日 8:05~15:10
登校班で登校し、帰りは一斉下校で下校します。
5月29日は、5時間授業を予定していますので、
お弁当の用意をお願いします。
持ち物等の詳細は、昨日(5/13)配布したプリントをご覧ください。
ご不明な点がありましたら教頭までご連絡ください。
今日の学校
5月に入り1週間、校庭は新緑にあふれています
いちょうの木 ひいらぎもくせい 日々成長中
ブルーベリーの花とうさぎの「いちご」
「いちご」は、モリモリ食べて元気です
5月8日に、今までの家庭学習の預かりと
次の家庭学習の配布に伺います
お忙しいと存じますが、ご準備よろしくお願いします
いちょうの木 ひいらぎもくせい 日々成長中
ブルーベリーの花とうさぎの「いちご」
「いちご」は、モリモリ食べて元気です
5月8日に、今までの家庭学習の預かりと
次の家庭学習の配布に伺います
お忙しいと存じますが、ご準備よろしくお願いします
5月11日以降の臨時休業の延長について
日光市及び市教育委員会より、臨時休業延長の通知が届きましたのでお知らせします。
期間 令和2年5月11日(月)から5月31日(日)まで
(ただし、国の緊急事態宣言及び県からの休業要請期間が上記より長い場合は、その期間を休業といたします。)
さらなる休業延長ということで、児童や保護者の皆様には御負担をおかけしますが、今後も学習支援や生活状況把握に全力で取り組みますので、どうぞよろしくお願いいたします。
なお、5月1日予定の家庭学習の返却と児童の状況確認は、予定どおり実施いたします。その後の予定につきましては、後日文書にてお知らせいたします。
今後の予定について
※この記事は、4月27日(月)のマチコミメールと同じ内容になります。
保護者様
本日、家庭学習課題とマスクを配布しました。
ご確認をお願いします。
同時に前回お渡しした課題をお預かりしました。
お忙しい中お子様の学習にお声かけいただけたことに感謝します。
ありがとうございました。
今後の予定についてご連絡します。
4月30日・5月1日にお子様の様子について
電話で確認させていただきます。
また、今回お預かりした課題は励ましの言葉を添えて
5月1日金曜日に郵便受けや玄関先に返却します。
本日同様、10時からお伺いする予定です。
どうぞよろしくお願いします。
保護者様
本日、家庭学習課題とマスクを配布しました。
ご確認をお願いします。
同時に前回お渡しした課題をお預かりしました。
お忙しい中お子様の学習にお声かけいただけたことに感謝します。
ありがとうございました。
今後の予定についてご連絡します。
4月30日・5月1日にお子様の様子について
電話で確認させていただきます。
また、今回お預かりした課題は励ましの言葉を添えて
5月1日金曜日に郵便受けや玄関先に返却します。
本日同様、10時からお伺いする予定です。
どうぞよろしくお願いします。
臨時休業延長に伴う家庭学習について
※これは、4月22日(水)にマチコミで配信した内容になります。
保護者の皆様にはお子様の家庭学習にお力添えをいただきありがとうございます。
今回の延長に伴い、新たな課題を出す予定です。
本日の電話連絡で担任から詳しく説明します。
課題の配布予定日:4月27日(月)10時~
御兄弟どちらかの担任がご自宅に届けます。
終わっている課題をここでお預かりします。
なお、直接のお渡しではなく、ポストや玄関先にて課題を受け取り、
新たな課題を置くという方法を考えています。
10時までにポストや玄関先に終わっている課題を置いてください。
訪問の際に、児童一人に日光市から紙マスク30枚と
国から布マスク1枚が届いていますので、それもお届けします。
ご自宅に届ける方法が都合が悪い場合は、担任にご相談ください。
また、担任の体調が悪い場合は訪問はいたしません。
訪問時に課題のことでご相談がある場合は
適切な距離をとってお話することも可能です。
学校に常時職員はおりますのでお越しいただくことも可能です。
自宅での家庭学習も長期になりますので、
児童も保護者の皆様もお疲れのことと思います。
よりよい方法を皆様と共に考えていきますので、
ご協力よろしくお願いします。
保護者の皆様にはお子様の家庭学習にお力添えをいただきありがとうございます。
今回の延長に伴い、新たな課題を出す予定です。
本日の電話連絡で担任から詳しく説明します。
課題の配布予定日:4月27日(月)10時~
御兄弟どちらかの担任がご自宅に届けます。
終わっている課題をここでお預かりします。
なお、直接のお渡しではなく、ポストや玄関先にて課題を受け取り、
新たな課題を置くという方法を考えています。
10時までにポストや玄関先に終わっている課題を置いてください。
訪問の際に、児童一人に日光市から紙マスク30枚と
国から布マスク1枚が届いていますので、それもお届けします。
ご自宅に届ける方法が都合が悪い場合は、担任にご相談ください。
また、担任の体調が悪い場合は訪問はいたしません。
訪問時に課題のことでご相談がある場合は
適切な距離をとってお話することも可能です。
学校に常時職員はおりますのでお越しいただくことも可能です。
自宅での家庭学習も長期になりますので、
児童も保護者の皆様もお疲れのことと思います。
よりよい方法を皆様と共に考えていきますので、
ご協力よろしくお願いします。
臨時休業の延長について
本日、日光市教育委員会より、下記のとおり市内小・中学校の臨時休業を延長するとの通知が届きましたので、お知らせします。
1 期間 令和2年4月27日(月)から5月10日(日)まで
2 趣旨 児童生徒及び、保護者等に関する感染拡大防止のため。
22日(水)実施の児童状況確認は、予定どおり電話にて行います。学習の状況や健康状況などについて教えていただきたいと考えていますので、よろしくお願いいたします。新たな情報につきましては、ホームページ、マチコミメール、電話等でお知らせいたします。
どうぞ、ご健康に留意しお過ごしください。
今日の学校
今日の学校は、植木屋さんが松の木の手入れをしてくれています
校庭は、桜の花びらでピンク色のじゅうたんのようです
たくさんの春の花が咲いて、とても華やいでいます
ぜひ、お散歩に来て花々を楽しんでほしいと思います
家で過ごすみなさんに、家での学習や運動に役立つサイトを紹介します
ここには、学習のための番組や動画だけでなく、
いろいろな学びのヒントも掲載されています
また、スポーツ庁の「子供の運動あそび応援サイト」にもリンクしています
「テレビ、ばっかり見て」のテレビを教育番組にしてみるのはどうでしょうか
こころもからだも元気に過ごせるように
みんなで工夫をして、今を乗り切りましょう!
