2020年11月の記事一覧

日光のまち たんけんたい!

10月22日木曜日、2年生は生活科の校外学習として「まちたんけん」を行いました。

1学期には今小の周りを探検しましたが、今度は電車に乗って、日光駅の方に行きます。子どもたちも、この日を楽しみにしていました。

 

教頭先生に、元気良く「いってきます」のあいさつをして、いざ出発!道路は交通ルールを守って横断しています。

いよいよ乗車です。電車が来ると歓声が上がります。

あっという間に到着したら、次はバスに乗ります。 

電車もバスも、騒がず速やかに乗り降りできました。バスを降りるときには、「ありがとうございます」ときちんとお礼をしている子もいました。さすが今小生ですね! バスを降りて目的地へ行く前に、せっかくなので神橋を見に行きました。

いよいよ、本日の目的地である三ッ山羊羹本舗さんへ!

明治28年創業という、長い歴史のある羊羹屋さんです。店内にはおいしそうな羊羹が並び、私たちが見学している間にも、お客さんが代わるがわる訪れていました。

子どもたちも羊羹が食べたくてたまらないような様子でしたが、新型肺炎対策のため、ここでは見学のみにとどめました。

それから、日光郷土センターに場所を移し、三ッ山様にお話をしていただきました。

羊羹の材料や、羊羹作りに使う道具を見せていただいたり、質問に答えていただいたりしました。羊羹の作り方や、一日の仕事の内容など、とても勉強になりましたね!

なんと!羊羹のお土産までいただきました。三ッ山様、本当にありがとうございました。

電車で来たということは・・・また電車に乗って帰ります。ただし、今度は自分で切符を買って乗車します。

ばっちり購入完了!

改札を通って乗車。降車後はきちんと集札箱に切符を入れて帰りました。

お世話になった三ッ山さんにはもちろんのこと、駅員さんや町ですれ違った人にも元気にあいさつをし、凡事徹底をしようとする姿がとてもかっこよかったです。公共の場所も、マナーを守って利用することに努めていました。今後も、今小生としてプライドを持って過ごしてほしいと思います。

 

最後になりますが、三ッ山羊羹本舗のみなさま、日光郷土センターのみなさま、東武日光駅のみなさま、そして見守ってくださった地域のみなさま、大変お世話になりました。ありがとうございました。