2018年9月の記事一覧
日々点描:3年校外学習
梅雨の晴れ間のような少し暑いくらいのよい天気になった一日。3年生は多くの保護者のみなさんのご協力を得て、総合で校外学習に行ってきました。「①交通事故の起きる危険のあるところは・・・②交通事故から守る仕組み・工夫は・・・」の2つの視点で、A東側、B南側、C北側、D西側の4コースに分かれて調べてきました。児童の中には、標識や標示の違いに目を向けて考えたり、安全のための工夫があるところは危険なところかもしれないとつぶやいたりしていました。つぶやき(気づき)のバトンが繋がって、学習の深まりが見られたようです。今日の見学をご家庭でも共有し、話合い、交通安全について考えていただけたら幸いです。
事前の確認 よろしくお願いします
安全に気をつけて行ってきます 歩道橋にミラー
歩道に反射板
<教室の窓から>
ありがとう 福澤先生ありがとうございました
進んで汚れを落としてくれました 2週間臨時担任(2-1一同)
陸上大会に向けて(業間 リレー、放課後種目別)
校長先生 練習ボード出してくれてありがとうございました
<今日の献立:1-1リクエスト給食>『わかめごはん・牛乳・とりのからあげ・ハムと大根のマリネ・コーンスープ・とちおとめアイス』です。
今日の給食(1-1リクエスト) おいしいね①
おいしいね② 給食当番 じょうずにたためるよ
※台風24号の動きが心配されますが、月曜日の朝の対応については学校からのメールをご覧ください。よろしくお願いします。
事前の確認 よろしくお願いします
安全に気をつけて行ってきます 歩道橋にミラー
歩道に反射板
<教室の窓から>
ありがとう 福澤先生ありがとうございました
進んで汚れを落としてくれました 2週間臨時担任(2-1一同)
陸上大会に向けて(業間 リレー、放課後種目別)
校長先生 練習ボード出してくれてありがとうございました
<今日の献立:1-1リクエスト給食>『わかめごはん・牛乳・とりのからあげ・ハムと大根のマリネ・コーンスープ・とちおとめアイス』です。
今日の給食(1-1リクエスト) おいしいね①
おいしいね② 給食当番 じょうずにたためるよ
※台風24号の動きが心配されますが、月曜日の朝の対応については学校からのメールをご覧ください。よろしくお願いします。
日々点描:陸上練習スタート
「冷たい雨にうたれて・・・」傘の花が咲く朝、肌寒い一日でした。台風24号の進路が気になる週末前です。
傘の花咲く通学路
今日から10月11日(木)(雨天12日順延)の今市ブロック小体連陸上大会に向けた練習がスタートしました。初日の今日は、業間にコーチをしてくださる上野先生にお越しいただき練習をスタートしました。まず、体育主任から心構え等の話がありました。次にコーチの上野さんから話がありました。今年のテーマは『克己』です。そのために4つのことをがんばってほしいと思います。「慎独」(一人になっても真剣に取り組むこと)「立腰」(常にきちんとした姿勢でがんばる:自己の主体性の確立をはじめとした人間形成を実現する)、「愉しむ」(辛い練習も前向きにたのしんでやろう)、「感謝」(支えてくださる人への感謝の気持ちを常にもって)と結ばれました。そして、最後にトレーニングとして「ふやし鬼」をしました。
限られた練習時間の中での練習となりますが、チーム大室(陸上部)で最大限の成果が出せるように頑張っていきたいと思います。
体育主任から よろしくお願いします
上野コーチからテーマは「克己」そして・・・ ふやし鬼でトレーニング
<教室の窓から>
花壇の木も衣替え? 学び合い(百の位へ繰り上がり)
の献立>『ホットドッグ(ミルクパン・ウィンナー・キャベツ・ケチャップ)牛乳・チャンポンメン・ぶどう』です。
献立食材黒板 今日の給食
おいしく会食
傘の花咲く通学路
今日から10月11日(木)(雨天12日順延)の今市ブロック小体連陸上大会に向けた練習がスタートしました。初日の今日は、業間にコーチをしてくださる上野先生にお越しいただき練習をスタートしました。まず、体育主任から心構え等の話がありました。次にコーチの上野さんから話がありました。今年のテーマは『克己』です。そのために4つのことをがんばってほしいと思います。「慎独」(一人になっても真剣に取り組むこと)「立腰」(常にきちんとした姿勢でがんばる:自己の主体性の確立をはじめとした人間形成を実現する)、「愉しむ」(辛い練習も前向きにたのしんでやろう)、「感謝」(支えてくださる人への感謝の気持ちを常にもって)と結ばれました。そして、最後にトレーニングとして「ふやし鬼」をしました。
限られた練習時間の中での練習となりますが、チーム大室(陸上部)で最大限の成果が出せるように頑張っていきたいと思います。
体育主任から よろしくお願いします
上野コーチからテーマは「克己」そして・・・ ふやし鬼でトレーニング
<教室の窓から>
花壇の木も衣替え? 学び合い(百の位へ繰り上がり)
の献立>『ホットドッグ(ミルクパン・ウィンナー・キャベツ・ケチャップ)牛乳・チャンポンメン・ぶどう』です。
献立食材黒板 今日の給食
おいしく会食
日々点描:4年社会科見学
4年生は社会科見学で『リサイクルセンター・クリーンセンター・鬼怒川上流浄化センター』へ出かけてきました。4年生は社会科でごみ処理について学習しています。(廊下には学習の足跡も)それらを現場を見て学習を深めてきました。「ごみや下水(汚水)の処理」は私たちの生活を支える大切な仕事です。人間の排泄に似ているところはありませんか。これがなければ我々の生活は成り立たないのではないでしょうか。見えないところで活躍してくれる『縁の下の力持ち』。感謝の気持ちをもって帰ってきたようです。
最終確認! 校長先生 よろしくお願いします
出発 行ってきます 社会科で勉強 確かめるぞ!
