2020年9月の記事一覧
体育集会
9月16日に体育集会があり、二宮班(1~6年を縦割り班にしたもの)でドッジボールをしました。当然のことながら高学年児童の投げるボールは速く、投げるたびに歓声が上がっていました。(安全面に配慮し、低学年児童が当たっても大丈夫なようにやわらかいボールを使用しています。)
また、逆に低学年児童が高学年児童に当てる場面があるなど、盛り上がっていました。みんなで和気あいあいあとドッジボールができました。
今市小学校は「進んで体をきたえる子」(体)を目指しています。その実践を元気に行いました。
秋季大運動会 実施
本日、秋季大運動会が実施されました。
12日に予定されていた運動会ですが、雨天のため本日13日に延期されました。本日は,絶好の運動会日和となり、子どもたちの練習の成果を余すことなく表現することができました。子どもたちの充実した笑顔が、大きな事を成し遂げたという満足感を表してくれました。また、感染症対策も考えられるすべてのことを実施して行いました。
準備、後片付け、子どもたちへの様々な支援等、保護者の皆様・地域の皆様のご協力に感謝申し上げます。
開会式 入場
吹奏楽部の演奏により 入場しました。
聖火入場
点火
お囃子の生演奏とともに 和楽踊りを踊りました。
5、6年生による 迫力のある「今小ソーラン これぞ今小プライド」
本年度は 白組が優勝しました。
閉会式では、大きな声で校歌を歌いました。
思い出を心に刻む運動会になりました。
様々なことを「用心と我慢」の心で耐えてきた児童247名の気持ちが、今日の運動会ではすべて発揮され、実に素晴らしい運動会でした。欠席者0名も誇らしいことでした。保護者・地域・ICMおやじの会等の方々の多大なご理解とご協力のもと、実施した運動会は正に今市小学校でなければ成しえなかったと思います。多くの来賓や敬老の方々にも堂々とした児童の姿を見ていただきました。大きな歓声に包まれた秋季大運動会は盛大に幕を閉じました。関係してくださったすべての方々、本当にありがとうございました。
運動会準備
9月11日(金)に運動会の準備がありました。4~6年生児童とP役員保護者の皆様、職員で準備をしました。約70名の多くの保護者にお越しいただいたおかげで、10を超えるテントをあっという間に張ることができました。また、机や椅子は4~6年生が体育館からがんばって運びました。みなさんのがんばりで予定よりも早く会場の準備ができました。
その後は運動会の児童の係の準備を行いました。応援団も最後の声出しをしていました。運動会がいよいよだなと感じられました。
土曜日に予定されていた運動会は日曜日に行うことになりますが、今市小の子どももたちは「今小プライド」を胸に精一杯の演技を見せてくれることと思います。
今回の準備に協力していただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。コロナ禍の大変な状況ではありますが、「子どもの夢や希望を実現する運動会」を作り上げることができるように、みなさんで子どもたちを応援していきたいと思います。
3・4年生 心をひとつに♡
いよいよ運動会本番が近づいてきました。
3・4年生のダンステーマは、「カイト」です★
一人一人がカイトに自分の夢や希望、思い、願いをのせて踊ります。
↓ 79人の顔写真で作った「カイト!!」の文字です。
↓ 一人一人が自分の夢や希望、思い、願いを書きました。
隊形移動が多かったり、みんなで揃えなければいけない動きがあったり、
大変なことがたくさんありましたが、みんなでレベルアップしようと
一生懸命練習に取り組んできました。
今日は、学年ごとにお互いのダンスを見合いました。
「きれーい!」という声がたくさん聞こえました。
本番に向けて、子どもたちの気持ちが高まりました!
9月12日(土)の運動会で
青空の下、79個のカイトがきれいに飛ぶ姿を
見せてくれるのがとても楽しみです。
3・4年生79人で 心を合わせて踊ります♡
6年家庭科・調理実習
運動会の練習と並行して、学習もがんばっている6年生です。
先日は、家庭科で調理実習を行いました。
献立は「野菜炒め」と「スクランブルエッグ」です。
先生の説明をよく聞き、模範実技をよく見てから、さっそく実習開始!
【1組】
【2組】
慣れた手つきで野菜を炒める人、安全に留意して丁寧に野菜を切る人、
使った調理器具をすぐ洗う人など、グループ内で一人一人が
流れをよく考えながら実習を進めていました。
調理実習は、将来の食生活に直接関わる学習です。
この実習をきっかけに、料理に興味をもち、
家でも挑戦してもらえればと思います。
御家庭での御協力と温かい御支援をお願いいたします。