きぬっ子だより
新規採用教員配置校訪問
6月23日(金)に、市教委の「新規採用教員配置校訪問」がありました。
フレッシュな5年担任が、社会科「米作りのさかんな地域」の授業を行いました。授業が始まる前は緊張している様子でしたが、始まると子供たちも集中して授業に取り組み、落ち着いて、いつも通りの授業ができていました。この日に向けて教材研究や授業の準備をしっかり行った成果があらわれた授業でした。今後も、本校の職員みんなで、教員の卵を大切に育てていきたいと思います。鬼怒川小の子供たちとともに、大きく成長していってくれることでしょう。
頑張る姿って、いいですね!
学校だより6月号
5年 学活 塔をつくろう!
今週の学活では新聞紙を使い、塔をつくる活動を行いました!
協力するためには「何を言ったらいいのか?」「何をしたらいいのか?」を考えながら塔をつくりました!
うまくつくれたでしょうか?
4年生 盲導犬の学習をしました!!
6月23日(金)
公益財団法人 東日本盲導犬協会の久野様と、盲導犬のシンディーちゃんをお招きして、「盲導犬について知ろう」というテーマで学習を行いました。
子どもたちは盲導犬の一生や、訓練の様子、ユーザーさんとの生活について真剣に説明を聞き、たくさんメモをとっていました。
体験歩行をさせていただきました!
盲導犬は目の不自由な方の「目」の代わりとしてお仕事をしていることや、どのようにして盲導犬になるのか、どんな訓練を受けているのかなどたくさんのことを学びました。道で盲導犬に会ったら、どんなことを注意すればよいのかなど子どもたちは興味津々で聞いていました。
今日学んだことを生かして、すべての人が暮らしやすく、安心した世の中を作っていけるといいですね
3年生 サイエンスショー!
3年生は今市総合会館へサイエンスショーを観に行ってきました!
全部で4つの実験を見たり、体験したりしました。
①空気のかたまりってどんな形?
空気のかたまりの力の強さ、届く距離、そして空気のかたまりの形を学びました。
②ゴムがミニエアコンに!?手からハンドパワーが!?
ゴム風船を使ってミニエアコンを作りました!詳しくは3年生に聞いてみてください。
手のひらでセロハンが踊るハンドパワーの実験も行いました。
③静電気ってなに?
静電気はものをくっつけ合ったり、退け合ったりすることを学びました。また、静電気をコップにためて、みんなで輪になって、静電気が手から手へ流れる体験をしました。
④空気って重いの?軽いの?
大きな風船に空気をとじ込めて、それに触れることで空気は実は重いことがわかりました。