2022年6月の記事一覧
歯科検診
2日(木)、歯科検診がありました。この日は朝から「むし歯はあるかな?」とドキドキの子どもたち。体育館で一斉に行いましたが、静かにスムーズに受けることができました。
【歯科医の先生から】
・全体的にむし歯は少なかったです。
・歯肉炎の要観察(GO)が多少多い学年が見られました。
・むし歯や歯周病の予防に、歯みがきをていねいにやるようにしてください。
※保護者の皆様へ・・・検診結果がまとまり次第、通知を配付いたします。引き続き、お子さまの歯と口の健康管理に御協力をよろしくお願いいたします。
4年生宿泊学習*1日目
4年生は、5月26・27日の2日間、那須に宿泊学習に行ってきました。
これまで、「自然の素晴らしさや価値を感じること」、「公共の場における決まりやマナーを考えて生活すること」、「『心をそろえる』習慣や自分たちで問題を解決する力を身に付けること」の3つを全体のめあてとし、事前学習をしてきました。子どもたち一人一人は、自分のめあてを立て、班の友達と声を掛け合って頑張ろうと気合いを入れていました。
◇いよいよ出発!
期待と不安を胸に、見送りに来てくれたおうちの方と先生方に「いってきます!」をしてバスに乗り込みました。
◇茶臼岳登山
最初の活動は、茶臼岳登山です。雨予報から転じて登山指数がAとなり、登れることになりました。バスを降りて予想外の寒さに驚きながら、楽しみにしていたロープウェイに乗りました。
景色を眺めたり、カメラマンさんに写真を撮ってもらったり、すれ違ったロープウェイに手を振ったりと、短い乗車時間を満喫しました。
ロープウェイを降りると、茶臼岳の9合目、標高1684mの地点まで来ることができます。そこから、牛ヶ首と呼ばれる地点まで歩きました。牛ヶ首では、念願の昼食タイムです。風と闘いながら、疲れをいやすお弁当に夢中になっていました。登山中、すれ違う登山客の方々に「こんにちは」と元気にあいさつをしたり、遅れてしまった友達に「がんばれー!」と声をかけたりしながら歩くことができました。
◇入所式
なす高原自然の家に到着しました。自然の家の石田さんから、施設の利用の仕方や、ベッドメイキングの仕方などを教わります。子どもたちは、真剣な様子で話を聞いていました。
◇焼き板作り
自然の家での最初の活動は、焼き板作りです。
まずは、杉板をもらいます。そして、どんなプレートにするかデザインをし、それに沿って穴をあけたり、のこぎりで切ったりしました。のこぎりは初めてという児童も多く、悪戦苦闘していましたが、切り方を教わり、少しずつ慣れていきました。
形ができたら、いよいよ板を焼きます。「ここもう少し焼くといいよ。」「横もこうやって当てて。」と、友達にアドバイスをしながら、安全に気を付けて焼くことができました。
2時間弱、夢中になって活動に取り組みました。作品制作が終わると、進んでほうきでごみを集めたり、使ったものを片付けたりする児童がいて、とても立派でした。
◇自分の部屋にいざ入室!
待ちに待った自分の部屋です。入室するなり歓声を上げる児童もいました。協力してシーツや布団を敷くことができました。早く準備を終えて、自由時間を満喫する部屋もありました。
◇ナイトハイク
夕食後の活動です。懐中電灯を持っていざ外に出ると、残念なことに雨が降ってきてしまいました。楽しみにしていた子どもたちはガッカリ。「残念!」と言いながら記念写真を撮りました。
この後、お風呂に入って、就寝の準備をしました。大浴場には露天風呂があり、「寒いけど気になる!」と言って湯につかっていました。就寝前には、班長・部屋長会議も行いました。2日目に向けての課題もたくさん出てきましたね。
不安や緊張もありながら、友達と協力して乗り越えた1日目。楽しかった思い出、2日目への意気込み、そして、いつも一緒にいてくれる家族のありがたさを感じながら床に就きました。
2日目の様子は、後程ご報告いたします。