日誌

学校の日々

清掃強化週間

 今週(7月1日~5日)は清掃強化週間でした。これは、学期末が近づきお世話になった学校をきれいにしようというものです。 特に力を入れるところとして、廊下の汚れ落としと棚の上の清掃、そして階段の汚れとりです。 また、清掃回数も通常より1回増やしました。いつも以上に熱心に取り組む様子が多く見られ、意識の高まりを感じました。今後、ワックス清掃などを行う9日(火)の「二宮デー」につなぎ、学校をきれいにする心や態度を育てていきたいと考えています。

 

 

0

4年生校外学習(理科)

7月4日(木)の1・2時間目に、大谷川周辺へ夏の生き物を探しに行きました。

最初は少し雨に降られてしまいましたが、子供達は傘を差しながらも虫取り網を使って生き物探しに夢中です。

その後、すぐに晴れ、トンボやチョウチョがたくさん飛び始めました。

休憩を取ったりこまめに水分補給をしたりしながら、生き物を探します。

子供達は「先生とれた!」「魚がいた!」「チョウチョをつかまえたよ!「カニがいた!」など意欲的に活動していました。

最後には、春の生き物と夏の生き物の違いはどうだったか?という問いに対して、虫の活動量が増えたなど自分たちが感じたことを振り返りに書くことができました。

ボランティアの方にも協力していただき活動することができました。ありがとうございました。

0

今市特別支援学校との交流会(4年生)

7月3日(水)に4年生は今市特別支援学校へ行ってきました。

まずは、体育館ではじめの会を行いました。校長先生や今市特別支援学校の教頭先生のお話を聞き、次にそれぞれの代表児童が挨拶しました。その発表はとても立派でした!

次にみんなで協力してバルーンをやります。

膨らますことが難しかった児童達は、自分の番が終わった後、次は膨らませるように頑張ろうと意気込んでいました。また協力して上手に膨らますことができたグループもありました。子供達の姿はとても楽しそうでした。

バルーンが終わった後、7班に分かれそれぞれ活動をします。

1班は、宝探しウォークラリー、ボーリング

2班は、魚釣りゲーム

3班は、リバーシ

4班は、ストラックアウト

5班は、チャレンジランキング

6班と7班は、トランプやかるた

をやりました。

あっという間に交流学習の時間が終わってしまい、子供達から「もっとやりたかった。」「友達ができました!」などの声が聞こえました。

今回の交流での子供達の姿はとても立派でした。9月には2回目の交流会があり、今度はお招きする番です。子供達は何をやろうか考え、次に会えるのを楽しみにしていました。この交流を通して相手のことを考えて行動できることや共に助け合っていけるにはどうすればよいかなどを自分たちで考え、これからの学習や生活で生かしていきたいと思います。

0

学習の様子【7月2日】

気温の高い一日となりましたが、休み時間も元気に過ごす姿が見られています。今日の学習の様子をお知らせします。

  

           1-1 図工「あそぼうよパクパク」                       1-2 図工「ごちそうパーティー」

 

           2-1 算数「時こくと時間について」                   2-2 算数「リットルやデシリットルの計算」

 

                  3-1 国語「自然のかくし絵」                   3-2 音楽「リコーダーのひびきに親しもう」

 

  4-1 算数「メートルとセンチメートルで表す方法」           4-2 国語「山場のある物語を書こう」

            5-1 国語「漢字の成り立ち」

    6-1 国語「インターネットの投稿を読み比べる」

0

読み聞かせ

 7月1日、今日は読み聞かせの日でした。児童は学年にかかわらずよく聞いていました。なかには、身を乗り出しながら聞く児童や、歓声を上げながら聞いている学級もありました。今年度は、読書に多くふれる経験を意図的に設けています。本への興味・関心を高めるとともに、1日の学習を気持ちよくスタートすることにつながるこの活動には積極的に取り組んでまいります。
 読み聞かせボランティアの皆様、ありがとうございました。そして、これからもよろしくお願いいたします。

 

 

0