<リサイクルセンター>
ごみを資源に リサイクル
<クリーンセンター>
センターのはたらきは 驚きのごみの量
<憩いのひととき>
緑に囲まれて笑顔ほころぶ 昼食タイム
<鬼怒川上流浄化センター>
センターの心臓部 汚水をきれいにして鬼怒川へ
<教室の窓から>
健康観察 「I'm 〇〇!・・・」 5年体育「Baseball型game」
同じリズムで「jump jump1・2」 算数あるある16×4=424じゃなくて・・・
伝え合い、学び合い① 伝え合い、学び合い②
繰り上がりのある筆算は・・・ 植木も散髪「気持ちがいいな」
はじめて音楽室で音楽をやりました (2年合同音楽)
なわとびシーズン来る!? 砂山にて
バッタ捕まえた! ジャングルジムの王様は・・・
<今日の献立>『ごはん・牛乳・納豆・ハムとニラの和え物・筑前煮』です。
献立食材黒板 今日の給食
おいしく会食 水曜日はフッ化物洗口day
最終確認! 校長先生 よろしくお願いします
出発 行ってきます 社会科で勉強 確かめるぞ!
<リサイクルセンター>
ごみを資源に リサイクル
<クリーンセンター>
センターのはたらきは 驚きのごみの量
<憩いのひととき>
緑に囲まれて笑顔ほころぶ 昼食タイム
<鬼怒川上流浄化センター>
センターの心臓部 汚水をきれいにして鬼怒川へ
<教室の窓から>
健康観察 「I'm 〇〇!・・・」 5年体育「Baseball型game」
同じリズムで「jump jump1・2」 算数あるある16×4=424じゃなくて・・・
伝え合い、学び合い① 伝え合い、学び合い②
繰り上がりのある筆算は・・・ 植木も散髪「気持ちがいいな」
はじめて音楽室で音楽をやりました (2年合同音楽)
なわとびシーズン来る!? 砂山にて
バッタ捕まえた! ジャングルジムの王様は・・・
<今日の献立>『ごはん・牛乳・納豆・ハムとニラの和え物・筑前煮』です。
献立食材黒板 今日の給食
おいしく会食 水曜日はフッ化物洗口day
日々点描(秋・秋・秋・・・)
20日は彼岸の入り、23日は秋分の日、そして振替休日の24日は十五夜でした。秋を感じる毎日です。2度目の三連休はいかがでしたか?十分に秋を感じられた方も多いのでないでしょうか。今週で9月も終わりですね。学校も後半戦へと向かいます。次の学年へと一歩ずつ近づいています。一日一日を大切に『時を守り、場を清め、礼を正す』で進んでいきたいと思います。
十五夜(この時雲に隠れて・・・) 窓辺の秋
<教室の窓から>
歯と口の健康の様子(保健室)
(健康診断と9/21現在治療の様子)
※「秋」といえば・・・『食欲の秋』。おいしいものがたくさん出回りますが・・・。それらをおいしくいただくためには、口腔内の健康が大切です。
保健室の掲示コーナーに、子どもたちの「歯と口の健康の様子」についての掲示があります。春の健康診断の結果、歯や口の健康で医師の指導があった割合は高いものでした。それが黄色の丸の数です。そのうち夏休みなどを利用して治療が済んだ人の割合は『約33%』です。『歯』は健康の入り口です。お忙しいとは思いますが、お子さんの健康のために、「早期の治療」をお願いします。そして同時に、バランスのよい食事(時には「かみかみ食材」も。)と食後の歯磨きも家族で実践してください。
『80-20』健康寿命も延ばしたいですね。(来校の折には、ぜひご覧ください。)
(雨にもめげず)
DVD視聴したよ 係が計画 みんなでゲーム
(自主学習がんばっています)
名人(友)に学ぶ 『自主学貯金』貯まってます
(わり算の商を分数で)
図を使って考えたよ なるほど!(学び合い)
<今日の献立>『はちみつパン・牛乳・煮込みハンバーグ・ポパイソテー・ワンタンスープ・ももゼリー』です。
献立食材黒板 今日の給食
たくさんの食材の『生命の木』 『いただきます』 おいしく会食
※あなたの命をいただきます
十五夜(この時雲に隠れて・・・) 窓辺の秋
<教室の窓から>
歯と口の健康の様子(保健室)
(健康診断と9/21現在治療の様子)
※「秋」といえば・・・『食欲の秋』。おいしいものがたくさん出回りますが・・・。それらをおいしくいただくためには、口腔内の健康が大切です。
保健室の掲示コーナーに、子どもたちの「歯と口の健康の様子」についての掲示があります。春の健康診断の結果、歯や口の健康で医師の指導があった割合は高いものでした。それが黄色の丸の数です。そのうち夏休みなどを利用して治療が済んだ人の割合は『約33%』です。『歯』は健康の入り口です。お忙しいとは思いますが、お子さんの健康のために、「早期の治療」をお願いします。そして同時に、バランスのよい食事(時には「かみかみ食材」も。)と食後の歯磨きも家族で実践してください。
