東原中学校Events&News
第2回PTA運営委員会
6/30(金)18:30~ 2階総合室にて
PTAの本部役員・学年委員長・常置委員長のみなさんに集まっていただき、運営委員会を行いました。
今回の大きな議題は、「運動会」です。
話し合ったことをもとに、後日、運動会のお知らせをします。
運営委員のみなさん、お忙しいなか集まっていただきありがとうございました。
1年 盲導犬体験教室
6/30(金)5・6校時 体育館にて
東日本盲導犬協会の方の講話をいただき、連れてきてくれた盲導犬と共に体験歩行をしました。
福祉について学ぶよい機会となりました。
東日本盲動犬協会の皆様、ありがとうございました。
日光市プロジェクト「日光隠れすぎ遺産」撮影
5/31(水)15:30学校にて
本校の生徒から寄せられた情報をもとに、市のプロジェクト「日光隠れすぎ遺産」の取材・YouTube撮影がありました。
(栃木県出身の人気お笑いコンビ「U字工事」とのコラボ企画)
・U字工事来校。誰が来るのか知らされていなかったため、うれしいサプライズになりました。
2つの「日光隠れすぎ遺産」が取材を受けました。
◆東原中の音楽室から見える日光連山
当日は曇がかかっており、見えませんでした。
◆Kitchen Fuji
動画の公開 U字工事チャンネル/【日光隠れすぎ遺産】知る人ぞ知る名スポットを紹介!
市のホームページからも入れますので、ぜひご覧ください。
「日光あーとさんぽ」チラシ
総合体育大会(陸上競技)
6月22日(木)、日光地区総合体育大会陸上競技大会が、河内運動公園陸上競技場で行われました。本校からは、1年生11名、2年生16名、3年生12名が参加しました。終日、あいにくの雨天となりましたが、出場する種目や大会運営のために分担された係活動に精一杯取り組んでいました。
地区総体大会
6/16(金)~18(日)
各種競技大会が行われました。
春季大会がなくなり、今年度初めての公式戦となりました。
〈バスケットボール部〉~大沢体育館にて
〈サッカー部〉~丸山公園サッカー場にて
〈卓球部〉~大沢中体育館にて
〈ソフトテニス部〉~日光運動公園
〈野球部〉~日光運動公園にて
〈剣道部〉~今市中杉風館にて
千本木長寿会(植込みの剪定)
6/15(木)8:30~
千本木長寿会の皆さまが、学校周辺の植込みをきれいに剪定してくださいました。
きれいに整えていただき、ありがとうございました。
お疲れさまでした。
花植え(地域学校協働活動)
6/14(水)14:30~
内容:プランターと体育館入口の花だんへのマリーゴールドの苗植え(美化委員と学校ボランティアとのコラボ)
学校ボランティアさんには、生徒会美化委員より少し早めに集合してもらい、準備から行いました。
美化委員の生徒が合流し、プランターに苗が根付くよう、しっかり植えました。
花だんも一緒に整備しました。
プランターを日当たりのよい校舎前に運び、作業を終えました。
マリーゴールドが大きく育つといいですね。
皆さん、お疲れさまでした。
ボランティアの皆さん、ありがとうございました。
薬物乱用防止教室
6/12(月)5校時 体育館にて
内容:演劇 『すばらしい明日のために・・・違法薬物「買わない」「使わない」「かかわらない」』 劇団三十六計
〈代表委員の進行〉
〈公演の様子〉
・公演を通して、薬物乱用の恐ろしさを学びました。
ありがとうございました。
第1回学校運営協議会
6/8(木)13:30~ 剣道場にて
今年度より新たに学校運営協議会が始まりました。
市の生涯学習課長様より、任命書が交付されました。
地域の方・保護者・教職員の11名が委員になりました。
(協議の様子)
委員さんより、地域資源を活用した学習活動のアイディアを紹介してもらいました。
地域と学校が協働してよりよい学習活動を実践し、
そして、それらが地域づくりにもつながるよう、活動していきます。
玄関生け花(6月)
6/8(木)
ボランティアさんが、玄関に花を生けてくれました。
きれいに整えていただきました。
ありがとうございました。
2年遠足
5/30(火)東京(上野・浅草)へ。
出発式
バスに乗り込み、出発進行。
上野に到着。
上野公園 噴水池前で記念写真。
