きぬっ子だより

きぬっ子だより

運動会が終わって・・・

運動会が終わっても活躍する6年生の姿がありました。

家庭科の授業「すずしく快適に過ごす着方と手入れ」の単元として、洗濯後の手入れをしました。運動会後に洗濯したたすきやはちまき、着順旗などのアイロンがけをしました。

赤組、白組の団旗も丁寧にアイロンをかけました。

 

また、みんなが使った折りたたみ椅子も番号をそろえて箱に入れ、片付けました。

6年生、ありがとう!

秋季大運動会!

雲1つない秋晴の下、令和6年度運動会が行われました。

子供たち一人一人が、スローガンにある「全力120%!」で、最後まで全力を尽くす、とても感動的な運動会となりました。赤組が優勝旗を手にしましたが、全員に金メダルをあげたいほど、みんながよい表情を見せてくれました。

 保護者の皆様におかれましては、準備から片付けまで大変お世話になりました。ありがとうございました。 

 感動的な瞬間を少しだけご紹介いたします!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

運動会に向けて・・・

間近に迫る運動会に向けて、鬼怒小の子供たちは毎日とてもよく頑張っています!

昼休みの時間には、4・5・6年生が集まって運動会の係の打ち合わせや練習を行っています。

 

 

そして、朝の全体練習も頑張りました。

全体練習の最後には、今年度の運動会シンボルマークとスローガンを考えた児童への表彰式を行いました。

全力120%!チームワークで勝利をつかめのスローガンの下、練習から本番まで全力で頑張っていきましょう!

 

 

5年生の食育授業~飲み物の飲み方~

栄養教諭による食育の授業がありました。


この時間のめあては「飲み物の飲み方について考えよう」でした。
ふだん何気なく飲んでいるものには、実は砂糖が入っています。
家庭科でも使われる糖度計を使って、5年生が飲んだことのあるおもな飲み物に含まれる砂糖の量を測ってみました。


特に炭酸飲料には、100mlあたり10gもの砂糖が入っていることに、子供たちはびっくりしたようすでした。また、炭酸飲料500mlに含まれている砂糖の量58gを実際に測り取り、一日当たりの摂取量をはるかに上回っていることも実感できました。


授業後、子供たちから、「炭酸飲料を飲みすぎないようにする。」や「甘い食べ物といっしょに炭酸飲料を飲まないようにする。」などの意見が出され、これからの飲み物の飲み方を考えることができました。

PTA奉仕作業&クリーン活動

 9月11日(水)PTA奉仕作業&クリーン活動を実施しました。

 今回は、保護者の方と青少年健全育成市民会議鬼怒川支部の皆さま(自治会長さん)が参加してくださいました。お辞儀朝から暑く晴れ、大変な作業でしたが、子供たちもよく頑張っていました。子供たちは、お手伝いしてくださった方々と交流しながら作業することができ、とても良かったと思います。喜ぶ・デレ学校のために、力を尽くしてくださる方々がいらっしゃるということを、実感することができたと思います。

  

 校庭周辺の除草や草木の剪定などを行い、校庭まわりがスッキリ!しました。皆さまのおかげで良い運動会が迎えられそうです。本当にありがとうございました。お辞儀

元気にスタート!2年生

2学期がスタートしました。

2年生は、13名全員揃ってスタートを切ることができました!

新しい係活動を、仲良く話し合って決めました花丸

   

  

 

勉強も真剣にがんばっています鉛筆

2学期も「親切な2年生」を目指してがんばっていきましょう!

 

 

2学期 始業式

    

 夏休みが終わり、2学期がスタートしました。新たな転入生を1人お迎えし、全校児童数が60人になりました。

 始業式で、校長先生からは「継続」という言葉が掲げられ、その重要性についてお話がありました。2学期は、子供たち一人一人が、何か一つのことに継続して取り組み、より一層の成長を目指していきます!

 心新たに、充実した学期を迎えましょう!

1学期 終業式

鬼怒川小学校の1学期終業式が行われました。

今回は、2年生と5年生の代表児童による発表がありました。

2名とも1学期の自分自身をよく振り返り、立派な発表を聞かせてくれました。

 

校長からは、「2学期始業式には今日の自分よりもよりよい自分になれるよう、明日から始まる夏休みを過ごしてください」という話がありました。

38日間の夏休みを、有意義に過ごしてほしいと思います。

 

生活面では、かけがえのない命を大切に、安全に気をつけながら過ごしてください。

学習面では、学年×15分以上の学習時間を毎日続けていってほしいと思います。

 

 

8月27日、また元気にみんなで会えるのを楽しみにしています!

3年生から2年生へ 総合的な学習の時間

 ふるさと学習では、2グループに分かれて調べ学習を行いました。学んだことを4つのグループ『七福邪鬼めぐりのスタンプラリー』『お土産屋 一楽さん』『お土産や つるやさん』『足湯』の4つに分かれました。それぞれのグループで写真やインタビューした内容を3人で協力してロイロノートでまとめました。来年、総合的な学習の時間が始まる2年生の前で17日(水)の5時間目に発表しました。

 どのグループも2年生に自分たちで考えたクイズを出していました。2年生も3年生に発表の感想をたくさん伝えてくれました。3年生の表情からやりきった満足感が伺えました。

1年生 生活科校外学習

7月11日(木)に、1年生が生活科の学習で、丸山文具店と鬼怒川公園に行きました。

丸山文具店では、自己紹介をしたり、売っているものなどについて質問をしたりしました。

  

 

 

 

 

 

 「折り紙も売ってる!」

 「この前、ノートを買ったよ!」

 

 

 

 

 

 「これからもよろしくお願いします!」

そして、鬼怒川公園へ。日頃から行いのよい1年生のおかげなのか、雨に降られることなく活動できました。

 

 

 

「早く行こう!」

「とんぼもいるかな?」

 

 

 

 

 

 

 

 公園で元気いっぱい遊ぶ4人!

 うまVSうさぎの競走!ようい、どん!!

公園の遊具を交換して仲良く使ったり、生き物と触れ合ったりしていきいきと楽しく活動できました。