2012年3月の記事一覧
4人の先生とのお別れ(離任式)
年度の最後にある行事がお別れというのは実に悲しいことです。
この日は離任式で、本校では4人の先生方とのお別れをしました
異動先でのご活躍を願っております。
この日は離任式で、本校では4人の先生方とのお別れをしました
異動先でのご活躍を願っております。
平成23年度それぞれにすばらしい式で…
19日(月)には卒業式が行われ、17名の卒業生が本校を旅立ちました。当日の記録写真がないのが残念なところですが、お別れの呼びかけの場面で、卒業担任の先生に対してのサプライズとして、感謝をこめたメッセージ、内緒で準備した歌「ビリーブ」の披露があり胸を打たれました。
中学校に行っても、ぜひがんばってほしいものです。
そして23日(金)は、修了式。卒業式が行われた同じ場所で在校生は修了証書をもらいました。
全児童が、すばらしい態度で式に臨み、よい式が2つ行えたことはとてもよかったと思います。
春休みは4月8日まで。ぜひこの間に十分な備えをして、また元気な姿を見せてほしいものです。(写真は、1~5年生の代表児童が修了証書をもらう場面です)
中学校に行っても、ぜひがんばってほしいものです。
そして23日(金)は、修了式。卒業式が行われた同じ場所で在校生は修了証書をもらいました。
全児童が、すばらしい態度で式に臨み、よい式が2つ行えたことはとてもよかったと思います。
春休みは4月8日まで。ぜひこの間に十分な備えをして、また元気な姿を見せてほしいものです。(写真は、1~5年生の代表児童が修了証書をもらう場面です)
卒業式予行
前日の12日に4・5年生で会場準備をほとんど済ませた体育館。今日はそこで来週19日(月)に迫った卒業式の予行が行われました。呼びかけの練習はこれまで六年生と別に行ってきたので、今日が始めて合わせる日でもありました。
金曜日(16日)には卒業式前日準備ということで式に向けた準備の仕上げが行われます。会場だけでなく、気持ちもググッと高めてよい式となるようにしていきたいものです。
尚、今週の生活目標は、「六年生と一日一回お話をしよう」となっています。在校生の皆さんは、感謝の気持ちを伝えることができるといいなと思います。
※写真は、予行練習後に行われた今年度最後の表彰式です。
金曜日(16日)には卒業式前日準備ということで式に向けた準備の仕上げが行われます。会場だけでなく、気持ちもググッと高めてよい式となるようにしていきたいものです。
尚、今週の生活目標は、「六年生と一日一回お話をしよう」となっています。在校生の皆さんは、感謝の気持ちを伝えることができるといいなと思います。
※写真は、予行練習後に行われた今年度最後の表彰式です。
ALT来校最終回
今年度は、宇都宮で語学講師を勤めた経験を持つALTの先生が本校に隔週で来校し楽しい英語活動ができました。
今年は初の試みとして、ALTの先生が来校の時には、朝の学習として、リズムにのって「チャンツ」を校内放送で行いました。とても聞きやすい発音で子どもたちも毎回を楽しみにしてくれました。もちろん、毎回の英語活動も常に笑顔を振りまいてくれて、楽しい時間を過ごすことができました。
さて、そんなALTとの3年生の最後の学習は、「アルファベット並べ競争」を行ったので紹介します。大文字・小文字をそろえてアルファベット順に並べる競争をしましたが、どのグループも勝負に燃えていたようです。
今年は初の試みとして、ALTの先生が来校の時には、朝の学習として、リズムにのって「チャンツ」を校内放送で行いました。とても聞きやすい発音で子どもたちも毎回を楽しみにしてくれました。もちろん、毎回の英語活動も常に笑顔を振りまいてくれて、楽しい時間を過ごすことができました。
さて、そんなALTとの3年生の最後の学習は、「アルファベット並べ競争」を行ったので紹介します。大文字・小文字をそろえてアルファベット順に並べる競争をしましたが、どのグループも勝負に燃えていたようです。
感謝の会
この日の放課後は、卒業する6年生がこれまでの感謝の気持ちを込めて、教職員に対して「感謝の会」を開いてくれました。
数えれば、卒業まであと7回しか学校に来ないまでに卒業式が迫ってきました。
子どもたちの優しい気持ちに逆に感謝しつつ、さみしさも感じました。
数えれば、卒業まであと7回しか学校に来ないまでに卒業式が迫ってきました。
子どもたちの優しい気持ちに逆に感謝しつつ、さみしさも感じました。