日誌

2018年11月の記事一覧

薬物乱用防止教室がありました。

 学校薬剤師の長谷川幸枝先生にお越しいただき,六年生の薬物乱用防止教室がありました。シンナーなどの薬物が体にどんな害を与えるか,写真などを使って説明していただきました。

             

 危険な薬物はもちろんですが,薬局で処方される薬も使い方によっては危険なものになることも教えていただき,子どもたちはとても驚いていました。それを確認するために,薬を水とオレンジジュース,お茶に入れるとどうなるかを実験で確かめました。薬の成分と反応し,泡が発生してしまったり,全く成分が変わってしまったりすることが分かりました。

           

 今回の学習で改めて,危険な薬物には絶対に手を出さないこと,薬も正しい使い方をしないと危険があることを学習しました。
0

リースが完成しました!


夏にはきれいな花をたくさん咲かせ、秋にはたくさんの種をつくってくれた朝顔。
1年生は大事に育てた朝顔のつるを使ってリースを作りました。

つるを輪っかにして、拾ったどんぐりや落ち葉、モールやかわいいかざりを付けました。
1年生にぴったりの元気いっぱいで色鮮やかなリースになりました。

廊下に飾った後、お家に持ち帰ります。楽しみにしていてくださいね。

0

感謝の会・学習発表会がありました

 11月1日に、本校で日頃お世話になっている方々へ感謝の気持ちを伝える「感謝の会」と、全学年が日頃の学習で学んだことを発表し合う「学習発表会」がありました。地域の方々には、日頃よりたいへんお世話になっております。今後とも、本校の子どもたちのことを、あたたかく見守っていただければと思います。
 また、学習発表会では、各学年の子どもたちが学んだことを堂々と発表できました。日々の学習を大切にし、より深い学びを目指していこうと思います。

  
日頃より、多くの方々に御協力をいただいております。今後とも、どうぞよろしくお
願いいたします。

 
始めに、ブラスバンド部の演奏がありました。今年度も日々の練習に励み、中央祭に出場することができました。

  
1年生は、国語の「くじらぐも」の発表でした。1年生らしく、元気一杯、かわいらしく発表できました。

  
2年生は、生活科で調べた生き物の特徴を、発表しました。クイズをして、楽しく伝えることができました。

  
3年生は、社会科と総合的な学習の時間で調べた、地域のお店の仕事の様子について発表しました。
  
4年生は、今年度に十歳になるにあたり、「2分の1成人式」を行いました。自分の目標や、今頑張っていることを、一人一人が堂々と発表できました。

 
5年生は、自分の好きな教科で調べたことや得意なことを、グループごとに発表しました。活き活きとしたその姿に、今二小の次期エースへの期待が高まりました。
  
  
6年生は「私たちの夢」と題し、自分たちの夢について発表しました。それぞれのグループが工夫を凝らし、今二小のエースに相応しい発表ができました。


全校合唱では『いつだって!』を元気に歌いました。今後も、子どもたちの日々の学習がより充実したものになるよう、努めてまいります。
0

スペシャル読み聞かせがありました

 毎年2学期の最後に、読み聞かせボランティアの皆さんが、「スペシャル読み聞かせ」
と題し、メンバーの方々が一丸となってスペシャルな読み聞かせをして下さいます。
 11月5日(月)の1、2年生をスタートに、12日(月)が5,6年生、19日(月)が3,4年生です。
 今年度は、「どうぶつ句会」という絵本を題材に読み聞かせの皆さんが、動物になりきり、句会を開くというお話です。
 きれいな背景画や春夏秋冬をあらわす音楽、そしてボランティアの皆さんの動物になりきった朗読に、子ども達はすっかり魅了されていました。
  
  
  
 
0