大室小だより

大室小だより

読み聞かせ

 3月17日(火)、今年度最後の読み聞かせがありました。
 この日は、読み聞かせが終わってから、各クラスごとに、代表児童
によるお礼の手紙をお渡しし、感謝の気持ちを伝えました。
 来年度も、ぜひすばらしい本の読み聞かせをお願いしたいと思います。
 今年1年間、ありがとうございました。
 
    
 
    
 
 
     
 
  

6年生による奉仕作業

 5時間目に、6年生の子どもたちが奉仕作業として、校舎内の
清掃と整美をしてくれました。
 卒業を控えて、自分たちの学校に感謝の気持ちを表すという、
これも本校6年生の伝統的な取組です。
 
 さすがは6年生。おかげで学校がきれいになりました。
 ありがとう。
 
 
   
       理科室                家庭科室
 
    
       図書室                  昇降口
 
    
       外水道                  廊下
 
   
        トイレ
 
   
        階段                プレイルーム
 
    
        水道                 校長室

卒業式予行

 3月12日(木)、卒業式予行が行われました。本番に向けて、
卒業生も在校生も、すばらしい卒業式にしようと真剣に予行に
臨みました。
 きっと、卒業式当日も子どもたちはすばらしい態度で臨み、温かな
感じの式になってくれるでしょう。
 
 
≪入場≫
    
 
≪卒業証書授与≫
    
 
   
 
    
 
≪卒業祝品贈呈≫
       
 
≪卒業生に贈ることば≫
    
 
≪卒業生お別れのことば≫
    
 
   
 
 
≪退場≫ 
    

渡り廊下に滑り止め加工

 体育館に通じる渡り廊下はセメントでできています。子どもたちが
上履きで毎日通るため、セメントの表面が部分的にツルツルになって
しまいました。
 特に、裸足の広場入口扉付近は斜面になってているので、滑って
転ぶと危険です。
 そこで、滑り止め防止の工事をしました。表面をざらざらに加工して
滑りにくくしました。
 安全に関する備えがまた一つ、充実しました。 
 
 
   
      【白っぽい部分が滑り止め加工してあるところ】
 
   
      【表面は、こんな感じです。ざらざらしています。】

授業参観

 2月27日は、今年度最後の授業参観でした
 たくさんの保護者の方々が来校し、子どもたちの1年間の成長を
感じ取っていただけた様子でした。
 学年懇談会では、来年度の役員も確認できました。
 ありがとうございました。
 
       1年1組                1年2組

   

       2年1組                2年2組

   

       3年1組                3年2組

   

       4年1組                4年2組

   

       5年1組                5年2組

   

                   6   年

    

           なのはな・ひまわり・こすもす

  

バイキング給食(6年生)

 
 3月5日に 6年生のバイキング給食を実施しました。毎年、卒業を
控えたこの時期に6年生へのお祝いの気持ちを込めたプレゼントと
して6年生だけに行う、大室小学校の伝統的な給食です。
 
 用意した献立の中から、あらかじめ自分で食べたいものを選び、
カロリー計算をしながら自分のメニューを決めました。2段目の左右の
写真に何やら紙を見ながら並んでいる子がいますが、メニューを確認
している子です。
 
 会食になると、時間が短いながらも楽しそうに食べていました。
 いつもの給食とはちがうスタイルで、メニューも特別で、おいしさが
グレードアップしたようです。
 いろいろな種類のごちそうをたくさん食べて、みんな満足顔でした。
 
 大室小学校の思い出の1ページになってくれたでしょうか。
 
 
 【バイキング給食の献立】
  焼きおにぎり・スパゲティナポリタン・コーヒーパン・米粉イチゴパン
  和風ハンバーグ・チキンナゲット・ポテトオムレツ・えびフリッター
  れんこんサラダ・グリーンサラダ・フライドポテト・コーンスープ
  青りんごゼリー・アセロラゼリー・プチたい焼き・プチシュー
  フルーツ杏仁
 
    
 
       
 
    
 
    

ALTの先生に感謝する会

 3月6日(金)に「ALTの先生に感謝する会」を開きました。
代表の6年生は二人。一人は、先生から習った英語を使って、
もう一人は日本語で、それぞれ感謝の気持ちを伝えました。 
その後、代表の1年生が花束を贈りました。
 ALTの先生からも、子どもたちへ、感謝と激励のあいさつがあり、
会場は大きな拍手に包まれました。
 
 ALTの先生、今まで、ありがとうございました。
 
    
 
    

東駐車場のスピードバンプ

 東駐車場(上)から下りてくる車の徐行を促すために、かまぼこ状の
突起物(スピードバンプ)を設置したことは既にお知らせしたところですが、
本日、それを黄色に塗装しました。
 視認性が高くなったので、下りてきた場合は、スピードバンプのところで
徐行と一時停止をお願いします。
 
 
 安全に対する設備がまたひとつ、充実しました。
 
     

六年生を送る会

 3月3日、ひなまつりの日に「六年生を送る会」が行われました。
 
 初めて、5年生が中心となり、計画・準備・運営を進めてきた
児童会行事となりました。
 〇×クイズでは、6年生と手をつないだり、答えについて話を
したり、ふれあいを深めていました。在校生みんなで心のこもった
会に、6年生のみなさんも喜んでくれました。
 4年生が作ったプレゼントのメダルを、6年生は下校のときまで
首にかけていました。6年生にとって、よい思い出ができたことでしょう。
 
 5年生にとっても、大きな行事を成し遂げ、大きな自信となりました。
 
1年生と一緒に≪入場≫
  
 
≪6年生についての〇×クイズ≫
  
 
 
 1年から6年までの≪思い出のアルバム≫ 
  
 
6年生へ感謝の気持ちをこめて≪みんなで歌おう≫
   
 
6年生へ≪お礼のメダルを送る≫
  
 
≪6年生からのお礼≫ 
  
 
≪くす玉割り≫
  
 
大きな拍手に送られて≪退場≫
  

大掃除

 3月4日は大掃除でした。2月25日から清掃強化週間として、1年間
お世話になった学校に感謝の気持ちを持って取り組んできました。
 いつもより5分長く清掃時間をとり、普段は行き届かないところをはじめ
隅々まで掃除することができました。1年生から6年生まで、一生懸命に
清掃する姿があちこちで見られました。
 掃除を終えて、教室に戻って来た子どもたちの表情や発言からも
清清しさが伝わってきました。
 

    
       【水道掃除。ゴミ箱も洗ってきれいにします。】
 
 
    
 
    
   【教室掃除。床は水拭き。細かい部分まできれいにします。】
 
 
    
 
    
  【特別教室。普段手の行き届かない部分をきれいにしています。】 
 
 
        
     【廊下と昇降口掃除。入念に清掃しています。】
 
 
    
   【ワックスがけ。児童下校後に先生がやるのが「大室流」。】