R1学校だより
小中合同道徳
6月19日(水)小学5年~中学2年までの4学年合同での道徳授業を行いました。
テーマは「友情」。友人の気持ちを優先するのか、自分の本心を伝えるべきなのか。子どもたち自身も考えを揺らしながら、話し合いをしていました。
小学生の素朴な考えや中学生の思慮深い考えなどに触れあいながら、効果的な交流ができました。本校ならではの、小中を接続した教育の実践が進んでいます。
子どもたちの学びの姿に、感動!
テーマは「友情」。友人の気持ちを優先するのか、自分の本心を伝えるべきなのか。子どもたち自身も考えを揺らしながら、話し合いをしていました。
小学生の素朴な考えや中学生の思慮深い考えなどに触れあいながら、効果的な交流ができました。本校ならではの、小中を接続した教育の実践が進んでいます。
子どもたちの学びの姿に、感動!
目録贈呈式
6月18日(火)清掃終了後、職員室で目録贈呈式を行いました。
今年度、本校は、日教弘栃木支部研究指定学校の推薦を受けました。それに伴い、弘済会栃木支部長様より、研究助成金の目録を授与していただきました。これまでも、本校は特色ある教育活動を展開してきましたが、さらに内容を深め、工夫を加え、教育活動の充実に努めたいと思います。
それにしても、水泳→ありんこ→贈呈式 なんて(素敵な)日だ!
今年度、本校は、日教弘栃木支部研究指定学校の推薦を受けました。それに伴い、弘済会栃木支部長様より、研究助成金の目録を授与していただきました。これまでも、本校は特色ある教育活動を展開してきましたが、さらに内容を深め、工夫を加え、教育活動の充実に努めたいと思います。
それにしても、水泳→ありんこ→贈呈式 なんて(素敵な)日だ!
読み聞かせ
6月18日(火)昼休み、小学生は「ありんこ」による読み聞かせを行いました。
低学年では、本の内容にちなむ「そらまめ」の実物を見せていただき、子どもたちもその大きさにびっくりしていました。
午前中は水泳教室で泳ぎまくり、学校へ戻っておいしい給食を食べた後、やや心配でしたが、どの学級も本の世界にしっかり入ってました。子どもたち、さすがです!
子どもたちが休むのはこのあとの授業中でしょうか・・・?
低学年では、本の内容にちなむ「そらまめ」の実物を見せていただき、子どもたちもその大きさにびっくりしていました。
午前中は水泳教室で泳ぎまくり、学校へ戻っておいしい給食を食べた後、やや心配でしたが、どの学級も本の世界にしっかり入ってました。子どもたち、さすがです!
子どもたちが休むのはこのあとの授業中でしょうか・・・?
水泳教室
6月18日(火)午前中、今市スイミングでの水泳教室を行いました。
標高1300mの避暑地に住んでいる本校の子どもは、水泳がやや苦手なようです。それでも時間を追うごとに上達する様子が見えました。
次々とレベルを上げながら、丁寧な指導をしていただきました、インストラクターの皆様、お世話になりました。
標高1300mの避暑地に住んでいる本校の子どもは、水泳がやや苦手なようです。それでも時間を追うごとに上達する様子が見えました。
次々とレベルを上げながら、丁寧な指導をしていただきました、インストラクターの皆様、お世話になりました。
避難訓練Ⅰ
6月17日(月)不審者が校内に侵入したことを想定した避難訓練を行いました。
子どもたちは、机やイスでバリケードを作って室内に身を潜め、教職員は役割を分担して不審者に対応しました。警察に確保されたあとは、集会を開き対処法などについて学びました。予測できないような事故や事件が起きています。子どもたちは、自分の身を自分で守る大切さを学びました。
あれ?不審者に迫られてるのに笑顔の子がいますよ~。
子どもたちは、机やイスでバリケードを作って室内に身を潜め、教職員は役割を分担して不審者に対応しました。警察に確保されたあとは、集会を開き対処法などについて学びました。予測できないような事故や事件が起きています。子どもたちは、自分の身を自分で守る大切さを学びました。
あれ?不審者に迫られてるのに笑顔の子がいますよ~。