三依小中学校ニュース
第3学期始業式
1月8日(水)
第3学期始業式が行われました。
残念ながら全員は揃わなかったものの、児童生徒は元気いっぱいに登校しました。
校長先生からの、「今年はねずみ年ですが、どうしてネズミが 子なのか知っている人いますか?」との質問に、「う~ん・・・。」
「増えるという意味です。ねずみは子をたくさん産みますね。ねずみ年は繁栄する年、豊かな年になると言われています。」というお話でした。なるほど!!今年は東京オリンピックも開催されます。日本にとっても特別な1年になりそうですね。
最後に校長先生の ねずみ年 で一言。
ねばり強く きずきあげて 望みがかなう よい年になる
6年生の発表では、冬休みの出来事や、学習面での3学期の抱負を話してくれました。6年生にとって小学校最後の3学期です。思い出に残る楽しい毎日にしてほしいと思います。
学年最後の3学期!心も体も元気に、楽しく生活しましょう!
第3学期始業式が行われました。
残念ながら全員は揃わなかったものの、児童生徒は元気いっぱいに登校しました。
校長先生からの、「今年はねずみ年ですが、どうしてネズミが 子なのか知っている人いますか?」との質問に、「う~ん・・・。」
「増えるという意味です。ねずみは子をたくさん産みますね。ねずみ年は繁栄する年、豊かな年になると言われています。」というお話でした。なるほど!!今年は東京オリンピックも開催されます。日本にとっても特別な1年になりそうですね。
最後に校長先生の ねずみ年 で一言。
ねばり強く きずきあげて 望みがかなう よい年になる
6年生の発表では、冬休みの出来事や、学習面での3学期の抱負を話してくれました。6年生にとって小学校最後の3学期です。思い出に残る楽しい毎日にしてほしいと思います。
学年最後の3学期!心も体も元気に、楽しく生活しましょう!
1月15日 朝会
1月15日(水) 1月の朝会が実施されました。
今日のお話は、杉本先生と渡邊さんのお話でした。杉本先生は、青春時代の思い出をユーモアを交えてお話ししてくださいました。
渡邊さんは、物づくりの特技をいかして、学校の環境整備に努めたいので、いろいろと要望してくださいと話されました。
今日のお話は、杉本先生と渡邊さんのお話でした。杉本先生は、青春時代の思い出をユーモアを交えてお話ししてくださいました。
渡邊さんは、物づくりの特技をいかして、学校の環境整備に努めたいので、いろいろと要望してくださいと話されました。
第2学期終業式
12月25日日光市においてはどの学校も終業式でした。本校においても終業式が行われました。本校では、2学期は運動会を始め、学習発表会・持久走大会等数々の大きな行事が行われましたが、小規模校ならではのみんなが協力し助け合いながら楽しく乗り越えてきました。児童生徒も良い思い出ができたようです。校長先生からは児童生徒一人一人の2学期の頑張ったことの話がありました。支援くださいました地域の皆様ありがとうございました。
クリスマスお楽しみ会
12月24日(火)給食の後の昼休みの時間を使って児童生徒会主催の「クリスマスお楽しみ会」が行われました。計画から準備・片付けまで児童生徒会が中心となり進めることができました。三依小中学校全員での「震源地ゲーム」やすてきなサンタさんからのプレゼントなど、また一つクリスマスの思い出が増えました。
租税教室
12月17日(火)小学6年生と中学3年生で租税教室が行われました。
もし税がなかったら、という想定で描かれる世界を通して、現実の社会がいかに税に支えられているかを気づかせ、税の大切さを考えさせてくれるお話でした。
鹿沼税務署の日和佐様、本当にありがとうございました。
もし税がなかったら、という想定で描かれる世界を通して、現実の社会がいかに税に支えられているかを気づかせ、税の大切さを考えさせてくれるお話でした。
鹿沼税務署の日和佐様、本当にありがとうございました。