学校の日々
平成31年度入学児童保護者説明会
2月8日(金)、平成31年度入学児童保護者説明会がありました。
最初にお互い簡単な自己紹介をした後、入学までに楽しみにしていることについて情報を交換しました。その後、入学までの心構えや準備について、またPTA活動について話を聞いた後、学年委員の組織編成等を行いました。
33名のかわいい1年生の入学を心からお待ちしています。
最初にお互い簡単な自己紹介をした後、入学までに楽しみにしていることについて情報を交換しました。その後、入学までの心構えや準備について、またPTA活動について話を聞いた後、学年委員の組織編成等を行いました。
33名のかわいい1年生の入学を心からお待ちしています。
0
2年生活科
2年生は生活科の時間に、「1年生を楽しませるおもちゃづくり」に取り組んでいます。
どうしたら1年生が楽しめるおもちゃになるか一生懸命に考え、紙コップや段ボール、ストロー等を使って、おもちゃを作っています。けん玉やマラカス、クレーンゲーム、ヨーヨー等、ワクワクするおもちゃがいっぱいです。
子ども達の制作意欲には、驚くばかりです。
1年生を招待する本番が、今からとても楽しみです。
どうしたら1年生が楽しめるおもちゃになるか一生懸命に考え、紙コップや段ボール、ストロー等を使って、おもちゃを作っています。けん玉やマラカス、クレーンゲーム、ヨーヨー等、ワクワクするおもちゃがいっぱいです。
子ども達の制作意欲には、驚くばかりです。
1年生を招待する本番が、今からとても楽しみです。
0
マンサクの花
今週月曜日、お花のキューピットボランティアさんからいただいたい「マンサクの花」を生け花ボランティアの仁平さんと長谷川さんが、玄関、昇降口にきれいに生けてくださいました。
マンサクの花について調べてみると、、
『春に他の花に先駆けて咲くので、“まず咲く花”ということで、だんだんと“まんさく”になっていったらしい。また、花がたくさんつくので、“豊年満作”から命名されたとも。』とあり、花言葉は、幸福の再来とか。
玄関、昇降口に、一足早い春がまたやってきました。
マンサクの花について調べてみると、、
『春に他の花に先駆けて咲くので、“まず咲く花”ということで、だんだんと“まんさく”になっていったらしい。また、花がたくさんつくので、“豊年満作”から命名されたとも。』とあり、花言葉は、幸福の再来とか。
玄関、昇降口に、一足早い春がまたやってきました。
0
絵手紙教室
今日,6年生は矢野美枝子先生を講師に迎え,絵手紙教室がありました。習字の筆を使い,身近なものを題材に絵を描きました。下書き無しの一発勝負でしたが,上手な作品に仕上がるよう真剣に取り組みました。出来上がった作品は,心のこもった味のあるものになりました。
0
5年生の邦楽スクール
2月4日(月)立春の良き日に、5年生を対象にした邦楽スクールがありました。講師は、箏曲家の和久文子先生、前川智世先生と尺八演奏家の福田智久山先生の3名の先生方です。先生方から丁寧な説明を聞き、早速体験をさせていただきました。
初めて触れる琴と尺八に、興味津々の子ども達でした。
最後は、音楽室がミニコンサート会場に変身。先生方が演奏する『春の海』に聴き入っていました。
初めて触れる琴と尺八に、興味津々の子ども達でした。
最後は、音楽室がミニコンサート会場に変身。先生方が演奏する『春の海』に聴き入っていました。
0