『80-20』健康寿命も延ばしたいですね。(来校の折には、ぜひご覧ください。)
(雨にもめげず)
DVD視聴したよ 係が計画 みんなでゲーム
(自主学習がんばっています)
名人(友)に学ぶ 『自主学貯金』貯まってます
(わり算の商を分数で)
図を使って考えたよ なるほど!(学び合い)
<今日の献立>『はちみつパン・牛乳・煮込みハンバーグ・ポパイソテー・ワンタンスープ・ももゼリー』です。
献立食材黒板 今日の給食
たくさんの食材の『生命の木』 『いただきます』 おいしく会食
※あなたの命をいただきます
喫煙防止教室(4年)
県立がんセンターの医師を講師にお招きして『喫煙防止教室』を行いました。「たばこの本当の話」という演題で授業をしてくださいました。喫煙の有無で双子の表情が違ってしまうこと。そして、集中力を見るということで隣の人と握手。体温を感じ合った子どもたち。死んだ人は冷たい。たばこは死んだ人と同じになる。たばこを吸うと(一服)で体温が下がることをサーモグラフで視覚的に示してくれました。口腔の映像(子どもへの影響)を示してくださり『受動喫煙』の恐ろしさを伝えてくれました。
たばこに含まれる有害物質(260種)。ニコチンは麻薬と同じ。吸わなければいられなくなること。タールは様々な病気を引き起こす。実物や映像を通してその恐ろしさを伝えてくれました。(肺の病気は治らない)
たばこの嘘が見える魔法の呪文。それは・・・『たばこは毒ガス』。その呪文を唱えた子どもたちは、社会の「?」に気づいたようです。分煙(禁煙席・喫煙席)の?。電子たばこを映像を通して示し『受動喫煙』の現実を再認識していました。それらへの対応も。そして「勉強しないとだまされる。幸せになるために正しいことを選ぶと幸せになれ。」とも加えていただきました。
今日きっと御家庭でそんなお話が聞かれているかもしれませんね。
4-1 4-2
<教室の窓から>
彩色するぞ 集中 雨の昼休み 係が読み聞かせ
<今日の献立:お月見献立>『ごはん・牛乳・さんまのみぞれ煮・ほうれん草の磯和え・けんちん汁・お月見デザート」です。
献立食材黒板 今日の給食
月見献立だよ おいしく会食
たばこに含まれる有害物質(260種)。ニコチンは麻薬と同じ。吸わなければいられなくなること。タールは様々な病気を引き起こす。実物や映像を通してその恐ろしさを伝えてくれました。(肺の病気は治らない)
たばこの嘘が見える魔法の呪文。それは・・・『たばこは毒ガス』。その呪文を唱えた子どもたちは、社会の「?」に気づいたようです。分煙(禁煙席・喫煙席)の?。電子たばこを映像を通して示し『受動喫煙』の現実を再認識していました。それらへの対応も。そして「勉強しないとだまされる。幸せになるために正しいことを選ぶと幸せになれ。」とも加えていただきました。
今日きっと御家庭でそんなお話が聞かれているかもしれませんね。
4-1 4-2
<教室の窓から>
彩色するぞ 集中 雨の昼休み 係が読み聞かせ
<今日の献立:お月見献立>『ごはん・牛乳・さんまのみぞれ煮・ほうれん草の磯和え・けんちん汁・お月見デザート」です。
献立食材黒板 今日の給食
月見献立だよ おいしく会食
手話教室(4年)
亀山礼子先生、柏木敦子先生を講師にお迎えして、4年生が「手話教室」を行いました。最初に手話でのあいさつを教えていただきました。子どもたちは日常で使う主なあいさつを学びました。次に手話以外の方法でろう者の方に伝える方法を学びました。「筆談」「ジェスチャー」「空書き」「口話」等を体験し、伝えることの難しさを感じ「手話」の有用性を学びました。最後にろう者の方々が日常生活の中で感じる苦労を教えていただきました。「耳が聞こえないことを理解してほしい。」「緊急事態の時が心配です。」と話されていました。また、今日学習したことをみなさんに広めてほしいとも付け加えられました。
『共生の時代』。お互いを知ることから始まるのではないでしょうか。
あいさつ① あいさつ②
伝える・伝わる① 伝える・伝わる②
講師の先生と共に 講師の先生の思い
ありがとうございました
<教室の窓から>
シクラメンの季節? キンモクセイの香り
あさがおの種 あつめたよ(1年)
ふり返りから 図を使って①(アレイ図)
図を使って②(位図) 図を使って③
位を分けて(問題に再チャレンジ) 教え合い
再発展問題にChallenge 位を分けて・・・ できたよ
みほさん→3-2サミーさんの考えに Challenge問題解けたよ verygood!
