2020年9月の記事一覧
運動会!
9/13(日)
晴天の下、令和2年度運動会が行われました。
新型コロナウイルス感染防止のため、半日のみの実施となりましたが、轟小学校の子供たちは最後まで一生懸命力を尽くしました。
以下、運動会のダイジェストです。
【誓いの言葉】

【応援合戦】


【アイデア走】


【玉入れ】

【1,2,3年生のダンス】


【4,5,6年生のソーラン】


【和楽踊り】



【全校リレー】


子供たちが精一杯がんばれたのも、多くの保護者の方々の御協力があってのものです。
前日準備から当日の片付けまで本当にありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

晴天の下、令和2年度運動会が行われました。
新型コロナウイルス感染防止のため、半日のみの実施となりましたが、轟小学校の子供たちは最後まで一生懸命力を尽くしました。
以下、運動会のダイジェストです。
【誓いの言葉】
【応援合戦】
【アイデア走】
【玉入れ】
【1,2,3年生のダンス】
【4,5,6年生のソーラン】
【和楽踊り】
【全校リレー】
子供たちが精一杯がんばれたのも、多くの保護者の方々の御協力があってのものです。
前日準備から当日の片付けまで本当にありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
1・2年生 生活科
かぶと大根の種を蒔きました。
「おおきな おおきな かぶになれ」
「おおきな おおきな だいこんになれ」
そんな願いを込めて種を蒔きました。


「おおきな おおきな かぶになれ」
「おおきな おおきな だいこんになれ」
そんな願いを込めて種を蒔きました。
あさがお
1年生の教室横の花壇に、あさがおがきれいに咲いています。


運動会当日も、きれいに咲いて子供たちを迎えてくれることでしょう。
運動会当日も、きれいに咲いて子供たちを迎えてくれることでしょう。
1・2年 学級活動
学活で「からだをきれいに」の学習を養護教諭と一緒に行いました。
まず、体の汚れやすいところを考えました。
次に、汚れやすいところをどうやってきれいにするのか養護教諭に教えてもらいました。
いつも体をきれいにすることの大切さや、これから気を付けることなどを考えることができました。


まず、体の汚れやすいところを考えました。
次に、汚れやすいところをどうやってきれいにするのか養護教諭に教えてもらいました。
いつも体をきれいにすることの大切さや、これから気を付けることなどを考えることができました。
運動会に向けて
来週の運動会に向けて、練習が始まりました。

今年のスローガンは、3年生児童考案の「かがやけ轟 明日をてらす光になれ」に決定しました。
このような世の中の状況ですが、明日をてらす光になれるような素晴らしい運動会になってほしいですね。


さて、今朝は全校踊りの練習がありました。
雨天のため、上学年ホールでお囃子の演奏を行い、その音をマイクで体育館へ届け、1~4年生が踊りの練習を行いました。
9月12日が晴天であることを願うばかりです。
今年のスローガンは、3年生児童考案の「かがやけ轟 明日をてらす光になれ」に決定しました。
このような世の中の状況ですが、明日をてらす光になれるような素晴らしい運動会になってほしいですね。
さて、今朝は全校踊りの練習がありました。
雨天のため、上学年ホールでお囃子の演奏を行い、その音をマイクで体育館へ届け、1~4年生が踊りの練習を行いました。
9月12日が晴天であることを願うばかりです。