学校の日々
全国学校給食週間?
今日は、米飯給食がスタートしたとされる、昭和51年ごろの給食を再現したものです。
麦ご飯・牛乳・ポークカレー・レモンあえ・福神漬け・ヨーグルト
いつの時代も、カレーは子どもたちに大人気☆
カレーのときはいつも、かえってくる食缶はほとんどからっぽです
0
全国学校給食週間?
今日は、地産地消給食で、日光市の豚肉が使用されたほか、栃木県で生産量の多い
いちごや、にらや、かんぴょうを使用した給食でした。
ごはん・牛乳・豚肉のみそ焼き・かんぴょうサラダ・にらと卵のお吸い物・いちご
給食室で、漬け込んで焼いた、豚肉のみそ焼きのおいしそうな匂いに、
「においにつられてしまう~。」 と配膳室を訪れる児童や、
「いちご3つもだ~!」と喜んでいる児童もおり、楽しい給食になりました。
0
全国学校給食週間?
今日の給食は、学校給食の始まりといわれている、山形県の忠愛小学校で
だされた明治22年ごろの給食を再現したものです。
ごはん 牛乳 鮭の塩焼き みそ汁 うめぼし たくあん のり
ごはんと、うめぼしと、のりで、おにぎりを作ってたべました
0
全国学校給食週間です!
1月24日~30日まで、全国学校給食週間です。
子どもたちに、よりいっそう、給食について興味・関心をもってもらえたらと思います。
今二小では,今週1週間、学校給食週間特別メニューです!
今日の給食は、昭和27年ごろの給食を再現したものです。
コッペパン、マーガリン、牛乳、くじらの竜田揚げ、ほうれん草のソテー・クリームシチュー・みかん
0
読み聞かせSP
スペシャル読み聞かせ
今年も読み聞かせボランティアのお母さんたちによるスペシャル読み聞かせが
行われました。11月28日には,1・2年生に。12月5日には3・4年生,12日には
5・6年生を対象に行われました。
毎週月曜日の読み聞かせとは違って,音響が入ったり,ペープサートを使ったり,
動きのある展開で楽しませてくださいました。
小道具などは,お母さん方の手作りです。
今回は地域に伝わるおはなしを2つ。
追分地蔵にまつわるおはなしと、戦場ヶ原の伝説です。
どの学年も,真剣に聞き入っていました。
追分地蔵にまつわるおはなし
おおむかでが!!! 皆さん いかがでしたか?
0