2-1
2-2
班行動開始。
班行動を終えて。
お土産もたくさん買いましたね。
そして 無事、帰校。
解散式
お疲れ様でした。楽しい1日となりました。
1年遠足
5/30(火)福島県会津若松市へ。
出発式
出発進行
飯盛山近くの「松良」に到着
赤べこ絵付け体験を行いました。
絵付けを終えて、飯盛山へ。
鶴ヶ城(会津若松城)にて、記念写真。
1-1
1-2
班行動開始。
1日の活動を終えて、帰校。
解散式
仲間との楽しい1日でしたね。
修学旅行(3日目)
5月30日(火)、修学旅行3日目を迎えました。昨日京都は梅雨入りが宣言され、朝からポツポツと雨が降ってます、しかし、10時頃から雨があがる予報です。
◯朝食
◯ホテル出発
ホテルを出る時点で雨はあがりました。
◯清水寺
清水寺では、日差しもさしてきました。
◯昼食(かがり火)
修学旅行(2日目)
5月29日(月)、修学旅行2日目を迎えました。本日は、班別の研修となります。
○朝食
時間には全員がそろいました。委員長の号令で「いただきます。」皆、元気そうです。
○班別研修出発
出発時は、心配された雨も落ちて来ていません。
○班別研修帰着
10時頃から雨が降り出し、小降りだった雨も次第に本降りとなってきました。車酔いや足の痛みなど本部に連絡もありましたが、事故や怪我なく時間通りホテルに帰着しました。
修学旅行(1日目)
5月28日(日)、修学旅行1日目を迎えました。
○JR今市駅
○出発式(JR宇都宮駅)
○東北新幹線
○東京駅(乗車前)
○東海道新幹線
座席を回転させて、対面の座席にするのも4年ぶりでしょうか。
○三条古鍛冶(昼食)
グループで対面の食事も中学校生活で初めてかも知れません。
○東大寺へ移動
○東大寺
○法隆寺
ホテルへの到着は、10分ほど遅れましたが、全員元気に到着し、夕食ももりもり食べていました。
○夕食
新体力テスト
5/24(水)2校時~4校時 校庭・体育館・武道場にて
運動日和となった本日、新体力テストを実施しました。
よい記録が出せるよう、がんばりました。
(反復横跳び)
(立ち幅跳び)
(握力)
(上体起こし)
(長座体前屈)
(50m走)
(ハンドボール投げ)
お疲れ様でした。
玄関生け花(5月②)
5/23(火)放課後
ボランティアさんが来校し、生徒と一緒に玄関に花を生けました。
ボランティアさんに教えてもらい、
きれいに生けることができました。
お世話になりました。
生徒総会
5/19(金)6校時 体育館にて生徒総会が行われました。
生徒会長から、
「生徒総会は生徒自身が学校をよくするために行う会議。
生徒一人一人の意見が学校を変えることになるかもしれないので、
しっかり臨んでいこう。」とあいさつがありました。
(議長団と生徒会役員)
昨年度の決算報告と活動報告、今年度の予算案について説明し承認を得ました。
(委員会委員長)
今年度の活動目標と活動内容について説明があり、承認を得ました。
また、全クラスから質問や提案事項を事前に準備して、発表しました。
校長先生から
「生徒会活動は生徒全員が行うもので、集団でないとできない活動。
今後、実践を通して成長していってほしい。」
生徒会役員・議長団・各委員会委員長のみなさん、
準備、運営、発表など大変お疲れ様でした。
PTA常置・学年・運営委員会
5/16(火)18:30~
今年度のPTA活動の組織づくり・活動計画の作成をしました。
〔全体会の様子〕
〔委員会ごとの活動の様子〕
各学年委員会
研修委員会
校外指導委員会
交通指導委員会
広報委員会
厚生委員会
お忙しい時間帯にもかかわらず、役員の皆様が集まってくださいました。
ありがとうございました。
今年1年間よろしくお願いします。
避難訓練(火災)
5/10(水)5校時
火災を想定した避難訓練を行いました。
(生徒の振り返り)
・無駄な話をしていたら、大事な指示が聞こえず避難が遅れるかもしれません。訓練であっても大切に取り組みたいと思いました。
・進級して教室が3階になり、避難経路が変わったので、気をつけたいと思いました。
・一人一人の逃げる意識を変えれば、もっと早く避難できると思いました。
玄関 生け花(5月)
5/9(火)学校ボランティアさんが玄関に花を生けてくれました。
