日誌

学校の日々

運動会全体練習&お囃子練習

運動会全体練習

 今日の運動会全体練習は、高学年が各係ごとの打ち合わせや練習、低学年は各教室でダンスのビデオを見ながらの練習と低学年と高学年に分かれて行いました。以前から練習に取り組んでいた応援団の係の児童は校庭で初めての練習を行いました。応援団長さんを中心に紅組も白組も頑張っています。

低学年のダンスの練習

  

応援団の練習

  

運動会係打ち合わせ

  

 

花植栽ボランティア

PTA奉仕活動できれいに除草してくださった校舎前の花壇に花を植えてくださいました。お忙しい中大変ありがとうございました。

 

お囃子練習スタート!

月曜日から3年ぶりにお囃子の練習が始まりました。今日は全員が揃って練習しました。太鼓とふえに分かれて練習しました。どの児童も練習が楽しいと言っています。運動会の今二小音頭での演奏が楽しみです。

  

  

0

生け花ボランティア&転入生紹介&運動会全体練習

生け花ボランティア

 今月も生け花ボランティアさんが来校し、昇降口と玄関、各階廊下に花を生けくださいました。ワレモコウやオミナエシ、ススキ、コスモスなど秋の花を生けてくださいました。お忙しい中来てくださった生け花ボランティアの皆さんありがとうございました。

転入生紹介

1年生に転入生が入ってきました。運動会全体練習の前に紹介しました。元気なハキハキとした自己紹介をしてくれました。みんなで仲良くしていきましょう。

運動会全体練習

 今日は、ブラスバンドの生演奏に合わせて閉会式を行いました。ブラスバンドの皆さんの演奏に合わせて優勝旗、準優勝杯授与の練習を行いました。代表児童もブラスバンド部の皆さんの演奏もとても上手です。

 

0

運動会全体練習&今日の授業風景

運動会全体練習

 今日は、ブラスバンド部の生演奏に合わせて運動会開会式の練習を行いました。本校のブラスバンド部は人数が少ないのですが、夏休み中も練習を重ね、国旗掲揚の「君が代」や優勝旗返還の「見よ、勇者は帰る」の演奏ができるようになりました。特に今年度入部した児童の皆さんよく頑張りました。

 また、開会や児童代表のあいさつ、ラジオ対応、選手宣誓等の代表児童の皆さんの小気味よい動きとしっかりした発声は日に日に良くなって格好良くなっています。流石、6年生の皆さん頼もしいです。

  

  

 今日の授業風景

1年1組の国語「ことばあそびうたをつくろう」

音や様子を表す言葉をみんなでたくさん見つけて「ことばあそびうた」を作ります。

1年2組の国語「はなしたいなききたいな」

夏休みの出来事を聞き手に伝わりやすいように速さや声の大きさ、顔の向き等に気をつけながら発表します。

2年1組の国語「うれしくなることば」

どんなときにうれしくなったか思い出しうれしくなる言葉を探して発表し合います。

3年生の算数「10,000より大きい数」

「10,000より大きい数」の並び方をみんなで考えます。みんなの考えをみんなでタブレットを使って共有します。

2年2組の生活科「はくさいを植える準備」

夏野菜の栽培の後片付けをして、はくさいを植える準備をします。

 

5年1組の算数「図形の角度」

5年生はコース別学習で算数に取り組んでいます。

図形の角度の大きさの練習問題に取り組みます。終わったら色板で様々な多角形を作ってみます。

多角形の内角の和の求め方をみんなで考えます。

5年2組の社会科「庄内平野の米作り」

庄内平野の航空写真をみて地形や気候、産業の様子をみんなで考えます

 

 

0

運動会全体練習&今日の授業風景

 今日から9月に入りました。学校が始まって1週間が経ちます。子供たちは、勉強や運動会の練習をとてもよく頑張っています。特に6年生は代表児童になっている児童が多く、運動会の係や応援団の練習と一日中積極的に取り組んでいます。体の方も疲れがたまってきていると思います。この週末はたっぷり睡眠時間を取って体を休め来週に備えてほしいと思います。

