大室小だより
修了式
今年度の締めくくりの修了式が行われました。
各クラスの代表が、緊張の面持ちで校長先生から修了証を
いただき、この一年間の振り返りと次年度への抱負を語って
いました。
明日から春休み。安全に過ごして元気に新年度を迎えてほしいと
思います。
卒業式
本日、新体育館での初めての卒業式が行われ、
69名が大室小を巣立っていきました。
おめでとうございます。
今年の卒業生は、中学校3校に分かれて進学するので、涙が
ひとしおでした。
今後の活躍を期待しています。
新体育館 完成を祝う会♪
待ちに待った新体育館完成
多くの来賓の方々と保護者の方々に見守られる中
新体育館の完成を祝う会が行われました。
みるみるできあがる体育館を
外から眺めてはいたものの
中に入るなり
「わぁ~、大きい~!!」
ぽかーんと大きな口を開けて
しばらくは大きな体育館を
じっくり見回していました。
それもそのはず
前の体育館はとてもコンパクトで
周りの壁も、天井もちょっと手を伸ばせば
触れるくらいのかわいらしさ
でも、新しい体育館は前の約2倍
全校児童が入っても
まだまだ まだまだ 余裕があります
その体育館の完成を祝う会を
大いに盛り上げ
大きな花を添えてくださったのが
BIGな新体育館に負けないくらいBIGな方
かの有名な エレクトーン奏者 倉沢大樹さんです
子どもたちになじみのある曲をはじめ
懐かしの曲を多数演奏してくださいました
楽しい雰囲気の音楽に
子どもたちも自然と体が動きはじめ…
大盛り上がり♪
中でも子どもたちの歓声が高かったのは
♪ 「大室小学校の校歌」
それを オーケストラバージョン♪ や
JAZZバージョン♪
ロックバージョン♪
さらには 演歌バージョン♪ などなど
大樹さんの手にかかると、
聞き慣れた曲のはずなのに
全く違った曲に聞こえてしまうから 不思議
大樹さんマジックで
子どもたちも
周りの大人たちも
素敵な世界に引き込まれ
体育館全体が
楽しい雰囲気に包まれてしまいました
倉沢大樹さん
素敵な演奏と
素敵な時間を
ありがとうございました
今までお世話になった
旧体育館。
新体育館もいいけれど
でもやっぱり
あのかわいらしい感じというか
昔ながらの温かい感じというか
そんな 旧体育館も大好きだったから
「壊しちゃうのがかなしい、かわいそう」
という大室の子どもたち。
ほんとだね
旧体育館にお世話になった
感謝の気持ちを大切に
また
新しい体育館と一緒に
たくさんの思い出を作っていこうね
今までずっと
子どもたちを見守ってくれた
旧体育館
本当に ありがとうございました
自転車安全教室
7名の交通指導員さんに来ていただき、体育館で行いました。
中学校への自転車通学に向けて、悲惨な交通事故に「遭わ
ない」「起こさない」ことを目的とした交通安全教室です。
自転車の点検の仕方、安全な乗り方などについて、実際に
自転車の点検の仕方、安全な乗り方などについて、実際に
自転車を操作しながら具体的に詳しく教えていただきました。
自転車に乗るということは加害者になる危険性もあるというお
話が印象的でした。
6年生 租税教室
鹿沼税務署のご指導で租税教室を実施しました。
「ぼくはまだ税金なんて払ったことがない。」
と思っていたところ、実は……、とか。
税金が無かったら……、とか。
実は税金でできていたんだ……、など、
子どもたちは新しく知った事実に感動し、もっと
深く学びたいと感想に書いていました。
新入生ガイダンス
今市中学校から4名の中学生が来て、新1年生のために
中学校生活について詳しく説明してくれました。
みんな真剣な表情でガイダンスを受け、部活動や勉強の
ことなどについていろいろ質問をしていました。
新たなスタートに向けて心の準備もできた様子でした。
小中一貫英語4
英語の小中一貫教育第4回目です。
今市中学校の先生と、ALTのネヴィル先生がみえて、
授業をしてくれました。
今回は、中学校の教科書をもとにした内容でしたが、
みんな何の抵抗もなく楽しくうちとけた様子でした。
中学校への期待がまた一つふくらみました。
しばやま保育園児との交流学習
1月23日、大室小学校に芝山保育園の
年長組のみなさんがやって来ました。
小学校への入学を控え、見学に来ました。
1年生はこの日のために、校内を案内する
準備やお迎えの式の練習などをしました。
いっしょに遊ぶために、竹とんぼならぬ
プラとんぼやこまを一生懸命作って、
みなさんが来るのを楽しみにしていました。
あいさつを終えると、すぐにこまとプラとんぼで
交流しました。みんなすぐに楽しく
遊び始めることができました。
業間には、朝礼にも参加してちょっと
小学生の気分も味わいました。
そのあとは、学校探検をしました。
1年生は、お兄さん、お姉さんらしく
上手に校内を案内したり、説明したり
することができました。
最後に、しばやま保育園のみなさんから
すてきなペンダントをプレゼントしていただきました。
とてもたのしい、また、1年生にとっては、
成長の見られた1日でした。
今度の4月にみなさんが入学するのを
楽しみにしている1年生でした。
6年調理実習
6年生は、最後の調理実習を行いました。
青椒肉絲、ロールキャベツ、茶碗蒸し、
回鍋肉、麻婆豆腐、鶏の唐揚げ、かりかりチーズ?
などを作りました。
味?… もちろん味も見た目も最高でした。
家でもぜひ作ってもらってください。
5年 餅つきをしました!
6名のボランティアティーチャーをお呼びして、餅つきを行いました。
はじめて経験する児童も多かったのですが、ていねいに指導していただき、楽しく餅つきをすることができました。
つきあがった餅はあんこ、きなこ、しょうゆで味付けをして、おいしくいただきました。
お忙しいなか、指導してくださったボランティアティーチャーのみなさま、ありがとうございました。