日誌

2022年2月の記事一覧

今日の授業風景

 6年生の卒業文集の作文を読みました。6年間の思い出を振り返って自分がどんなことを感じてどんな考え方をこれから大切にしていくかが書かれていました。内容的には、臨海自然教室、運動会、修学旅行等の体験学習から学んだことをが多かったようです。要約すると以下のような内容です。様々な体験から各自が人生でとても大切なことを学んだようです。我々教員としては非常にうれしいことです。6年生の人間的な素晴らしさに拍手です。

・協力することで大変なこと、困難なことも乗り越えられる。苦しいことも楽しく取り組める。

・諦めないで最後まで頑張ることで、良い結果につながる。毎日、継続的にやることで努力は報われる。

・修学旅行先で地元の人とつながることで班別行動が対応できた。初めてでの場所でもコミュニケーションは大切。

・入学したとき、転校してきたとき不安だったけど、思い切って自分からあいさつすることで多くの友だちができ、そのつながりで楽しい6年間を過ごせた。

今日の授業風景

1年1組の国語「スイミー」

逃げて一人ぼっちになったスイミーの気持ちを教科書を読んで読み取ります。

1年2組の国語「ことばをあつめよう」

友だちが集めた言葉を使って文章を考えます。物の様子や状態が分かるような文章にします。

2年生の国語「あなのやくわり」

プラグと植木鉢の穴の役割について読み取り、タブレットにノートの写真をあげ、3人で共有します。

3年生の算数「三角形の書き方」

コンパスと定規を使って二等辺三角形の書き方を確認します。最初は不慣れだったコンパスにもだんだん慣れて上手に書けるようになりました。

 4年1組の総合的な学習の時間「自分の将来の夢」

自分の将来の夢について書いた文章を推敲し、友だちと二人で交代に作文の朗読を映像に録画します。

4年2組の算数「面積のはかり方と表し方」

「面積のはかり方と表し方」のテストに取り組みます。終わったらeライブラリーの問題で復習します。

5年生の国語「弱いロボットからできること」

「弱いロボットからできること」のテストを返しました。問題の確認を行い、特に漢字の熟語の構成については再確認をしました。

 

6年1組の図画工作「なりたい自分を作ろう」

自分が将来なりたい職業を針金と粘土、背景絵で表現します。色付けが終わりニスで仕上げる段間に入ってきました。

6年2組の算数「6年間の復習」

「速さ」や「単位量あたりの大きさ」を中心に復習プリントに取り組みます。終わったらeライブラリーの問題です。

 

0