運動会全体練習

 今日は、開閉開式の練習をしました。特に閉会式は初めての練習でした。早めに教室から移動し、代表児童の皆さんが自分一人でも練習している姿が立派でした。下級生の行進も上手になってきました。

   

  

 

今日の授業風景

1年1組の音楽「みつばちハニーの冒険」

鍵盤ハーモニカを使って「みつばちハニーの冒険」を演奏します。

 

1年2組の国語「聞き手に分かりやすくはなそう」

夏休みの思い出について話の始めと終わりの言い方について気をつけながら聞き手に分かりやすく話す練習をします。

 

2年1組の国語「新しい漢字」

新しい単元で学習する漢字について読み方や筆順、熟語等を確認して練習します。

 

2年2組の国語「新しい漢字」

新しい単元で学習する漢字について読み方や筆順、熟語等を確認して練習します。

 

3・4年生の合同体育「運動会ダンス」

運動会で踊るダンスを校庭で体系を確認しながら練習します。

5年1組の理科「受粉」

受粉しないと実はできないのか考察したことをまとめます。教科書やノートを見ながら確認問題に取り組みます。

5年2組の音楽「打楽器を組み合わせてリズムアンサンブル」

みんなで好きな打楽器を選んでリズムに気をつけながら演奏します。

 6年生の図画工作「くるくるクランク」

自分で考えてクランクを使った動くおもちゃを作ります。

0

運動会全体練習&今日の授業風景&学校評価分析研修

 運動会へ向けて子供たちが毎日頑張っています。特に6年生は様々な係になっていて練習や準備に取り組んでいます。運動会の成功に向けて頑張るその姿を見ると感動します。人は誰でも面倒なことや大変なことを避けたいと思いますが、人生では避けてばかりもいられません。自分がやりたくないからやらないを続けていたら成長につながりません。勉強でも運動でも生活でも面倒なことや大変なことを頑張り乗り越えることによって得るものがあります。たとえ結果が良くなくても頑張った先には必ず省察(反省やふり返り自らすることで次につなげること)が伴うからです。だから我々教員は頑張っている子供たちに励ましやアドバイスの言葉をかけて応援しています。

運動会全体練習

 

 

  

 

今日の授業風景

1年1組の国語「はなしたいな、きいたいな」

夏休みの思い出についてみんなの前に出て発表します。発表後、みんなの質問にも答えます。みんなしっかり発表できていてこの半年の大きな成長を感じます。

1年2組の算数

具体物や図を使って10より大きい数の考え方や数え方を確認します。

2年1組の算数「2けたの計算の工夫」

2けたの引き算の計算の仕方についてみんなで考えます。

2年2組の国語「そらにぐうーんと手をのばせ」

詩を読んだ感想を発表し合います。

1・2年生の合同体育「いちご一会ダンス」

運動会のダンスの練習をします。みんなだいぶ上手に踊れるようになってきています。

3年生の算数「10,000より大きい数」

「10,000より大きい数」の表し方を確認します。数字で書いたり、漢字で書いたりします。

 

4年生の算数「2けた数で割る計算の仕方」

2けたの数で割る計算の仕方を確認します。4年生も基礎問題の習熟を図るコースと応用問題にチャレンジするコースに分かれるコース別学習を行っています。1学期終了後に先生方で話し合った授業改善です。

5年1組の音楽「リズムアンサンブル」

打楽器の音色や音楽の仕組みをいかしてリズムアンサンブルを楽しみます。

 5年2組の算数「多角形」

三角形や五角形、六角形の内角の和や角度を考えます。5年生も基礎問題の習熟を図るコースと応用問題にチャレンジするコースに分かれるコース別学習を行っています。

6年生の国語「話し合いの仕方」

話し合いの仕方について確認し、実際に話し合いを行う計画を立てます。

学校評価分析研修

放課後、児童、保護者、職員に行った学校評価の分析研修を行いました。課題を洗い出し、今後どのように改善につなげていくかグループに分かれて先生方で話し合いを行いました。

 

  

 

 

0