令和6年度学校だより
新入生歓迎会 全校校外学習(その2)
6月19日(水)に全校校外学習では、下今市駅の見学を終えた後、SLに乗車しました。
ひいらぎ班に分かれて、乗り込みました。機関車は、蒸気を上げながらゆっくり進みます。
車内では、車掌さんや乗務員さんのお話を聞きました。また、沿線の皆さんに手を振ったり、班の友達と歓談したりしながら楽しいひと時を過ごせました。
東武日光駅に着いた後は、だいや川公園に向かいお弁当タイムです。
とても良いお天気だったので、木陰に班ごとに分かれておいしいお弁当をいただきました。
避難訓練(不審者対応)
6月26日(水)避難訓練(不審者対応)を行いました。
今年は、休み時間に校庭に不審者が侵入した場合を想定して行いました。
校庭にいた児童は、先生の声掛けに従って、校舎内に逃げました。
知らせを聞いた教職員が駆け付け、不審者役が校舎に近づかないように対応しました。
児童の安全を確認し、無事に確保の連絡を受けることができました。
その後は、警察スクールサポーターさんに不審者に出会った場合の対応について、お話を伺いました。
学校でも、家庭に帰ってからも安全に過ごせるように今日教えていただいたことを大切に覚えておきたいと思います。
放課後、本日の訓練を受けて、改善点等の話合いを職員で行いました。
新入生歓迎会校外学習のふりかえり(*^_^*)
6月21日のさわやかタイムに、先日の「新入生歓迎会校外学習」のふりかえりを行いました。
各ひいらぎグループごとに、各場所に分かれ、めあてに基づいてふりかえりました。
しおりに書かれている学校全体のめあてとひいらぎグループごとに自分たちで立てためあてをもう一度読み返し、
それぞれ自分自身のことやグループ全体のことを考えました。
それぞれ自分の考えがまとまると、高学年から発表しました。
高学年は、自分の考えを上手に下学年に伝えることができ、下学年のお手本になっていました。
6年生から1年生まで自分の言葉でしっかりとふりかえりを発表することができました。
5年生がみんなの意見を黒板に書いていました。1年生にも読めるように全てひらがなで書いていたので、感心しました。
最後にお互いのふりかえりを全員で共有し、「新入生歓迎会校外学習」を無事終了することができました。
それぞれのしおりをのぞきこむと、準備・計画からふりかえりまで、たくさん記入してありました。(*^_^*)
「また、ひいらぎグループで仲良く活動したい。」とたくさんの児童が感想を述べていました。
全員にとって素晴らしい活動であったようです(*^_^*)
新入生歓迎会 全校校外学習(その1)
6月19日(水)児童会行事としての「新入生歓迎会」を今年度は、全校の校外学習として行いました。
東武鉄道(株)様のSL学習の取組に参加させていただき、全校児童でSLや駅についての学習をした後、転車台等の見学、その後、楽しみにしていたSLに乗車しました。
この学習の様子は、6月22日(土)の下野新聞にも掲載されています。
当日の様子は、この後もご紹介していきます。
学校探検をしたよ
6月13日(木)1、2年生で学校探検をしました。
これまで2年生がいろいろと準備を進めてきてくれました。
「はじまりの会」をやって、学校探検がスタートしました。
校長室では、校長先生からお話を聞いたり、質問したりしました。歴代校長先生の写真に興味津々でした。
家庭科室では、5年生が調理実習をしていました。調理実習をしているところを見ることができて、とてもラッキーでした。
特別教室では、2年生が説明をしてくれたり、1年生が見たいものを聞いてくれたりしました。また、特別教室には、その教室にまつわるクイズも準備してくれました。
1年生にとっては、さらに学校のことを知る機会となりました。
そして、1年生を案内する2年生は、お兄さん・お姉さんとして成長したとても頼りになる姿でした。
これからも、1、2年生で一緒にいろいろな活動をしていきたいと思います。
二宮活動
6月5日(水)二宮活動が行われました。
地域の皆様とともに学校をきれいにする活動です。
晴天の下50名を超えるたくさんの方がお越しくださいました。
子供たちは、ひいらぎ班(縦割り班)に分かれて、地域の皆さんとともに活動をしました。
約20分間、しっかり活動をして校庭がきれいになりました。
地域の皆様ありがとうございます。
テレビカバーを作っていただきました
6月4日(火)ボランティアの皆さんが、教室にあるテレビのカバーを作ってくださいました。
サイズもぴったりです。これで、ほこりがかからずに使えます。
ありがとうございました。
漢字の学習
今年度より漢字学習の方法を変えてみました。
6月3日(月)に漢字カードの考案者の先生が来校し、子供たちに授業をしてくださいました。
漢字のつくりや学習の仕方、学年ごとのポイントを子供たちに教えてくださいました。
今回の学習の様子を保護者の皆様や近隣の学校の先生方にも参観していただきました。
放課後は、教員向けに研修を行っていただきました。
これからの漢字学習で何が大切なのか考えさせられる時間でした。
子供たちと一緒に学習していきたいと思います。
6年生に算数を教わったよ
5月29日(水)4校時に6年生が1年生に数のカードゲームを教えに来てくれました。
3つのグループに分かれて、1年生に分かるように工夫して説明をしてくれました。
はじめは、やり方が分からなかった1年生も少しずつ分かるようになり、一緒にゲームをすることができました。
6年生も1年生に合わせた話し方やかかわり方でとても感心する姿でした。
研究会を行いました
5月22日(水)現職教育として、特別支援教育についての研修を行いました。
今回は、授業を参観した後に、大学の先生の講話をいただきました。「通常学級における特別支援教育」についてのお話です。地区の先生方や大学の学生・内留生も参加していただきました。
どの子も学びやすい学級・授業にするにはどうしたらよいのか、考えるよい機会となりました。