<里の秋>
今日は「彼岸の入り」。『秋の七草』(萩・尾花・葛・撫子・女郎花・藤袴・桔梗)を探してきました。(だいや川公園にて:※データでいただきました)
萩 尾花(ススキ)
葛① 葛②(大室十文字付近)
※撫子 ※女郎花
藤袴 日光だいやがわ公園のスタッフのみなさん
ありがとうございました。
<今日の献立>『米粉パン・牛乳・きのこスパゲッティ・肉団子スープ・梨』です。
献立食材黒板 今日の給食
『共生の時代』。お互いを知ることから始まるのではないでしょうか。
あいさつ① あいさつ②
伝える・伝わる① 伝える・伝わる②
講師の先生と共に 講師の先生の思い
ありがとうございました
<教室の窓から>
シクラメンの季節? キンモクセイの香り
あさがおの種 あつめたよ(1年)
ふり返りから 図を使って①(アレイ図)
図を使って②(位図) 図を使って③
位を分けて(問題に再チャレンジ) 教え合い
再発展問題にChallenge 位を分けて・・・ できたよ
みほさん→3-2サミーさんの考えに Challenge問題解けたよ verygood!
<里の秋>
今日は「彼岸の入り」。『秋の七草』(萩・尾花・葛・撫子・女郎花・藤袴・桔梗)を探してきました。(だいや川公園にて:※データでいただきました)
萩 尾花(ススキ)
葛① 葛②(大室十文字付近)
※撫子 ※女郎花
藤袴 日光だいやがわ公園のスタッフのみなさん
ありがとうございました。
<今日の献立>『米粉パン・牛乳・きのこスパゲッティ・肉団子スープ・梨』です。
献立食材黒板 今日の給食
要請訪問(学力向上)
平石先生・内海先生・福田先生をお招きして、要請訪問「とちぎっ子学力向上応援事業」で3年生「かけ算の筆算(1)」で研究授業を行いました。今日指導いただいたことを、明日からの指導に役立てていきたいと思います。
(授業)
前時は・・・ 今日の問題は・・・
今日のめあて 自分の力で
学び合い① 学び合い②
グループで① グループで②
みんなに伝える① みんなに伝える②
問題にChallenge
(授業研究会)
3人の先生方と共に 授業者から
グループで話合い① グループで話合い②
グループで話合い③ 結果の共有①
結果の共有② 結果の共有③
内海先生から 福田先生から
平石先生から 全国学力テストについて
学校長謝辞
<教室の窓から>
災害の多かった今年の夏。早速本校でも児童会(運営委員会)が中心となり募金活動がスタートしました。御協力お願いします。
期間:9月19日(水)~9月27日(木)
時間:8時5分~8時15分(各教室)
募金活動①(運営委員会) 募金活動②(同)
募金活動③(同) 募金活動④(同)
<今日の献立:地産地消献立:なす>『麦ごはん・牛乳・なす入りドライカレー・海藻サラダ・ヨーグルト』です。
献立食材黒板 今日の給食
(地産地消:なす)
食後の歯磨きもしっかりと!
(授業)
前時は・・・ 今日の問題は・・・
今日のめあて 自分の力で
学び合い① 学び合い②
グループで① グループで②
みんなに伝える① みんなに伝える②
問題にChallenge
(授業研究会)
3人の先生方と共に 授業者から
グループで話合い① グループで話合い②
グループで話合い③ 結果の共有①
結果の共有② 結果の共有③
内海先生から 福田先生から
平石先生から 全国学力テストについて
学校長謝辞
<教室の窓から>
災害の多かった今年の夏。早速本校でも児童会(運営委員会)が中心となり募金活動がスタートしました。御協力お願いします。
期間:9月19日(水)~9月27日(木)
時間:8時5分~8時15分(各教室)
募金活動①(運営委員会) 募金活動②(同)
募金活動③(同) 募金活動④(同)
<今日の献立:地産地消献立:なす>『麦ごはん・牛乳・なす入りドライカレー・海藻サラダ・ヨーグルト』です。
献立食材黒板 今日の給食
(地産地消:なす)
食後の歯磨きもしっかりと!
日々点描:朝礼
運動会も終わり、気づけば”夏の終わり”。空を見上げればすっかり秋色。学校の周りでも秋の草花が景色に彩りを添えています。
1回目の三連休も終わりました。運動会の疲れはとれましたか?
