学校の日々
今週は、早ね早おき朝ごはん週間
1月22日(月)~28日(日)は、今二小の「早ね早おき朝ごはん週間」としました。
けんこう発見カードに自身の生活の様子を記入することで、生活を振り返り、基本的生活習慣の定着を目指すということで実施しています。
期間中は、ノーメディアデーを1日設けることを促しており、家族とどのように過ごすか考えてもらう機会にもなっています。
今日は、給食の時間の校内放送で、養護教諭が、早ね早おき朝ごはん週間の始まりのお知らせと、「早ね」についての話をしました。
昇降口には、特設コーナーも設置して全校体制で取り組んでいきます。保護者の皆様におかれましても、基本的生活習慣の大切さを意識した声かけをするなど取組への御協力をお願いいたします。
大谷選手からのグローブを披露しました
1月19日、メジャーリーガーの大谷翔平選手から寄贈していただいたグローブを児童に披露しました。
大谷選手からのメッセージを紹介したあと、スポーツ少年団で野球をしている児童による始球式、低学年児童によるキャッチボール体験を行いました。児童からは「使いやすい。」「大谷選手の気持ちを聞けてよかった。」「大切に使いたい。」などの声が聞かれました。今後、各学級で使用したあと、希望者が自由に使用できるようにしていきます。一人でも多くの児童が、外で元気に運動できる環境づくりや、夢を抱けるような声かけを継続して行っていきます。
大谷選手、ありがとうございました。
親子学習・親子給食(3年生)
1月16日(火)に3年生の親子学習・親子給食がありました。
親子学習の内容は、ダンスです。
講師の綿先生に教えていただきました。
まずは、みんなでウォーミングアップ!
リズムをとりながらいろいろな動きをやりました。
難しい動きもありましたが、子供達も保護者の皆さんも頑張っていました。
その後は、親子ペアになりダンスの練習です。
ワン・ツー・スリー・フォーのステップで、一つ一つ教えていただき、最後に歌に合わせて踊りました。
子供達は保護者の皆さんとのダンスがとても楽しかったようで、
教室に戻ってきてから「楽しかった♪」「またやりたい」と話している姿が見られました。
親子学習が終わり、次は親子給食です。
保護者の皆さんにも手伝ってもらい、給食の準備をしました。
準備を終え、それぞれの教室で給食を食べます。
子供達は、保護者の皆さんと一緒に給食を食べるのを楽しみにしていました。
その姿は、とてもうれしそうです。
保護者の皆さん、雪が降る中、子供達のために親子学習・親子給食に参加していただき、ありがとうございました。
子供達にとって、とても素敵な時間となりました。
5年生臨海自然教室⑥
5年生の臨海自然教室は、3日間の行程を全て終了いたしました。
5年生は、3日間、時間を守り、友達と協力して活動することができました。思いやりのある行動もたくさん見せてくれました。様々な場面で子供たちの成長を感じることができました。
保護者の皆様、海浜自然の家のスタッフの皆様、アクアワールドの皆様、ありがとうございました。
3日間で学んだことをこれからの学習や生活にいかしていきます。
5年生臨海自然教室⑤三日目
今日は5年生の臨海自然教室最終日です。
子供たちは元気に起床し、朝食をとりました。
三日目ということで、子どもたちも自然の家での生活に慣れ、朝の支度や朝食の準備・片付けなどを自分たちで考えて行動できました。
最終日なので、友達と協力してふとんをたたんだり、掃除機をかけたりして、部屋の片付けをすることができました。
アクアワールドを見学し、学校では学べないことをたくさん学んで帰ります。お土産話楽しみにしてください。
5年生臨海自然教室④二日目の活動
5年生の臨海自然教室二日目は、早朝の海岸散歩から始まり、夜まで楽しい活動をたくさん行いました。
午前中はカレー作りをしました。昨日の塩作りで学んだことを思い出して自分たちで火を起こしました。それから、役割分担を決め、お米をといだり、野菜を切ったりしました。ご飯とカレーとどの班もカレー作り大成功!!とてもおいしくできあがりました。
片づけもみんなで協力して、手際よくできました。早く終えた分、余った時間はアスレチックをして遊びました。
午後は、海浜スコアオリエンテーリングを行いました。高い得点がとれるよう、班ごとに作戦を立て、地図を見ながらコースを回りました。どのチームも全力で頑張りました。一位のチームはなんと、500点中455点!!何でも一生懸命取り組むところが5年生のすばらしいところです!
マリンドーム作りをしました。一人ひとりが思いをもって作り、世界に一つだけの素敵な作品ができました。
5年生の保護者の皆様、マリンドームは明日持ち帰りますので、楽しみになさってくださいね!
五年生臨海自然教室③二日目の朝
5年生の臨海自然教室二日目です。
全員元気に起床し、海岸を散歩しました。海からのぼる朝日を見たり、貝殻を拾ったりして海岸散歩を楽しみました。
朝食もモリモリおいしくいただきました。
今日は、カレー作り、海浜スコアオリエンテーリング、マリンドーム作りと、楽しい活動が盛りだくさんです。
今日も安全に配慮し、子供たちにとって充実した一日になるよう、支援していきます。
5年生臨海自然教室②1日目
5年生臨海自然教室1日目の活動の様子を紹介します。
学校で出発式を行いました。代表の子どもたちが上手に会を進めました。家の方や先生方に見送られて元気に出発しました。
バスの中も、レク係が準備した楽しいクイズやゲームで、盛り上がりました。
昼食後、塩作り、焼き芋作りをしました。海浜自然の家の稲葉先生の話をよく聞いて、とても手際よく火を起こし、友達と協力して塩を作ることができました。
活動後、子供達が一生懸命作った塩を先生方におすそ分けしてくれました。子どもたちの優しさに心がほっこりしました。
焼き芋担当の子供達が協力して作った焼き芋も甘くてとてもおいしかったです。
片付けもみんなで協力してテキパキと行えました。
ナイトハイクをしました。暗い山道を懐中電灯で照らしながら歩きました。怖がる友達の手を優しくひいてくれる子もいました。
5分前行動もできていて、素晴らしいです。
明日も楽しい思い出を作ります。
5年生臨海自然教室①
5年生は、本日から三日間、臨海自然教室です。
栃木県立とちぎ海浜自然の家に到着し、昼食をとりました。海の見える食堂で、おいしくいただきました。
これから、塩作り·焼き芋作りの活動をします。
5年生の保護者の皆様、事前の準備や朝早くからのお見送り等、ご協力ありがとうございます。子どもたちが充実した3日間を送れるよう、安全面や感染症予防等の配慮をしていきます。
今日の授業のようす【1月12日】
登校時は低かった気温が上昇し過ごしやすい気温の中、児童は学習や友だちとの時間を過ごしています。今日の学習のようすをお知らせします。
1-1 算数「くふうしてかぞえよう」 1-2 図工「いっしょにさんぽ(ねん土)」
2-1 算数「数のしくみ」 2-2 国語「かさこじぞう」
3-1 理科「じしゃくは何につく」 3-2 国語「心が動いたことを詩で表そう」
4年 算数「ともなって変わる二つの量」(コース別学習)
5-1 音楽「キリマンジャロ、二部合唱」 ※3校時「臨海自然教室に向けて」
6-1 学級活動「卒業文集をつくろう」 6-2書写「習った文字をていねいに書く(硬筆)」