2016年1月の記事一覧
栄養士による食育授業
今市第二小学校の栄養士である柳? 優子先生をお迎えして、全学年食育授業を行いました。
1・2年生は「残さず食べよう」3・4年生は「おやつは量を考えて食べましょう」5・6年生は「栄養のバランスのとれた食事を考えよう」がテーマでした。
専門的な内容をわかりやすく教えていただき、一人一人が今からの食生活が大切であることを学ぶことができました。
おうちに帰ってから、話題に出るかもしれませんので、ぜひ御家族で「食」について話す機会を持っていただけたらありがたいです。
「自転車安全教室」
今日は,6年生が体育館で,「自転車の安全な乗り方」指導を,市の生活安全課の職員の方々から受けました。寒い中,御指導ありがとうございました。
第3回家庭教育学級
第3回家庭教育学級が実施されました。今回は足利方面への視察研修を行いました。まず始めに「足利学校」を訪問しました。足利市の観光協会からボランティアの案内人を派遣していただき(ゴミタさん)、説明を受けながらの研修となりました。
その後、こころみ学園の中にある「ココ・ファーム・カフェ」にて昼食を楽しみました。お天気にも恵まれ、楽しく有意義な研修になりました。
お話集会
今日は教頭によるお話集会です。マナーの由来。そしてお箸の基本的な使い方についてのお話
でした。お箸を持つとき、置くときの作法、持ち方と動かし方の説明など、丁寧に教えていただきま
した。「さしばし」「まよいばし」「さぐりばし」「もちばし」「なみだばし」「よせばし」などをしないよ
うに、これからも食事の時は気をつけましょう。
第3学期 始業式
新しい年が始まりました。学校では今日1月8日、始業式を実施しました。
新年のあいさつに続き、校長が、3学期は52日間(6年生は49日間)という短い学期ですが、元気に過ごすこと、1年間のまとめの時期であることを話しました。
そして、「1年の計は元旦にあり」ということで「チームワーク」という目標について話しました。学級や学校のみんなが目標に向かって活動するときに、ひとつにまとまり力を合わせていくこと、「いじめ 0」「不登校 0」で「みんながハッピー」になれるように「ゆう木」を育てていくことです。
その後、2・4・6年生の児童が冬休みの楽しかったことと3学期の豊富を堂々と発表しました。
68名の子供たち14名の教職員力を合わせていきたいと思います。今年もどうぞよろしくお願いいたします。