風に揺れるススキかな 薄紅の秋桜が・・・
ごん 元気かい? 実るほど・・・
里の秋(稲刈り風景)
さて今日2学期最初の朝礼が行われました。校長先生から木曜日の運動会について「すばらしい運動会でした。」とお話がありました。続いて質問がありました。「声(音)は何で伝わるのでしょう。」ー「空気の振動です。」の答え。そして校長先生が3つの実験をしてくださいました。オルゴールを手に「静かにしないと聞こえません」の指示で実験がスタートしました。子どもたちが静かになると、かすかに聞こえるメロディー。次にギターを取り出して2つめの実験に。校長先生が手にしたオルゴールの小さな音が、ギターにふれると大きな音に。その違いに子どもたちは驚いていました。「オルゴールの音を大きくして届けました。」と話されたあと『共鳴』のお話がありました。そして3つめの実験です。道具は音叉です。音叉の音を聞いたあと実験に移りました。2つのならんだ音叉の片方をたたきます。少し間を置いてたたいた方を押さえ音が出ないようにしても、もう一方の音叉から音が出続けました。(共鳴)次に2つの音叉を少しずらした位置に置いて同じようにやっても今度は音が聞こえませんでした。この3つの実験を通して最後に「みなさんも同じです。『共鳴する心』で相手の心を受け止め理解し共鳴(共感)しあう。そんな心で次の目標に向かって協力し合い学習・生活で響き合い仲よく成長していってください。」と結ばれました。
次に生活当番の先生から今週の生活目標のお話がありました。
『〇〇の秋』すてきな秋にしていけたらいいですね。
進行 校長先生とオルゴール
ギターにオルゴール 共鳴とは・・・
音叉とは・・・ 音叉の実験
音叉の共鳴 人も共鳴(響き合って)
生活当番から 生活目標
(教室の窓から)
努力の足跡(1274本:9/14現在) 落とし物たくさん!(泣いているよ)
花粉を探して観察するぞ(5年)
<今日の献立>『ごはん・牛乳・春巻・中華くらげ和え・マーボー豆腐』です。
今日の給食 6日ぶりの給食(おいしいな)
1回目の三連休も終わりました。運動会の疲れはとれましたか?
風に揺れるススキかな 薄紅の秋桜が・・・
ごん 元気かい? 実るほど・・・
里の秋(稲刈り風景)
さて今日2学期最初の朝礼が行われました。校長先生から木曜日の運動会について「すばらしい運動会でした。」とお話がありました。続いて質問がありました。「声(音)は何で伝わるのでしょう。」ー「空気の振動です。」の答え。そして校長先生が3つの実験をしてくださいました。オルゴールを手に「静かにしないと聞こえません」の指示で実験がスタートしました。子どもたちが静かになると、かすかに聞こえるメロディー。次にギターを取り出して2つめの実験に。校長先生が手にしたオルゴールの小さな音が、ギターにふれると大きな音に。その違いに子どもたちは驚いていました。「オルゴールの音を大きくして届けました。」と話されたあと『共鳴』のお話がありました。そして3つめの実験です。道具は音叉です。音叉の音を聞いたあと実験に移りました。2つのならんだ音叉の片方をたたきます。少し間を置いてたたいた方を押さえ音が出ないようにしても、もう一方の音叉から音が出続けました。(共鳴)次に2つの音叉を少しずらした位置に置いて同じようにやっても今度は音が聞こえませんでした。この3つの実験を通して最後に「みなさんも同じです。『共鳴する心』で相手の心を受け止め理解し共鳴(共感)しあう。そんな心で次の目標に向かって協力し合い学習・生活で響き合い仲よく成長していってください。」と結ばれました。
次に生活当番の先生から今週の生活目標のお話がありました。
『〇〇の秋』すてきな秋にしていけたらいいですね。
進行 校長先生とオルゴール
ギターにオルゴール 共鳴とは・・・
音叉とは・・・ 音叉の実験
音叉の共鳴 人も共鳴(響き合って)
生活当番から 生活目標
(教室の窓から)
努力の足跡(1274本:9/14現在) 落とし物たくさん!(泣いているよ)
花粉を探して観察するぞ(5年)
<今日の献立>『ごはん・牛乳・春巻・中華くらげ和え・マーボー豆腐』です。
今日の給食 6日ぶりの給食(おいしいな)
日々点描:全校お弁当day
昨日の運動会は大変お世話になりました。スローガン『かけぬけろ 平成最後のゴールテープ』そのままの平成の最後を飾る運動会になりました。ありがとうございました。
学校の周りではコンバインの音も響き、稲刈りもあちこちで始まっています。「木犀の香り降る夕暮れ」の歌詞のように、校庭にはキンモクセイの香りが流れてきました。今日は久しぶりにゆったりと流れていました。そして、今日はno給食day、『全校お弁当day』になりました。子どもたちはお家の人の手作りのお弁当に舌鼓。教室いっぱいにおいしい香りが満ちていました。
<全校お弁当day>
6-2 6-1
5-2 5-1
4-2 4-1
3-2 3-1
2-2 2-1
1-2 1-1
休み時間には校庭で元気に遊ぶ子どもたち。
<八木澤先生お別れ会>
9/18より産前休暇に入る彩音先生とのお別れ会を行いました。「元気な赤ちゃんを産んでください。」の声に「みんなと会えないのは寂しいけれど、がんばってくるね。待っててね。」と笑顔で答えてくださいました。
(教室の窓から)
日常に戻った校庭 運動会を終えて・・・