青々とした葉が印象的で、
さわやかな空気感に包まれています。
お忙しい中、ありがとうございました。
交通安全・防犯教室
4/25(火)6校時
講師:市生活安全課・県トラック協会の皆様
〔栃木県トラック協会の方によるデモンストレーション〕
左折巻き込みや飛び出しの実験を見せてもらいました。
実験とはいえ、恐ろしさを感じるものでした。
〔インターネットの使い方の話〕
インターネットの怖さについて再確認できました。
〔お礼の言葉〕
お忙しい中、交通安全教室・防犯教室を行っていただき、ありがとうございました。
交通委員が進行とあいさつをしっかり行っていました。お疲れ様でした。
〔教室での事前(朝の会)の学習の様子〕
校内駐車場(男体広場)に潜む危険について考えました。
授業参観・PTA総会・学年PTA
4/19(水)
【5校時 授業参観】
1年 学級活動「仲間づくり」 各教室にて
ゲームを通して、グループの仲間と協力しながら楽しく活動しました。
〔1-1〕
〔1-2〕
2年 学級活動「生活班でのジェスチャーゲーム」 柔道場にて
ゲームを通して、友だちの紹介をしました。
3年 学級活動「修学旅行の班別活動コースを発表しよう」
自分たちが決めた見学コースについて、班ごとに発表しました。
〔3-1〕
〔3-2〕
【PTA総会】
(議事の様子)
PTA・手をつなぐ親の会・文化体育後援会の活動について審議していただきました。
(退任する役員さんへの感謝状贈呈)
3年間、学校教育活動のために力を尽くしてくださいました。ありがとうございました。
(新旧役員の皆さん)
旧役員の皆様、大変お世話になりました。 新役員の皆さん、よろしくお願いします。
【学年PTA】
学年スタッフから、学習や生活などについての話がありました。
また、1,2学年は遠足、3学年は修学旅行についての話題もありました。
(1学年)
(2学年)
(3学年)
1年間、学校と家庭とで協力しながらやっていきたいと思います。よろしくお願いします。
新入生歓迎会・部活動紹介
4/13(木)放課後 体育館にて
〔新入生歓迎会〕
生徒会役員の自己紹介の後、生徒会の説明や制服の正しい着方などを生徒会役員がわかりやすく伝えました。
〔部活動紹介〕
各部活動の生徒によって、部活動について紹介がありました。
ぜひ、やりたい部活動に入部して頑張ってほしいです。
PTA新旧役員会
4/12(水)18:30~2階総合室にて
4/19(水)に行われるPTA総会のために、事前準備を行いました。
お忙しい中、集まっていただきありがとうございました。
入学式
4/11(火)新入生のみなさん、ようこそ東原中学校へ。
新入生62名が入学しました。
(新入生 初登校)
式前に、教室で緊張しながら、担任の話を聞きました。
(入学式)
新入生 呼名~みんな元気に返事ができていました。
(校長式辞)
校長先生:「『目標をもつ』『思いやりをもつ』『自分を鍛える』この3つを大切にして中学校生活を過ごしてほしい。」
(PTA会長さんのあいさつ)
PTA会長様:「一生の仲間をつくり、共に成長してほしい」
(在校生代表 歓迎の言葉)
代表生徒:「学校生活の秘訣は『あいさつをすること』『約束を守ること』」
~新入生の真剣なまなざし~
(新入生代表 誓いの言葉)
中学校での抱負をしっかり話しました。
この出会いを大切にし、充実した中学校生活を過ごしてください。
令和5年度 新任式・1学期始業式
4/10(月)
令和5年度が始まりました。 2年生はクラス替えがありました。
【新任式】
新たに本校に転入された9名の先生方をお迎えしました。 これからよろしくお願いします。
【第1学期 始業式】
(3年生・代表生徒の作文発表)今年の抱負をしっかり発表しました。
(校長先生の話)
仲間と「助け合い、高め合える」ように学校生活を送ってほしいとの話がありました。
(担任・部活動顧問の発表の様子)
・3学年スタッフ
・2学年スタッフ
1年間、共に学び、高め合っていきましょう。
離任式
3/30(木)離任式が行われました。
今年度お世話になった9名の先生方が退職・転出することになりました。
春休みにもかかわらず、たくさんの生徒と卒業生、保護者の方が集まり、
