学級(授業)の様子
秋季大運動会
国旗,校旗を先頭に堂々の入場です。
選手宣誓 「最後まであきらめずに競技します。」
応援合戦から演技がスタートです。
子ども達の精一杯の演技,競技が続きます。
3・4年生 大沢タイフーン
5・6年生 玉入れ 5年生 徒競走
1・2年生 大玉運び
3・4年生 ダンス 「U.S.A」 5・6年生 「よさこい」
いよいよ,最終種目 紅白対抗リレー
今年の優勝は紅組でした。
たくさんの暖かいご声援,ご協力ありがとうございました。
歯科検診
1年生 2年生
蜜にならないように間隔を開けて待っています。
5年生
宮本先生,近藤先生 大変お世話になりました。
ありがとうございました。
第2学期が始まりました。
今日から第2学期のスタートです。
8時30分から放送で始業式。
6年生が校長先生の話をしっかり聞いていました。
業間までは,少し涼しかったので外で元気に遊ぶ姿が見られました。
3校時に外で体育を始めた4年生でしたが,原則運動禁止のレベルに達したので体育館に移動。
5歩鬼ごっこ
ボッチャン
運動量が少なく,熱中症になりにくい運動をおこないました。
初めての通知表
担任から説明をしてもらって,「2学期も頑張ってね」とひとりひとり手渡しされます。
「ありがとうございました。」
これからはじめての夏休み。みなさん元気に過ごしてください。
ちょっつとひとことインタビュー。
「1学期は,楽しかったですか。」
1年生 「はい。」
明日から,小学校でのはじめての夏休み。みなさん元気に過ごしてください。
第1学期終業式
児童は,各学級で校内放送を形での行いました。
はじめに児童代表の発表です。
2年生の代表児童
4年生の代表児童
とても立派な発表でした。教室からたくさんの拍手が聞こえてきました。
次は学校長の話です。
2年生の様子
1年生の様子
元気で,楽しい夏休みを過ごせるよう願っています。
避難訓練
地震が起きた後,火災発生の想定でで避難訓練をおこないました。
消防署の方と通報等の打ち合わせを行いました。
3階の6年生 ハンカチを口にあてて腰を低くして避難します。
急いでいても階段は慎重に。
校舎から離れて集合し人数を確認。
消防署の方からお話をしていただきました。
各教室で,ふりかえりをしました。(左 2年生 右 1年生)
第1回交通安全教室
講師は,市生活安全課の方と大沢駐在所の警察官の方と大沢小の交通指導員の方でした。
横断の際の右手の上げ方を全員で練習して
出発です。
横断風景です。
全員が戻って最後に,自動車が急に止まれない理由を教えていただきました。
時速30㎞の止まるまでの距離が14メートルあるそうです。
飛び出し行為がいかに危険かがわかりますね。
緊急通報装置使い方訓練 1年生
1年生が今市警察署の方の指導で緊急通報装置使い方訓練を行いました。
校長先生と警察との方のお話を聞いて出発です。
通学路にある緊急通報装置の所で通報の練習です。
警察の方からは,「いかのおすし」の合い言葉も教えていただきました。
臨時登校日 お弁当風景
本日は5時間までということで,お昼ごはんは,お弁当です。
(給食は6月1日からです。)
2年生 1年生
5年生 3年生
6年生 6年生
4年生
お弁当ありがとうございました。みんなおいしそうに食べていました。
臨時登校日
今日は,3時間授業を行い,11時30分に一斉下校です。
保護者の皆様,地域の皆様,見守りありがとうございました。
入学式
今年度は31名の1年生です。
式の終了後の記念撮影。
学級で様子です。
1年生の皆さん,保護者の皆様,おめでとうございました。
令和元年度の卒業式
卒業生を迎える思い出の詰まった教室そして廊下。
卒業生34名,保護者,教職員が参加しました。
お別れの言葉
式の終了後,最後に卒業生から学校長にメッセージ
いよいよ本当にお別れのとき。
みんなでまるくなって「さようなら」
卒業生の皆さん,本当におめでとうございました。
「大沢小をきれいにし隊」の活動開始!!
3名の皆様に集まっていただきました。
清掃用具や清掃場所の確認をして、1回目の活動が始まりました。
今回は、5・6年生の教室がある3階の廊下の掃き掃除・水拭き、東・西階段の掃き掃除を実施しました。子どもたちではどうしても力が入らない拭き掃除は、ボランティアの皆様のお陰で、廊下がピッカピカになりました。ありがとうございました。
《会議室での打ち合わせの様子》 《清掃の様子》
清掃ボランティアの「大沢小をきれいにし隊」の活動日時等につきましては、毎週火曜日と木曜日の15時15分から15時45分までとなっております。是非、ご参加いただける方がいらっしゃいましたら、活動日時に本校1階ボランティアルームにお集まりください。よろしくお願いいたします。
栃木ブレックス キッズモチベーションプロジェクト 6年生
今日は、栃木ブレックスのプロコーチにお越しいただき、バスケット体験を行いました。経験の少ない6年生でも、楽しく活動することができました。今回の体験では、バスケットボールの基本はもちろん、チームで活動するときに大切なことも学ぶことができました。
いつか、ブレックスチームの試合を見てみたいです。
6年生 邦楽スクールコンサート
12月3日(火)は、箏と尺八の演奏体験と鑑賞会を行いました。初めての箏と尺八だったので、体験前から楽しみにしていたようです。箏では、「さくら」を練習し、最後には上手に演奏することができました。尺八は、音を出すことが難しかったようですが、楽しく活動していました。先生方の「春の海」の演奏はすばらしく、うっとり聴き入ってしまいました。今回の授業で、箏と尺八の魅力を知ることができました。また、世界が広がりました。
あいさつ運動
あいさつ運動
今週、大沢小学校では、企画委員会が中心となって、あいさつ運動を行っています。昇降口で、自作の「あいさつ運動週間」という旗をもちながら、たくさんの友達に声をかけています。企画委員会の元気なあいさつで、自然とみんなも笑顔になります。
地層の見学 6年生
場所は、学校から歩いて15分のところです。
ちょうど地層がきれい露出していて、見学することができました。
1年生 「はたらく車」出前授業
11月22日 1年生
国語の学習で「じどうしゃくらべ」の学習をしています。今日は、栃木県道路公社様による「はたらく車」出前授業を実施しました。道路パトロールカーや除雪車、パッカー車の「しごと」について学びました。
1・2年生 松ぼっくりツリー作り
11月21日 生活科の学習で、1・2年生合同で松ぼっくりツリー作りに挑戦しました。
自分たちで集めた松ぼっくりをクリスマスツリーに変身させました。
とってもかわいい作品に仕上がりました。
3年生 『大沢地区の歴史』を聞く
11月13日に3年生は、総合的な学習の時間に日光市歴史民俗資料館の方々をお招きし、「地区の歴史」についてのお話を聞きました。大沢地区から出土した土器に実際に触れたり、校歌から江戸時代の大沢の様子について調べたりしました。地元にたくさんの歴史があることにとても驚いていました。