三依中学校の過去のニュース

三依中ニュース

子ども主体の授業づくり訪問

 
10月14日(水) 子ども主体の授業づくり訪問が行われました。
 
~没頭する時間をもたせた授業~を目標に、自ら「問い」をもつ導入の工夫、活動のある展開、新たな発見や気づきを確認する振り返りなどを重点に、公開授業を行いました。子どもが主体的に学習に取り組めるような授業をめざして、日々、工夫・改善に努めています。
 

校内運動会

 みんな大喜び! みんな大活躍! 元気いっぱいの校内運動会
 大雨災害により、一度は中止になった運動会。しかし、児童生徒の強い要望に応えて、去る9月30日(水)に臨時校内運動会を開催しました。
 保護者やご家族の方々、地域の方にも協力していただき、児童生徒が出場する予定であった全10種目を実施することができました。
 終了後には、子どもたちから、「運動会は最高に楽しかった」、「みんながそろってできたので、本当によかった」という喜びの声を多数聞くことができました。
 また、一緒に参加した大人たちは、人数が少ないながらも自分に与えられたことを精一杯に取り組む子どもたちの姿に、感動という素敵なプレゼントをいただきました。
 

熊レクチャー


9月28日鳥獣管理士杉本様、県自然環境課神長様をお迎えして熊レクチャーを実施しました。三依小中学校の児童生徒は、全員が野生の熊と遭遇していることもあり、真剣に話を聞く様子が見られました。講話はツキノワグマの生態・ツキノワグマに出会わないためにすべきこと・ツキノワグマに出会ったときの対処法について講話をお聞きしたり、ビデオを視聴したりしました。また、栃木県には460頭前後しか生息しておらず、絶滅危惧種にも指定されていることもお聞きすることもできました。とても貴重な体験でした。
     
 
    

学校を再開しました!

 9月16日(水)から、予定どおり学校を再開し、子どもたちの元気な声が戻ってきました。また、避難されていた方々の住居も定まり、来週から全員が揃うことができるようになりました。何より嬉しいことです。
 いろいろとご尽力をたまわりました関係各位に、心から感謝申し上げます。  学校長

明日16日(水)から学校再開します!

 明日の16日(水)から、三依小中学校は授業を再開いたします。
 再開に向けて、多大なるご尽力をいただきました関係各位に、心より感謝申し上げます。
 なお、日程等は次の通りです。
 
 1,始業時間を1時間遅らせ、9時10分登校。(スクールバスを運行します)
 2,放課後の活動はなしとし、15時10分下校。(スクールバスで)
 3,16日(水)~18日(金)は、上記時間で行い、2校時~5校時の4時間授業
 4,給食は、今まで通り給食センターから届けていただけます。
 
※先生方も十分留意して、安全に通勤ください。(矢板・塩原経由、または、大笹牧場・栗山経由の2ルート)

大雨被害による臨時休業について

 三依地区は、先日の大雨による被害が大きく、現在も断水・停電(一部)が続いております。また、道路への土砂崩れや崩落等により、先生方の通勤もできない状態ですので、三依小中学校は、下記の期間を臨時休業いたします。関係各位の皆様には、多大なるご心配とご迷惑をおかけいたしますが、学校再開に向けて、引き続きご尽力を賜りますようお願い申し上げます。      学校長

1,臨時休業期間:平成27年9月14日(月)~15日(火)2日間

2,16日(水)に再開できるように、スクールバスや給食についての調整を現在行っています。

3,その他

  ?13日(日)に給水が完了し、トイレは使用可(地区内は断水)

  ?19日(土)の運動会は中止

  ?27日(日)の何でもござる祭も中止

  ※15日(火)の新人陸上大会は、野岩線が運転を再開できないため、不参加となります。

返し音頭練習

9月8日(火) 返し音頭の練習が行われました。
 
保存会の方の動きをお手本に、見よう見まねで踊るうちに上手になってきました。
また、歌の練習もしました。最後には返しを入れながら賑やかに踊ることができるようになりました。
運動会では、ご来場の皆様もぜひ踊りの輪の中にお入りください。よろしくお願いします。
 
 
保存会の皆様、ご指導ありがとうございました。

獅子舞練習

三依伝統の獅子舞練習。本日は地域の方々が3名ご指導に来てくださいました。お忙しい中、お時間をつくって頂き、本当にありがとうございました。児童生徒も先生方も一生懸命練習し、驚くほど上達しました。運動会では子どもたちの輝く姿が見られると思います!9/19(土)、みなさんのお越しをお待ちしております!

2学期始業式

8月25日(火)2学期始業式が行われました。
 
校長先生のお話は、命の大切さについてです。宮城県南三陸町で、津波の被害がどのようなものであったかなど、防災に関する視察研修で見聞きしてきたことを話していただきました。
生徒代表の発表では、広島への旅で学んだことや2学期の抱負が力強く述べられました。
 
 

水泳教室

7月8日(水)今市スイミングスクールで水泳教室を実施しました。午前中は水泳についての実技指導が行われ、生徒達は、上級者コース・初心者コースに分かれ、それぞれの技能に合わせて指導してもらいました。上級者コースでは、クロールをはじめ平泳ぎ・背泳ぎなど様々な泳ぎ方を教えていただきました。初めて背泳ぎを教わった生徒も、終了時には25mを泳ぎきることができました。クロールなども速く泳げるようになりました。初級者コースでは、ビート板を使い、終了時にはとても上達することができました。午後は、万が一おぼれた時の対処法について衣服を着衣しての着衣水泳の指導を受けました。ペットボトルなどを利用して長く浮いている練習なども行うことができました。有意義な水泳教室となりました。