大桑小アラカルト

2024年6月の記事一覧

6月26日(水)

ロング業間、縦割り班で室内遊びをしました。

絵かきしりとりやフルーツバスケット、

いす取りゲームや室内だるまさんがころんだなどをして楽しみました。

6年家庭、トートバッグづくりをします。ミシンを使うので、ボランティアの方がお手伝いに来てくれました。

1・2年体育、3・4時間目にプールに入りました。

画像よりも明るく暖かいので、楽しく水遊びができました。

6月25日(火)

朝の読み聞かせ

クラブ活動、スポーツクラブはワンタッチバレーボールをしています。

タブレットクラブはイラストを描いている人が多いです。

創作クラブは自由に選んで創作しています。縫い物をする人が多いです。

6月24日(月)

3年図工、「光のサンドイッチ」。色セロファンを重ねて光に透かしてみる作品を作ります。

5年国語、昔の文を読んだ感じを味わいます。

2年生活科、学区内の商店や施設を訪問してインタビューなどをしてきました。保護者の方4名がボランティアで協力してくれました。

暑い中、元気に行って来られました。

6月21日(金)

朝、友だちタイム。「好きなのはごはん?パン?」という話題で話を聴き合います。6年生が話をつなぎます。

暑すぎないので、過ごしやすい中元気に遊びます。

楽しそうです。

グループでの給食を始めています。コロナで期間が空きましたので、心配な子に配慮して、少しずつ取り入れます。

2年学活、1学期のお楽しみ会をするために、今のうちから少しずつ話し合います。

長い6月も後半です。梅雨入りしますので、体調を整えてまた来週!

6月20日(木)

2年体育、体育協会の方が来てニュースポーツの「ボッチャ」を教えてくれました。

1年生も同じ学習をしました。新しいゲームを楽しみました。

今日もよい天気です。

暑いですが、鬼ごっこやぶらんこで元気に遊びます。

2・3年生が芸術鑑賞教室に出かけます。「ピエロと恐竜のスーパーサーカス」という演目です。楽しそうです。

 

6月19日(水)

よく晴れました。

今日は1・2年生が初のプールです。

怖がる人もなく、気持ちよさそうに水遊びをしました。

3年社会、学校の周りを見てきた結果を、地図にまとめます。

4年理科、違う場所の土を取ってきて、水がしみこむ時間の違いを比べます。

5年家庭、手縫いで小物づくりをします。

6月18日(火)

朝の読み聞かせ。

1年生活、明日初めてプールに入るので、着替えの練習をします。

2年生活、学校の周りにあるお店などを回る計画を立てます。

6年英語、自分のスケジュールを一つ選んで英語で書き、友達と交換します。

3年総合、日光の自慢できるものを調べます。

5年社会、米作りの時期が地域によってちがっていることを調べます。

委員会活動、代表委員会は運動会について話し合います。

生活委員会はユニセフ募金について話し合います。

6月17日(月)

朝、登校班ごとに集まり、安全のための歩き方や集合時刻などを確かめました。

1年国語、ひとつの文字から始まる言葉や終わる言葉を見つけて書きます。

5年国語、説明文の構成と内容を読み取ります。

業間、暑い中元気に遊びます。月曜日に晴れたのは8週間ぶりです。

5、6年体育、プールの水泳学習が始まりました。気温水温とも上がり、よい条件で始めることができました。

水に慣れるところから始めました。楽しそうです。

6月12日(水)

1年算数、教科書の絵を見て3+4=7となるお話を考えます。

4~6年歯科検診、実はコロナ以来久しぶりに保健室で行いました。

ずっと蜜を避けるため、体育館でやっていました。

6年総合、修学旅行での見学や行動について最終確認です。

4年道徳、気持ちと行動について考えます。

3年算数、テストが戻ってきたので、間違いを直します。友達に聞きながら覚えます。

失敗したらやり直す、です。

6月11日(火)

毎週火曜は朝の読み聞かせです。

今日は歯科健診がありました。1年生が静かに待っています。すばらしい。

5年国語、テスト。教科書の教材ではない文章を読んで解くテストです。広い力が求められます。

3年理科、モンシロチョウのそだちをまとめます。

4年英語、天気の表現について動画から聞き取ります。

2年国語、テスト直しをします。

6月10日(月)

1年音楽、音と映像に合わせて歌いながら手拍子を打ちます。

6年英語、一日のスケジュールを説明するために、起床などの時刻を記入します。

3年算数、たし算とひき算の筆算のテストです。

2年お楽しみタイム、雨が上がったので校庭でおにごっこなどをして遊びます。

 

6月7日(金)

朝、ともだちタイム

1年国語、「い」から始まる言葉を集めます。集めたらほかのグループに伝えます。

3年音楽、初めてリコーダーを使います。分解して、各部の名前を覚えます。

4年算数、角度の学習。1度の仕組みを学習します。分度器を扱います。

5年理科、メダカの体のつくりと特徴をまとめます。

6年総合、修学旅行で調べる計画をしおりにとじこみます。

今日で1週間が終わりです。

少し暑くなってきました。また来週!

 

6月6日(木)

4年国語、伝えたい相手を決め、好きな動物に関するリーフレットを作ります。

1年生活、校庭で季節を感じながら遊んだり草花や虫を探したりします。

6年社会、米づくりが伝わったことで人々のくらしなどがどう変わったか動画を見て考えます。

6月5日(水)

新体力テスト、シャトルラン。

2つの学年が組んで、測定します。

1・6年、2・5年、3・4年

下級生が走っている上級生に声援を送ります。

力を尽くしてがんばった人たちに自然に拍手が送られました。

1年算数、絵を見てたし算であることがわかります。式を考えます。

6月4日(火)

朝、読み聞かせ。

2~3校時は、新体力テストです。ボール投げ、50m走

反復横跳び、上体起こし

長座体前屈、立幅跳びを測定しました。

みんな、がんばりました。

今年も縦割り班で行動しました。上級生が下級生を気づかいながら行動しました。

6年家庭、健康な生活の一つ、そうじについて校内の汚れを落としながら学びます。

クラブ活動、スポーツクラブはドッジボール、創作クラブは小物づくり、

タブレットクラブは、イラストやプログラミングをします。

6月3日(月)

6月になりました。

朝からよく晴れて、56年生によるプール清掃をおこないました。

壁の汚れや水道回りをきれいにしました。

プール学習の準備が進みました。

今日は、第1回学校運営協議会でした。

運営協議会の方は学校区の代表として、学校と地域がよりよくなるような活動を進めていきます。

2年英語、どんなことがわかったか、覚えたか、授業を振り返ります。