学校紹介

三依小中学校ニュース

雪 ウィンターフェスティバルそして終業式

12月25日(月)80日間の2学期が終業しました。

この日、1,2時間目は児童生徒会主催のウィンターフェスティバル。

英語の小堀先生とALTのアフシン先生による英語でのカードゲームやフルーツバスケットを

行いました。自分たちで飾り付けをした室内でサンタ帽などを被り、楽しいひとときを過ごしました。

    

その後の終業式では、小学校1年生と中学校2年生の発表がありました。

小学校1年生は、スケート教室や水泳教室でがんばってできるようになったこと。町探検を2年生と協力してできたこと。3学期は漢字をもっと書けるようにがんばりたいと発表しました。

中学2年生は、学習発表の英語のスピーチ練習やテストに向けての勉強、部活などをがんばったこと。

3学期は復習をがんばって成績を上げ、3年生に向けての準備をしたいと抱負を語っていました。

  

いよいよあしたから冬休みです。この休みにしかできないことをたくさん体験し、しっかり充電して

笑顔で3学期に登校してくることを楽しみにしています。

 

晴れ ぽかぽか交流会をしました

12月22日(金)小学校1,2,年生が保育園生とぽかぽか交流会を行いました。

7月には保育園の七夕まつりにご招待をいただきましたが、

今回は小学1,2年生が生活科の時間に作成したおもちゃでいっしょに遊ぼうという

ことをテーマに計画した交流会です。

魚釣りゲームや風で動くぱたぱたカーなど自作のおもちゃで保育園生と楽しい時間を共有しました。

 

 

自分たちで計画し実行した交流会。小学1,2年生の二人にとって大きな経験になりました。

ご協力いただいた三依保育園の皆様 ありがとうございました。

グループ 鬼怒川小学校に交流学習に行ってきました!

12月21日(木)小学生が鬼怒川小学校との交流学習に行ってきました。

鬼怒川小学校の学級の中に入っての学習です。

体育や音楽、道徳など同じ年齢の友だちにやり方を教えてもらったり

みんなの中で発言したり、いっしょに遊んだり・・

普段体験できないことをたくさん体験してきました。

       

5年生は、来月一緒に臨海自然教室に出かけます。そのときの活動班を決めたり

事前学習をしたりして臨海自然教室への思いを共有しました。

   

 

1年に1回の交流ですが、積み重ねることでお互いに名前を覚えたり、仲よしの友だちができたり

色々な人と関わることのよさを感じる場となっています。

「また行きたいな」と今から、来年また会えるのを楽しみにしていました。

 

 

 

給食・食事 食に関する指導を行いました

12月19日(火)藤原給食センターの栄養教諭による食に関する指導を行いました。

小1.2年生は「なんでもたべよう」

小5年生は「五大栄養素について」

中1.2年生は「おいしさの秘密」というテーマで食に関することをたくさん学びました。

 

 

 

 

 

 

小学校の授業では、「体のために苦手な食べ物も2口食べてみようかな」「栄養素を意識しながら食べたい」等の感想があり、食に対する意識が高まりました。

中学校の授業は五感をつかって食を楽しむ、五味を感じながら食べる、味覚の発達のためには…等

少し難しい内容でしたが、食べ物クイズを通してポイントをしっかりつかむことができました。

 

 

 

 

 

 

また給食の時間には、給食センターについてや、マナーについてのお話もいただきました。

いつも安全安心でおいしい給食を作ってくださっているセンターのみなさまに感謝をし、今日の給食もしっかりいただきました。いつもありがとうございます!

グループ 授業参観 学年懇談会 学校保健委員会が行われました

12月13日(水)2学期の授業参観・学年懇談を実施しました。

また、学校保健委員会も開催しました。

保護者の皆さまには、授業を見ていただき学習に向かう児童生徒の様子をご覧いただきました。

学年懇談では、学校生活の様子や冬休みの生活について、お話しさせていただきました。

    

また、学校保健委員会ではスクールカウンセラーの大吉智子先生を講師に迎え、

「心と向き合う~想定書簡法~」をテーマに心についての講話をいただきました。

保育園の保護者の方にも参加いただき、普段忙しいみなさんがじっくりと自分と向き合う

穏やかな時間を過ごすことができました。

        

ご参観いただいた、皆さま、ありがとうございました。