明日から三連休になります。全力で運動会に向けてかけぬけた子どもたち。少し
疲れ気味の様子です。ゆっくり休養をとって、火曜日に登校してきてください。
学校の周りではコンバインの音も響き、稲刈りもあちこちで始まっています。「木犀の香り降る夕暮れ」の歌詞のように、校庭にはキンモクセイの香りが流れてきました。今日は久しぶりにゆったりと流れていました。そして、今日はno給食day、『全校お弁当day』になりました。子どもたちはお家の人の手作りのお弁当に舌鼓。教室いっぱいにおいしい香りが満ちていました。
<全校お弁当day>
6-2 6-1
5-2 5-1
4-2 4-1
3-2 3-1
2-2 2-1
1-2 1-1
休み時間には校庭で元気に遊ぶ子どもたち。
<八木澤先生お別れ会>
9/18より産前休暇に入る彩音先生とのお別れ会を行いました。「元気な赤ちゃんを産んでください。」の声に「みんなと会えないのは寂しいけれど、がんばってくるね。待っててね。」と笑顔で答えてくださいました。
(教室の窓から)
日常に戻った校庭 運動会を終えて・・・
明日から三連休になります。全力で運動会に向けてかけぬけた子どもたち。少し
疲れ気味の様子です。ゆっくり休養をとって、火曜日に登校してきてください。
運動会
『かけぬけろ 平成最後のゴールテープ』
大室小学校一人一人の思いが立派に花開いた『平成最後の運動会』
感動をありがとうございました。
大室小学校一人一人の思いが立派に花開いた『平成最後の運動会』
感動をありがとうございました。
大室小学校秋季大運動会の実施について
本日の大室小学校秋季大運動会は、予定どおり実施します。皆様のご来場をお待ちいたしております。なお、児童登校8時15分、開始時刻は8時50分を予定しています。
なお、駐車場に限りがありますので、乗り合いや徒歩での来校など、ご協力をお願いします。また、保護者の皆様には事前にご案内いたしました通り、学校周辺の駐車場をお借りしております。マナーを守ってご利用下さいますようお願いいたします。
職員は開会準備に入りますので、お電話がつながりにくくなることが考えられます。お電話でのお問い合わせはご遠慮下さい。ご理解、ご協力をお願いいたします。
Last1:運動会前日準備
いよいよ明日は運動会。今日はPTAの役員の方々の御協力で前日準備が無事終了、明日の本番を待つばかりとなりました。平成最後の運動会を、児童・職員・保護者・御家庭・地域の皆様の力で成功させたいと思います。よろしくお願いします。本日はありがとうございました。
(Before)
(After) 明日に備えて
校長あいさつ PTA会長あいさつ
役員のみなさん 万国旗
入退場門
テント組み立て
遊具固定
トイレ関係 駐車場関係
駐車場関係
校長あいさつ② PTA会長あいさつ②
ありがとうございました
<今日の献立>『ごはん・牛乳・さばのおかか煮・きゅうりの香り和え・豚汁』です。
献立食材黒板 今日の給食
野菜足りてますか? 楽しく会食(明日は優勝するぞ)
(Before)
(After) 明日に備えて
校長あいさつ PTA会長あいさつ
役員のみなさん 万国旗
入退場門
テント組み立て
遊具固定
トイレ関係 駐車場関係
駐車場関係
校長あいさつ② PTA会長あいさつ②
ありがとうございました
<今日の献立>『ごはん・牛乳・さばのおかか煮・きゅうりの香り和え・豚汁』です。
献立食材黒板 今日の給食
野菜足りてますか? 楽しく会食(明日は優勝するぞ)
日々点描:カウントダウン2
本日最後の全校体育(4回目)が行われました。全校踊り(マイムマイム)・ラジオ体操・退場を行いました。限られた時間(回数)の中で1回1回集中して取り組みました。2日後の本番では大輪の笑顔の花が咲くことでしょう。Countdown「2」・・・がんばりましょう。
<全校体育④>
スローガンに見守られて 練習を待つ校庭にて
最後の全校体育気合いを込めて Let'sdance~マイムマイム①~
Let'sdance~マイムマイム②~ Let'sdance~マイムマイム③~
入場行進 進行・放送
ラジオ体操
退場→応援
体育主任から 赤・白 団旗の下に
<運動会に向けて>
(応援団)ちびっ子応援団も一緒に登場
(ちびっ子広場整備中)
※心を合わせ、力を合わせ組み上げる
and more ・・・お楽しみに
<今日の献立>『黒糖食パン・牛乳・豚肉コロッケ(ソース)・ツナサラダ・ミネステローネスープ』です。
今日の給食 楽しく会食(Casey、留美子先生と共に)
食後の歯磨きもしっかり!
<全校体育④>
スローガンに見守られて 練習を待つ校庭にて
最後の全校体育気合いを込めて Let'sdance~マイムマイム①~
Let'sdance~マイムマイム②~ Let'sdance~マイムマイム③~
入場行進 進行・放送
ラジオ体操
退場→応援
体育主任から 赤・白 団旗の下に
<運動会に向けて>
(応援団)ちびっ子応援団も一緒に登場
(ちびっ子広場整備中)
※心を合わせ、力を合わせ組み上げる
and more ・・・お楽しみに
<今日の献立>『黒糖食パン・牛乳・豚肉コロッケ(ソース)・ツナサラダ・ミネステローネスープ』です。
今日の給食 楽しく会食(Casey、留美子先生と共に)
食後の歯磨きもしっかり!
日々点描:運動会に向かって Let's go!
