大桑小日記(~R6)
9月20日(金)
朝、ともだちタイム。「一番ほしいもの」について聴き合います。
「お金」「ゲームソフト」などなど。
2年国語、主語と述語の学習。述語をゲーム形式で出し合います。
4年国語、物語を読んで感想や疑問を出し合います。
1年図工、水彩絵の具を使い始めました。色を混ぜることや模様を描くことを楽しみます。
5年算数、公約数の求め方をグループでまとめました。
先週に引き続き、
今週もよい3連休を!
9月19日(木)
4年算数、「〇倍」の考え方を使って、数の求め方を考えます。
6年算数、資料の整理。「平均」や「最大」「最小」などを使って資料を比べる方法を考えます。
避難訓練、予告なしで行いました。「今日の午前中」だけ子供たちは聞いています。
業間、それぞれの場所で身を守り、放送を聞いて体育館に避難します。
地震はいつ起きるかわかりません。
今日のことをよく振り返り、学校や家庭、外出先で自分の身を守る心構えを高めたいものです。
5年家庭、今日もミシンボランティアの方が来てくれました。
ランチョンマットの折目をアイロンでつけてくれました。
順調に制作が進みます。
3年家庭教育学級、昔の遊びを親子で楽しみます。
竹トンボやコマ回し、射的などを楽しみました。
6校時、お楽しみタイム。学年ごとにドッジボールやだるまさんが転んだ、フルーツバスケットなどのレクリエーションをして楽しみます。
9月18日(水)
2年生が生活科見学に出かけます。
行先は、東郵便局、日光おかき工房、大谷川公園です。楽しそうです。
水曜日、ロング業間です。今日は自由遊びです。
陸上大会のリレー選手が自主練習をしています。
やる気があってすばらしいです。
1年生が育てたアサガオにたくさんの種ができています。
今日も蒸し暑いです。
室内で過ごす人もいます。
絵を描いたり、自作のカードゲームで遊んだり、静かに過ごします。
1年国語、漢字の学習「山、目、月」などは形がもとになったことを知ります。
5年音楽、合奏曲「リボンのおどり(ラ バンバ)」のリコーダーのパートを演奏します。
6年体育、リレー。陸上の選手がお手本を見せます。
9月17日(火)
朝、読み聞かせ。
1年算数、10のまとまりを使って、数の表し方を説明します。
2年国語、伝えたい人にはがきを書きます。書き方を学びます。
6年算数、「拡大図と縮図」単元テスト。
給食のあとは移動図書館です。
今日は、4年生が最初に借りる番です。
1人10冊まで借りられるので、バッグがぱんぱんです。
9月13日(金)
朝、縦割り班で集まり「ともだちタイム」。「2学期に楽しみなこと」について話を聴き合います。運動会や移動図書館という声があります。
1、2年体育、ボール運動。
今日も暑いです。校庭は「厳重警戒」、体育館は「警戒」
3年国語、物語の場面ごとに読んで感じたことをまとめます。
5年国語、物語「注文の多い料理店」の朗読を聞きます。
昼休み、「厳重警戒」のため今日も室内で過ごします。
上級生が下級生の教室に遊びに来ました。
早退のため、保健室で休む子に荷物を届けます。
体調を崩す子が増えています。
昨日は8人欠席しました。
今日は4人欠席、4人早退です。発熱や咳、のどの痛みが多いです。
朝から、かぜっぽいときは無理せずに休みましょう。
明日から3連休、よく休んで元気に火曜日会いましょう!