本校を去られる先生方を見送りました。
異動される先生方には、大変お世話になりました。ありがとうございました。
皆様の今後のご活躍をお祈りしています。
離任式、線路側の桜がきれいに咲きそろいました。
職員の転退職・転入職員のお知らせ
修了式・表彰式
3/24(金)
今年度最終日、令和4年度修了式と表彰式を行いました。
〔修了式〕
修了証授与:クラスごとに代表生徒が修了証をもらいました。
学年代表の作文発表:1年間を振り返り、来年度の抱負について、しっかり話しました。
校長先生の話:『主体性』をもって自分でよく考えて物事に取り組むことの大切さを、校長先生の体験から話してくれました。
1年間を振り返り、来年度の目標を持ち、大きく成長していきましょう。
〔表彰式〕
市教育委員会表彰(水泳・ホッケー)
剣道大会
美術・理科展覧会
素晴らしい活躍の成果です。
1年 出張マイチャレンジ
3/14(火)
地域で活躍する9名の方々を講師に、「仕事」「働くこと」などについて話していただきました。
(幼稚園教諭・栃木リーベ選手・薬剤師・助産師・美容師・消防士・鉄道関係・整骨院)
働く方から直接話を聞くことができて、とても勉強になりました。
お忙しい中、ご協力いただき、ありがとうございました。
卒業式
3/13(月)
在校生、教職員、保護者、地域の御来賓の方々が見守る中、卒業式が行われました。
71名の生徒が、母校を巣立っていきました。
(校長式辞)
(PTA会長あいさつ)
卒業生に向けたはなむけの言葉をいただきました。
(記念品授与)
(在校生送辞)
(卒業生答辞)
数々の思い出がよみがえり、胸が熱くなりました。
(卒業生による演奏)
トーンチャイム「アメイジング グレイス」
合唱「ありがとう」
県立高の受検を控え時間がない中、準備をしてきたトーンチャイムの演奏と学年合唱。
心にしみる素晴らしい演奏でした。
~卒業生退場~
卒業おめでとう。卒業生の今後の活躍を心より願っています。
玄関 生け花
3/6(月)ボランティアさんが、玄関に花を生けてくれました。
春の訪れを感じさせる素敵な空間になりました。ありがとうございました。
美化委員会 パンジーの苗植え
2/22(水)パンジーの苗を植えました。
1,2年生は体育館入り口の花だんに。
3年生はプランターに。
大きく育ってほしいですね。
1年 新春かくし芸大会
2/17(金)・22(水)の2日間にわたって、特技を披露する会を開きました。
ピアノ演奏(人気曲メドレー) ソーラン節の踊り
司会もインタビューを入れながら工夫していました。
バレーボールの連続トス ダンス
など、素晴らしいパフォーマンスを見せました。
来年度の文化祭でまた披露できることを願っています。
PTA役員会⑤運営委員会③
2/15(水)
今年度のPTA活動の振り返りを行いました。
〔PTA役員会の様子〕
〔PTA運営委員会の様子〕
各委員会の振り返り
全体会
役員の皆様には、お忙しい時間帯にお集まりいただきありがとうございました。
今年度の取り組みを来年度に生かしていきたいと思います。
1年間、ご協力ありがとうございました。
第2回 学校評議員会・地域教育協議会
2/9(木)
〔学校評議員会〕
はじめに、評議員の皆様に、授業の様子を見てもらいました。
その後、1年間の学校の活動について、ご意見をいただきました。
〔地域教育協議会〕
今年度の学校ボランティア活動や地域と連携した活動を振り返りました。
来年度も今年度のよいところを引き継いでよりよい活動を目指します。
学校評議員の皆様、地域教育協議会の皆様には、
1年間、学校教育活動を温かく見守っていただき、ご支援いただきました。
ありがとうございました。
玄関 生け花
2/9(木)
学校ボランティアさんが玄関の環境を整えてくれました。
学問の神様をまつる天満宮に咲く梅にちなんで、東原中玄関にも梅を生けてくださいました。
3年生へのエールが込められています。
卒業式に向けて
2/8(水)
3年生も卒業まで数えるほどになりました。
卒業式に向けての準備を始めています。
(トーンチャイムの演奏)
(合唱)
2年生 立志記念行事「スキー教室」
