学校の日々
文科省よりコロナウィルスを理由にした差別や偏見についての相談窓口
新型コロナウイルス感染症を理由とした差別や偏見などでつらい思いをしたら(文部科学省)
児童生徒等の皆さんの不安や悩みを受け止める相談窓口は、下記の通りです。一人で苦しまず、ぜひ利用してみて話をしてみてください。
24時間子供SOSダイヤル0120-0-78310
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/1306988.htm
子どもの人権110番≪法務省≫ 0120-007-110
http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken112.html
都道府県警察の少年相談窓口
https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/syonen/soudan.html
いのちの電話の相談0120-783-556
一般社団法人日本いのちの電話連盟
https://www.inochinodenwa.org/
チャイルドライン(18歳までの子供が対象) 0120-99-7777
https://childline.or.jp/
新型コロナこころの健康相談電話050-3628-5672
一般社団法人日本臨床心理士会、一般社団法人日本公認心理師協会
http://www.jsccp.jp/info/infonews/detail?no=730
創立記念日に運動会の練習を頑張る子供たち!
9月1日は、防災の日とともに本校の創立記念日です。昭和33年9月1日に478名を有する今市小学校分校として発足しました。今年で63周年になります。そんな先輩方の誇りを受け継いで運動会の練習を6年生が中心に全児童が頑張って取り組んでいます。
スクールカウンセラー訪問日のお知らせ
2学期もスクールカウンセラーの訪問があります。お子様のことで御心配なことや困ったことがありましたら,どんなことでもお気軽に御相談ください。
◇ 相談日時 2学期
9月24日(木)午前9時~午後3時30分
10月8日(木)午前9時~午後3時30分
11月5日(木)午前9時~午後3時30分
11月26日(木)午前9時~午後3時30分
12月17日(木)午前9時~午後3時30分
◇ 申し込み方法 電話や担任を通して予約してください。
今市第二小学校 21-0866 (担当 松本)
◇ 相談場所 今市第二小学校 1階研修室
◇ スクールカウンセラー 大瀧(おおたき) 伸一(しんいち)先生
特別支援教育について職員研修実施!
放課後、本校に来ているスクールカウンセラーの大瀧伸一先生から講話をいただきました。内容は「特別支援教育に基づいた児童や家庭に寄り添った指導・支援について」です。特別支援教育の重要性、一人一人の実態に応じた子供たちへの寄り添い方、不適応(不登校)を防ぐための支援の仕方、保護者対応の仕方(信頼関係を築くために大切なこと)等について考えました。今後の本校の学校教育活動に生かしていきたいと思います。
運動会練習&生け花ボランティアさん!
今日も朝の涼しい時間帯を使って全体練習を行いました。閉会式とラジオ体操を中心に確認しました。みんな頑張っています。
昼休みは、各係に分かれて係活動の内容を確認しました。応援や放送の係は既に始めていますが、係によっては初めて集まった係もあります。運動会に向けて係活動の内容や分担を確認しました。どの児童も真剣に取り組む姿がうれしかったです。
生け花ボランティアさんが玄関や昇降口の花を生けてくださいました。季節に合わせてたくさんの花を飾ってくださりありがとうございます。
運動会全体練習(ラジオ体操&退場)
研究助成金20万で図書システム整備中!
運動会全体練習スタート&運動会スローガン決定!
今年の運動会スローガンが決定しました。各クラスの代表作品を児童の代表委員が選考し決定しました。5年1組の阿部史苗さんが考えたスローガンです。
「一致団結今二っ子、頑張る気持ちが1等賞」
今年の運動会スローガンのとおり、頑張っている6年生と児童の皆さんの姿がうれしいです。
職員研修「コンプライアンス研修」でスローガン作成!
次に3グループに分かれてスローガン作成しました。最後に項目ごとのスローガンを選び職員室と各自の名札フォルダに掲示して、普段から意識して取り組むことになりました。