入道雲から鰯雲、蝉時雨から虫の声、秋の深まりを感じられる頃となってきました。
いよいよ今週は『運動会』です。短期集中で文武両道で練習に取り組んできた子どもたち。そのきらめきが13日校庭に花開きます。その日のためにがんばってきた子どもたちに声援をお願いします。
<教室の窓から>
いよいよ運動会。チーム大室で『かけぬけろ 平成最後のゴールテープ』
今週の生活目標 本番を待つ(準備万端)
本番に向けて準備中 元気に応援歌(今日は引き分け)
運営委員会作「運動会マスコットキャラクター4体」
※プログラムにも掲載されます。
テントの骨組み組み立て中
(紅白リレー:女子)
スタート バトンタッチ
※ 勝利の女神は どちらに微笑む 赤か 白か
<今日の献立>『三色丼・牛乳・いなか汁』です。
献立食材黒板 今日の給食
おいしく会食
いよいよ今週は『運動会』です。短期集中で文武両道で練習に取り組んできた子どもたち。そのきらめきが13日校庭に花開きます。その日のためにがんばってきた子どもたちに声援をお願いします。
<教室の窓から>
いよいよ運動会。チーム大室で『かけぬけろ 平成最後のゴールテープ』
今週の生活目標 本番を待つ(準備万端)
本番に向けて準備中 元気に応援歌(今日は引き分け)
運営委員会作「運動会マスコットキャラクター4体」
※プログラムにも掲載されます。
テントの骨組み組み立て中
(紅白リレー:女子)
スタート バトンタッチ
※ 勝利の女神は どちらに微笑む 赤か 白か
<今日の献立>『三色丼・牛乳・いなか汁』です。
献立食材黒板 今日の給食
おいしく会食
日々点描:全校体育
2学期が始まって2週間が過ぎました。台風や地震と自然災害が続いた1週間でした。
今日は3回目の全校体育でした。閉会式と午後の応援合戦を行いました。6年生のがんばりが全校生に伝わってしっかりとした練習ができました。来週が本番です。けがをせず全員がそろってその日を迎えられるように御家庭でも御協力お願いします。
『かけぬけろ 平成最後のゴールテープ』
<教室の窓から>
アドバイスし合って 小筆で名前を書きました
くり下がりのあるひき算にChallenge!
(運動会に向かって)
衣装を身にまとい よさこいソーラン
紅白リレー(男子)今日初めて走りました
<今日の献立>『スタミナ丼・牛乳・豆腐とわかめのスープ・洋なしコンポート}です。
今日の給食
今日は3回目の全校体育でした。閉会式と午後の応援合戦を行いました。6年生のがんばりが全校生に伝わってしっかりとした練習ができました。来週が本番です。けがをせず全員がそろってその日を迎えられるように御家庭でも御協力お願いします。
『かけぬけろ 平成最後のゴールテープ』
<教室の窓から>
アドバイスし合って 小筆で名前を書きました
くり下がりのあるひき算にChallenge!
(運動会に向かって)
衣装を身にまとい よさこいソーラン
紅白リレー(男子)今日初めて走りました
<今日の献立>『スタミナ丼・牛乳・豆腐とわかめのスープ・洋なしコンポート}です。
今日の給食
日々点描:かわせみ号③
今日は、今年3回目のかわせみ号の来校がありました。「読書の秋」(現在は「運動会の秋」ですね?)に向けて、子どもたちも本を選んでいました。秋の夜長に親子で読書もいいですね。(もちろん『早寝・早起き・朝ご飯』も忘れずに)
ぼくらのかわせみ号
<教室の窓から>
運営委員会の児童が「あいさつ運動」を実施しました。最近疲れ気味であいさつの声も小さい子が見られます。朝のスタートをさわやかに、元気にきるためにも「あいさつ」を大切にしたいですね。
※『時を守り、場を清め、礼を正す』
(運動会に向かって)
接待係準備中
(昆虫探し)
<今日の献立>『フィッシュバーガー(ミルクパン・白身魚フライ・キャベツ・ソース)・牛乳・マカロニクリーム煮』です。
献立食材黒板 今日の給食
ぼくらのかわせみ号
<教室の窓から>
運営委員会の児童が「あいさつ運動」を実施しました。最近疲れ気味であいさつの声も小さい子が見られます。朝のスタートをさわやかに、元気にきるためにも「あいさつ」を大切にしたいですね。
※『時を守り、場を清め、礼を正す』
(運動会に向かって)
接待係準備中
(昆虫探し)
<今日の献立>『フィッシュバーガー(ミルクパン・白身魚フライ・キャベツ・ソース)・牛乳・マカロニクリーム煮』です。
献立食材黒板 今日の給食
日々点描:台風21号去って・・・
台風が去って・・・。被害はありませんでしたか。学校の方も被害が心配されましたが、被害はありませんでした。昨日は大変お世話になりました。ありがとうございました。
青空の下、厳しい残暑を気遣いながら練習に取り組みました。休み時間には久しぶりにゆっくり過ごす時間がもてていました。
台風が過ぎて・・・
<教室の窓から>
青空の下、元気に仲よく遊ぶ子どもたちの姿が見られました。
※練習も学習も真剣に全力で!
くり上がりの計算に挑戦!
考え方を伝え合おう!
アキアカネも休息!