2/2(木)昨日に続き、立式記念として、奥日光湯元スキー場にて、スキー教室を行いました。
・開校式~インストラクターさんのみなさん、お世話になります。
・グループごとに、インストラクターさんの指導の下、スキー学習を行いました。
雪に親しみ、楽しくスキーができました。
2年生「立志の集い」
2/1(水)14歳となるこの年に、「立志」として、自分の生き方について考えてきました。
学年集会の形で、自分たちの考えを発表し、決意を新たにしました。
〔クラス代表による立志作文発表〕
2-1 2-2
〔立志の誓い~未来への一文字~〕
邦楽スクールコンサート
1/27(金)1年生の音楽で、地域で活躍している先生を講師に招いて、
邦楽について学び、親しむ授業がありました。
・箏について教えていただいて、箏の体験学習をしました。
〔1-1〕
〔1-2〕
2年 書道教室
1/16(月)地域在住の書道の先生を講師にお迎えし、2年生2クラスで書道教室を行いました。
「立志」の年を迎える2年生。
自分の生き方を考え、「立志」にふさわしい一文字を書きました。
〔2-1〕
〔2-2〕
2月にある「立志の集い」で、一人一人が書いた文字への思いを発表します。
3学期始業式・表彰式
1/10(火)小雪が舞う朝、1年の締めくくりの3学期がスタートしました。
(始業式の様子)
生徒がピアノ伴奏をしました。
学年代表生徒の作文発表
・1年生 ・2年生 ・3年生
校長先生の話
「今年も引き続き『主体的に考え、行動できる生徒』を目指していきましょう。」
(表彰式の様子)
・作文コンクール ・アンサンブルコンテスト ・県総体大会(スケート)
(学習についての話)
「自分の進路の目標に向けて、必要な学習をしっかりしていこう。」
3学期も充実した学校生活になるよう、がんばりましょう。
2学期終業式・生徒会任命式
12/23(金)長い2学期も最終日を迎え、終業式が行われました。
〔生徒作文発表〕
・各学年代表が2学期を振り返りました。
〔校長先生の話〕
生徒会役員が変わるこの機会に、生徒会スローガン「挨拶とマナーのよい学校」の実現に関わる話もあり、生徒一人一人が、自分はしっかり挨拶をし人とよりよい関係をつくっているかを振り返っていました。
〔生徒によるピアノ伴奏〕
国歌演奏・校歌斉唱では、生徒が伴奏をしました。素晴らしい演奏です。
終業式の後、生徒会任命式を行いました。
〔新役員への任命書授与〕
〔旧役員挨拶〕
今年度の学校行事や生徒会行事では、学校の中心となって活躍しました。
お疲れ様でした。
〔新役員自己紹介・挨拶〕
これから東原中学校のリーダーとして頑張ってくれることでしょう。
よろしくお願いします。
大掃除・ワックスがけ
12/22(木)2学期も残り1日となった今日。
6校時に各教室の大掃除をして、特別教室のワックスがけを行いました。
・ほこりを払って、きれいに掃き掃除。
・廊下の汚れを落としたり、いすの脚の裏側のほこりをとったり。
・窓を拭いたり、配膳台磨きをしたり。
・職員玄関前もモップがけ。
みなしっかり掃除をしたので、2学期終業式を気持ちよく迎えられますね。
清掃後、美化委員が特別教室のワックスがけを行いました。
お疲れ様でした。
生徒会役員選挙
12/16(金)生徒会の役員選挙がありました。
〔立ち会い演説会の様子〕
立候補者と責任者の皆さん、緊張の面持ちです。
演説開始
どの生徒も意欲をもって選挙に臨んでいることが伝わりました。
聞き手も真剣です。
〔投票の様子〕
選挙管理委員も大活躍でした。
準備や運営の仕事をしっかり行いました。お疲れ様でした。
貼り絵の寄贈
地域にお住まいの方より、貼り絵作品をいただきました。
いろいろな紙をちぎって制作され、美しく雄大な景色が表現されたすてきな作品です。
今年の文化祭でも展示させていただきました。
作品名「奥日光の春」
校長室に飾り、生徒たちにもお披露目しました。みな喜んでいます。
室内も明るくなった気がします。
大切にしていきます。寄贈、ありがとうございました。
玄関 生け花
12/12(月)
学校ボランティアさんが、玄関にお花を飾ってくれました。
下の写真の生け花は、クリスマスらしい生け花になっています。
どちらも冬の季節を感じますね。
いつもありがとうございます。