ブログ

2014年1月の記事一覧

にこにこ集会(1年)

各学年の発表もついに最後となりました。
ひいらぎタイムには、おうちの方がたくさんみえる中、「アイアイ♪」のしっぽをつけた1年生がかわいらしく発表をしてくれました。合唱、合奏、そして最後には「大きなかぶ」のを演じてくれました。いぬさん、ねこさん、ねずみさんが、鳴き声をまねて演じていたところがかわいらしく感じました。
とても立派な発表に、みんなからたくさんの拍手が鳴り響きました。

DSCN0785.JPGDSCN0789.JPGDSCN0791.JPGDSCN0795.JPG

3年生・4年生 なわとび大会

1月27日(月)に3年生・4年生でなわとび大会が実施されました。
技巧跳びでは、両足前跳びを1分間で何回跳べるか、前二重跳びを30秒間で何回跳べるかを競いました。
持久跳びでは両足前跳びを3年生は4分間跳び続けること、4年生では5分間跳び続けることを競いました。
次は、なわとび検定に向けて練習を重ねていきたいと思います。

1006.JPG
2003.JPG

幼稚園・保育園との交流会

3年生が1月16日には長畑幼稚園と、1月23日には明神保育園との交流会を実施しました。
3年生が企画したゲームや出し物を行い、相手の気持ちを考えて行動することの大切さを実感する良い機会となりました。ご協力いただいた長畑幼稚園のみなさん、明神保育園のみなさんには、感謝の気持ちでいっぱいです。大変お世話になりました。3001.JPG1003.JPG

読み聞かせ(2年)

朝の学習に、2年生の読み聞かせグループが各クラスに訪問しました。
ちょっぴり恥ずかしそうに、でも、みんなで協力して読んでくれました。読んだ感想で「上手に読めていました」などと出ると、うれしそうな笑顔がみられました。

DSCF5137.JPG

トライアルデー

なわとび大会・検定に向けて、全体練習がありました。
1分間の持久とび(前回しとびで連続で1分間跳び続ける)の後には、上級生の見本を紹介したのですが…なんと突然の雪に見舞われ、辺りは真っ白になってしまいました。
でも、練習を終えたらぴたりとやんでしまいました。久々の雪に大盛り上がりの子ども達でした。

DSCF5125.JPGDSCF5126.JPGDSCF5131.JPGDSCF5134.JPG

生活科 お正月の遊び

1,2年生は1月21日に、おじいちゃん、おばあちゃんを講師に招いて、お正月の遊び体験をしました。日本の伝統的なあそびであるあやとりやめんこ、たこあげ、はねつきなどを教えていただきながら、楽しんで活動しました。優しく、丁寧なご指導をしていただいて、子供たちも出来たときには、うれしそうな歓声をあげていました。DSCN0203.JPGDSCN0280.JPGDSCN0281.JPGDSCN0752.JPGDSCN0205.JPGDSCN0286001.JPG

なわとび大会に向けて練習!

なわとび大会・検定の季節がやってきました。
雪の降らない今シーズンですが、冷え込みの厳しい毎日が続いています。
ついつい部屋にこもりがちですが、がんばって体を鍛えることができるといいですね。
写真は、ジャンプ台をスポーツ委員会で準備し始めたので、休み時間には昇降口周辺になわとび練習をする児童が増えているところをパチリしたものです。
早いところで今週末になわとび大会を実施する学年ブロックがあります。練習を重ねて、よりよい結果を収めることができるといいですね。

DSCF5120.JPGDSCF5116.JPG

3学期始業式

冬休みも終わり、いよいよ3学期スタートです。校長先生からは、「なせば為る 成なさねば為らぬ何事も」で始まる米沢藩主、上杉鷹山(ようざん)の言葉を引用して、それぞれが、自分なりの歩み方を進めてほしい(行動に出してほしい)、とあいさつされました。
また後半には、各学年の代表児童が冬休みの思い出や3学期に向けた思いを発表しました。原稿なしでの発表が定着してきており、全員すばらしい発表ができました。

DSCF5072001.JPGDSCF5074001.JPGDSCF5078.JPGDSCF5080001.JPGDSCF5083001.JPGDSCF5085001.JPG