<今日の献立>『ごはん・牛乳・冷や奴(しょうゆ・けずりぶし)・キャベツの塩昆布和え・肉じゃが』です。
今日の給食 おいしく会食
青空の下、厳しい残暑を気遣いながら練習に取り組みました。休み時間には久しぶりにゆっくり過ごす時間がもてていました。
台風が過ぎて・・・
<教室の窓から>
青空の下、元気に仲よく遊ぶ子どもたちの姿が見られました。
※練習も学習も真剣に全力で!
くり上がりの計算に挑戦!
考え方を伝え合おう!
アキアカネも休息!
<今日の献立>『ごはん・牛乳・冷や奴(しょうゆ・けずりぶし)・キャベツの塩昆布和え・肉じゃが』です。
今日の給食 おいしく会食
日々点描:台風21号接近中
台風21号の影響で15:00一斉下校(荒天時対応)を実施しましたが、臨機応変に適切な対応をしていただきありがとうございました。無事一日を終えることができました。
本日は全校体育(入場・開会式・退場・応援)、紅白リレー、ブロックの練習と一日慌ただしく過ごしました。限られた時間の中で精一杯がんばる子どもたちの姿に、元気をたくさん分けていただいています。台風にも負けず・・・
(全校体育)
(紅白リレー)
<教室の窓から>
避難中① 避難中②
保健目標(9月) がんばってます①
がんばってます② 英語は楽しいな!
辞書は友だち(3年生) 正しい筆順マスター中
そろっていると気持ちがいいね(6年生)
<今日の献立>『バターロール・牛乳・スパゲッティナポリタン・花野菜サラダ・レモンゼリー』です。
今日の給食 楽しく会食
本日は全校体育(入場・開会式・退場・応援)、紅白リレー、ブロックの練習と一日慌ただしく過ごしました。限られた時間の中で精一杯がんばる子どもたちの姿に、元気をたくさん分けていただいています。台風にも負けず・・・
(全校体育)
(紅白リレー)
<教室の窓から>
避難中① 避難中②
保健目標(9月) がんばってます①
がんばってます② 英語は楽しいな!
辞書は友だち(3年生) 正しい筆順マスター中
そろっていると気持ちがいいね(6年生)
<今日の献立>『バターロール・牛乳・スパゲッティナポリタン・花野菜サラダ・レモンゼリー』です。
今日の給食 楽しく会食
日々点描:読み聞かせ・新清掃班スタート
土曜日は奉仕作業お世話になりました。子どもたちも愛情に包まれ素晴らしい環境の中で朝を迎えました。今日から第2学期の2週目がスタート。運動会練習も本格化してきます。きめられた時間の中で、安全に効率よく進めていきたいと思います。
(読み聞かせ)
2学期最初の読み聞かせがありました。朝のスタート、すてきな本との出会いがありました。ありがとうございました。
(新清掃班スタート)
今日から新清掃班での清掃がスタートしました。きれいな学校にしていきましょう。
<教室の窓から>
2学期が始まって1週間が経ちました。お子様の様子はいかがですか?運動会練習も始まり疲れもたまってきていることと思います。変わったところはありませんか?いつも以上に気にかけてくださるとありがたいです。『早寝、早起き・朝ご飯』御家庭でもよろしくお願いします。
生活目標
夏休みの作品① 夏休みの作品②
(運動会に向かって)
(学びのあと・・・)
※( )を10個集めると・・・③ ※いくつ分で比べると・・・①
<今日の献立>『ごはん・牛乳・いわしのごまみそ煮・五目きんぴら・むらくも汁』です。
献立食材黒板 今日の給食
(読み聞かせ)
2学期最初の読み聞かせがありました。朝のスタート、すてきな本との出会いがありました。ありがとうございました。
(新清掃班スタート)
今日から新清掃班での清掃がスタートしました。きれいな学校にしていきましょう。
<教室の窓から>
2学期が始まって1週間が経ちました。お子様の様子はいかがですか?運動会練習も始まり疲れもたまってきていることと思います。変わったところはありませんか?いつも以上に気にかけてくださるとありがたいです。『早寝、早起き・朝ご飯』御家庭でもよろしくお願いします。
生活目標
夏休みの作品① 夏休みの作品②
(運動会に向かって)
(学びのあと・・・)
※( )を10個集めると・・・③ ※いくつ分で比べると・・・①
<今日の献立>『ごはん・牛乳・いわしのごまみそ煮・五目きんぴら・むらくも汁』です。
献立食材黒板 今日の給食
PTA奉仕作業
9月1日は二百十日。昨夜からの雨が心配されましたが、多くの皆様のご参加をいただき奉仕作業が行われました。保護者の皆様の学校・子どもたちへ思いがこもった時間となり、校庭も花壇も、教室・トイレ等も、Before、After、見違えるような環境にしていただきました。月曜日から始まる生活に「元気・感動」を加えていただきました。お世話になりました。ありがとうございました。
進行(開/閉会式) PTA会長あいさつ
参加者の皆様 作業説明(教頭)
(室外)
駐車場1-① 駐車場1-②
駐車場2 除草
(Before) (After)
(室内)
(閉会式)
校長あいさつ お世話になりました
進行(開/閉会式) PTA会長あいさつ
参加者の皆様 作業説明(教頭)
(室外)
駐車場1-① 駐車場1-②
駐車場2 除草
(Before) (After)
(室内)
(閉会式)
校長あいさつ お世話になりました