6年生
社会科見学
社会科見学で勾玉作り
4月19日(木)に社会科見学で『なす風土記の丘資料館』へ行ってきました。勾玉作り体験や館内見学,古墳見学を行いました。
石を削っての『勾玉作り体験』では,たくさんの道具をうまく使って楽しんで作業し,形がそれぞれ違った個性溢れる勾玉に仕上がり,みんな嬉しそうに首から下げていました。
館内見学では,社会科での学習と重なる部分があり,いつも以上に熱心にメモをとる姿が印象的でした。今後の社会科の学習への興味や理解に繋がると良いですね!
さらには,古墳も実際に見ることができ,充実した社会科見学になりました。
また,18日(水)の全校運動では,他学年の手本となるような態度や姿勢で参加することができ,さすが最上級生!!といった雰囲気でした。今後も頑張っていきましょう!!!
入学式
4月11日(水)に入学式がありました。6年生になって最初の大仕事といえば・・・・・そう!!入学式準備・後片付けです。
10日(火)の5校時に準備を,11日(水)の式後・昼休みに後片付けを行いました。今後も南原小学校の最上級生として何事にも『元気・本気・根気』をモットーに全力で取り組んでいきたいと思います!!
どうぞ宜しくお願いいたします。
授業参観,大変お世話になりました。
2月14日(水),小学校最後の授業参観でした。
1組も2組も,これまでお世話になった家族への『感謝の会』を行いました。
音楽やメッセージの発表,一人一人しっかりできました。
また,今週はめだかさんの読み聞かせや下級生と一緒に遊ぶなかよしタイムがありました。
いろいろなことが「小学校最後の・・・」です。
いよいよ,卒業式まで学校に来る日が残り20日になりました。
「立つ鳥,あとをにごさず」最高学年として,最後のまとめをしっかりしてほしいと思います。
専門家にお越しいただいて勉強しています。
1月18日(木)は,県社会福祉協議会の「福祉・介護の仕事出前授業」で,
実際に介護の仕事に携わっておられる方の話を聞きました。
大変だと思っていた介護の仕事のやりがいなどを聞いて,さまざまな仕事に
対する視野が広がったと思います。
1月25日(木)は,「租税教室」と「いじめに関する講演会」がありました。
市税務課の方のお話から,払うのがいやだと思っていた税金の大切さを学びました。
県カウンセリング協会の丸山先生と鹿沼市のオピニオンの方のリアルな劇を見て,
いじめは絶対にしてはいけないこと,みんなで立ち向かっいくことが大切なことなどに
気付くことができました。
3学期もどうぞよろしくお願いいたします。
大変遅くなりましたが,3学期もどうぞよろしくお願いいたします。
6年生は,卒業まで残り41日となりました。一日があっという間に過ぎていく感じがします。
17日はお昼ごろから雨が降り出し,昼休みは体育館で遊ぶ子が多かったです。
いつも元気いっぱいの6年生です。
始業式には,とても良い姿勢で臨むことができました。
小学校のまとめとなる3学期,卒業までの一日一日を大切に過ごしていきたいと思います。
3学期も,保護者の皆様の御理解と御協力を,どうぞよろしくお願いいたします。