令和3年度のトピックス
七夕飾り
今日は七夕です。
毎年恒例の七夕飾りをしました。
小中学生、教職員のみんなで願い事をかきました。
土石流で被害に遭われている地域の皆様が1日も早く平穏な日常を取り戻されること、新型コロナウイルスが終息に向かうことを願うばかりです。みなさんの願いもたくさん叶うといいと思います。
田んぼの様子
5月24日に田植えをして以来、約1ヶ月が経ちました。
地域の方のご協力により順調に生育しています。
山々には 霧が立ち込めていました 。 このまま順調に育って実りの秋を迎えてほしいと思います。
秋にはみんなで稲刈りをする予定です。
生活科見学(小学2年生)
小学2年生が生活科で、市内の交通機関やお店などの見学に行きました。
学校からスクールバスで下今市駅に向かいました。
これから、日光駅に向かう予定です。
みんな切符を自分で買うのは初めてで、少し緊張ぎみです。
まずは、改札口で電車の時間を確認しました。
先生から切符の買い方を教わります。
運賃を確認します。日光駅までは、こども100円でした。
みんな上手に切符を買うことができました。
駅員さんに、電車の到着するホームを質問しました。
また、駅員さんのお仕事について、いろいろと質問することができました。ひとつひとつの質問にていねいに応えていただきました。
子どもたちは、一生懸命しおりに記録することができました。
ホームに移動すると、蒸気機関車の大樹の客室を見ることができました。
4番ホームに電車がきます。
いよいよ電車がホームに入ってきました。
子どもたちは、ほとんど揺れを感じない電車に感動していました。
また、シートベルトがないことにも驚いていました。
あっという間に日光駅に到着しました。電車は、なんて速いんでしょう。
日光駅の改札口に向かいます。
切符を自動改札口に上手にいれることができました。
このあと、日光駅周辺で、交通機関の調査をしました。
貸し出し用の自転車を見つけました。
昔の路面電車も見つけました。
ニッコウキスゲのイラストがあるきれいなバスも見つけました。
時刻表を確認すると、3方面のバスがあることに気づきました。
お土産物屋さんもたくさんありました。
続いて、スーパーマーケットで買い物体験をしました。
もってきた買い物袋を用意し、お店の買い物カゴをもちます。
予算内に収まるように計算をしながら、好きなお菓子を買い物カゴに入れていきます。
お店の方に教えていただきながら、自動支払機にお金を入れます。
もってきた買い物袋に、お菓子をきれいに並べて詰めることができました。
最後に、だいや川公園にいってみんなでお菓子を食べました。
自分で買ったお菓子の味は格別のようでした。
子どもたちは、マナーよく行動することができました。そして、貴重な経験をすることができました。
駅員の皆様、お店の皆様、スクールバスの運転手さん大変お世話になりました。
ふれあいグリーンキャンペーン苗木植え
とちぎトヨペットさんから第46回ふれあいグリーンキャンペーンとして、苗木を寄贈して頂きました。
ヒメシャリンバイの苗木を、本日の業間の時間に小学生のみんなで1人1本ずつ植えました。
上手にヒメシャリンバイの苗木を植えることができたと思います。
ヒメシャリンバイは、バラ科のシャリンバイ属常緑樹で、古くから庭や街路樹で植樹されているようです。
教頭先生からのお話の中に、「ヒメシャリンバイの花言葉は『純真』です。」とありました。
これからも、みなさんには、学校生活を元気一杯に取り組んでほしいなと思います。
学校庭園のようす
学校庭園のようすをお知らせします。
池のほとりには、ギボウシが咲いています。
ハナショウブの花は、もうすぐおしまいです。
ナツツバキが見頃を迎えています。
ネジバナの開花がてっぺんまで届きそうです。
梅雨明けも近いのでしょうか。
気の早いヒマワリが花を咲かせてくれました。
先日、地域の方に芝刈りのお手伝いをしていただきました。
いつもきれいな庭に保っていられるのも地域の皆様のおかげです。
御協力ありがとうございます。