2023年3月の記事一覧
6年生の奉仕作業と今年度最後の読み聞かせ
明後日、いよいよ卒業式を迎えます。
今日は、6年生が、昇降口や体育館、職員室などの窓をきれいにしてくれました。
普段の清掃も、とても上手に手際よく進める6年生です。窓があっという間にきれいになりました!卒業式を行う体育館の窓もピカピカです。
卒業を前に、校舎をきれいにしようと考え、一生懸命、作業に取り組んでいる6年生の姿がとても素敵でした。
6年生、本当にありがとう!!
今日は、今年度最後となる、「ひいらぎさん」の読み聞かせもありました。
今年度は、「ひいらぎさん」にたくさん来校していただくことができました。お蔭様で、子どもたちは、いろいろな本の世界に触れることができました。いつも素敵な本を選んで読み聞かせていただき、大変ありがとうございました。
本に興味をもった子どもたちは、たくさんの本を読みました。図書室の前に飾られた、おすすめの本を紹介する「読書の木」のカードも、1年間でこんなにたくさんになりました。
6年生との昼休み
6年生と過ごせる昼休みの時間も、残り4回となりました。
今日の校庭でも、いつもの6年生VS下級生のサッカー対決が繰り広げられています。
1年生は、1日の「卒業を祝う会」の時に、間もなく6年生が卒業してしまうことを実感してしまったようです。
その日から、6年生にお手紙を書いています。遊びのお誘いもしたようです。
6年生が、それに応えてくれました。
6年生は、全力で遊んでくれます!1年生も、とっても楽しそうです!!
楽しい時間は、あっという間です。昼休み終わりのチャイムが鳴ると、6年生と1年生が連れ立って、校舎に戻っていきました。
とても素敵な時間が、落西小の校庭に流れていました。
学級活動「歯の健康」(5年生)
5年生は、永久歯が生えそろってくる時期です。今日は、学級活動の時間に、養護教諭による「歯の健康」の授業を行いました。
今日のテーマは、「歯周病の予防」です。
はじめに、毎日の歯磨きの回数を振り返ったり、自分の歯が何本あるか数えたりしました。
5年生にとって、歯周病という言葉を聞いたことは今までにもあったようですが、その実際を知るのは、今日が初めてという反応です。養護教諭の説明を、真剣な表情で聞いています。
改めて、自分の歯茎の様子を確認してみました。
その後、歯周病を防ぐためのブラッシングの仕方を学び、実際に試しました。
歯周病を防ぎ、いつまでも歯の健康を守っていけるよう、今日学習したことを、今後の生活に生かしていけるといいですね!
親子学習会(3・4年生)
今日は、3・4年生の親子学習会が行われました。親子で巣箱を作成します。
木片を巣箱の形に組み立てた後、親子で相談しながら、デザインを考え、色を塗って仕上げていきます。
どのように仕上げるか話し合ったり、手分けして作業したり、子どもの希望を聞きながらデザインを工夫したり・・・。
親子で力を合わせて作っていく時間に、子どもたちも、保護者のみなさんも没頭していました。
卒業を祝う会
3月になりました。6年生が小学校で過ごす日も残りわずかになってきました。今日は、児童会主催の「卒業を祝う会」が行われました。
まずは、花のアーチと拍手で6年生を迎えます。
オープニングセレモニーが終わると、「ひいらぎグループ」ごとにゲームを楽しみます。ゲームの準備・運営は、5年生が行います。ゲームは全部で6種類あります。
これは、「ピンポン渡し」です。ピンポン玉が落ちないように、段ボールの板に載せてリレーしていき、最後の関門を突破できれば合格です。このように、5年生が、最初にゲームの説明をしてくれます。
これは、「投げカーリング」です。砂袋を投げて得点を競います。
これは、「カードめくり戦争」です。制限時間内に赤VS白で、自分のチームの色になるようにカードをめくり合い、多かったチームが勝ちとなります。
これは、「ポーズ合わせゲーム」です。お題から連想するポーズをし、グループ内で一致したポーズがあると得点になります。
これは、「これは何でしょう」ゲームです。回答者の背後に出されたカードに書かれた言葉を当てます。回答者は、「はい」「いいえ」で答えられる質問を5回まで行うことができます。
これは、「ワードウルフ」です。配られたカードに書かれた「あるお題」について話し合う中で、「みんなとは異なるお題」のカードをもつワードウルフを探し出します。
楽しかった時間は、あっという間に過ぎ去ります。クロージングセレモニーの時間になりました。
自分のグループの6年生に向けて作った下級生からのプレゼントを、1年生が代表して渡しました。
下級生みんなで、「ありがとうの花」を歌いました。
6年生からは、お礼の言葉と、卒業記念として製作した本棚の贈呈がありました。
6年生は、「友よ~この先もずっと…」の合奏も聴かせてくれました。複雑なメロディですが、息を合わせて演奏します。約1000日間の日々を、共に過ごしてきたからこそできる、素敵な演奏です。
5年生のみなさん、会の準備・運営をしてくれてありがとう!下級生が、6年生と楽しいひとときを過ごすのにふさわしい、工夫されたゲームばかりでした。
1~4年生のみなさん、みなさんの笑顔と態度で、6年生への「ありがとう」の思いが伝わる素敵な会になりましたね!
そして、6年生のみなさん。卒業記念品と素敵な演奏をありがとう!!「ひいらぎグループ」を率いるみなさんは、グループ全体に目をくばりながら、楽しく活動できるよう、優しい言葉かけを下級生にしていました。まさに、落合西小学校のリーダーとしての姿でした。
17日の卒業式も、みんなの力で、すばらしい一日にしていきましょうね!