クリック!
校庭は、桜の花びらでピンク色のじゅうたんのようです
たくさんの春の花が咲いて、とても華やいでいます
ぜひ、お散歩に来て花々を楽しんでほしいと思います
家で過ごすみなさんに、家での学習や運動に役立つサイトを紹介します
ここには、学習のための番組や動画だけでなく、
いろいろな学びのヒントも掲載されています
また、スポーツ庁の「子供の運動あそび応援サイト」にもリンクしています
「テレビ、ばっかり見て」のテレビを教育番組にしてみるのはどうでしょうか
こころもからだも元気に過ごせるように
みんなで工夫をして、今を乗り切りましょう!
クリック!
令和2年度 入学式
4月10日(金)令和2年度 入学式がおこなわれました
新一年生と保護者の皆様、
そして、関係職員での入学式でした
担任を先頭に体育館に入場した新入生は
緊張しつつも落ち着いた立派な態度で
入学式に臨んでいました
これから落合西小の仲間として
一緒に学習したり遊んだりするのが
とても楽しみです
上級生のみなさん、地域の皆様、
ピカピカの1年生をどうぞよろしくお願いします
新一年生と保護者の皆様、
そして、関係職員での入学式でした
担任を先頭に体育館に入場した新入生は
緊張しつつも落ち着いた立派な態度で
入学式に臨んでいました
これから落合西小の仲間として
一緒に学習したり遊んだりするのが
とても楽しみです
上級生のみなさん、地域の皆様、
ピカピカの1年生をどうぞよろしくお願いします
新型コロナウイルス感染症に対して
4月8日(水)
新型コロナウイルス感染症に対しての学校再開(中止)について
本日、始業式を迎え、新学期のスタートを切ったところですが、
再度、学校の臨時休業を実施することとなりました。
詳しくは、本日配布の通知を御覧いただけるようお願いします。
明日からの予定
4月 9日(木) 14:20下校(4時間授業 給食あり)
4月10日(金) 14:20下校(4時間授業 給食あり)
4月13日(月)~24日(金)臨時休業
詳細については、明日配布する
日光市教育委員会の通知を御覧ください。
新型コロナウイルス感染症に対しての学校再開(中止)について
本日、始業式を迎え、新学期のスタートを切ったところですが、
再度、学校の臨時休業を実施することとなりました。
詳しくは、本日配布の通知を御覧いただけるようお願いします。
明日からの予定
4月 9日(木) 14:20下校(4時間授業 給食あり)
4月10日(金) 14:20下校(4時間授業 給食あり)
4月13日(月)~24日(金)臨時休業
詳細については、明日配布する
日光市教育委員会の通知を御覧ください。
令和2年度 始業式
4月8日(水)令和2年度 新任式・始業式がおこなわれました
今年は、感染症対策のため校庭での実施になりました
新しい先生も加わり、令和2年度のスタートです
元気に登校した子ども達を、満開の桜が迎えてくれました
ひいらぎタイムには、外で元気に遊びました
久しぶりに友だちと過ごすことができてとても楽しそうでした
みんな元気に新学期を迎えることができました
「チャレンジいっぱい 笑顔いっぱい 楽しい学校」
今年度も よろしくお願いいたします
今年は、感染症対策のため校庭での実施になりました
新しい先生も加わり、令和2年度のスタートです
元気に登校した子ども達を、満開の桜が迎えてくれました
ひいらぎタイムには、外で元気に遊びました
久しぶりに友だちと過ごすことができてとても楽しそうでした
みんな元気に新学期を迎えることができました
「チャレンジいっぱい 笑顔いっぱい 楽しい学校」
今年度も よろしくお願いいたします
新年度スタート
明日は待ちに待った始業式です
学校の桜は、満開をたもっています
桜もみんなが来るのを待っていたようです
明日、みんなの元気なあいさつが楽しみです
保護者の皆さま、地域の皆様、
今年度もどうぞよろしくお願いいたします
学校の桜は、満開をたもっています
桜もみんなが来るのを待っていたようです
明日、みんなの元気なあいさつが楽しみです
保護者の皆さま、地域の皆様、
今年度もどうぞよろしくお願いいたします