授業参観
今日は、今年度最後の授業参観でした。あいにくの雪模様となってしまったため、PTA役員会と学年懇談会は行わず、早めにお帰りいただく日程に変更しての実施となりました。
3年ぶりの2月の授業参観の実施です。
1年生は、国語科「ことばをあつめよう」で、グループごとに言葉集めをし、集めた言葉をつなげて文作りをしました。
2年生は、音楽科「音づくりフレンズ」で、世界にたった一つの楽器を作り、演奏会をしました。
3年生は、社会科「落西小の消防施設をまとめよう」で、校内の消防施設マップ作りをしました。
4年生は、理科「水のすがた」で、実験を行うとともに、これまでの授業でまとめたシモツケコウホネの紙芝居の発表を行いました。
5年生は、総合的な学習の時間「海辺の自然に親しもう」で、海の環境についてまとめたことと、臨海自然教室で学んだことを発表しました。
歌と演奏のプレゼントもありました。
6年生は、算数科「考えをのばそう」で、これまで図形について学んだことを生かしたり応用したりしながら、図を用いて問題を考える学習を行いました。
サプライズで、隣の部屋に楽器を用意し、演奏会も開きました。保護者の方から感想もいただき、小学校最後の授業参観を締めくくりました。
ひまわり学級では、算数科「多角形」で、立体の性質について考えたり、円柱や角柱の立体模型づくりをしたりしました。
日々、子どもたちを見ていると、一人ひとりの1年間の成長を感じさせられる今日この頃ですが、本日の授業参観が、お子さんの成長を感じる機会となったなら、幸いです。
今年度当初のPTA総会で、保護者の皆様には、子どもたちの成長を支えるパートナーとしての御協力をお願いしたところですが、本当に甚大なお力添えをいただきました。
9月のPTA奉仕作業、運動会の係分担をはじめとしたPTA活動はもちろんのこと、様々な教育活動に積極的に関わっていただいたおかげで、今年度の本校の教育活動がとても充実したものとなりました。
また、家庭学習強化週間や親子読書といった御家庭の協力が必要な取組に加え、毎日のお子さんの健康管理や規則正しい生活習慣、家庭学習への支援など、保護者の皆様の多くの御協力があったからこそ、子どもたちが毎日元気に登校し、勉強に運動にしっかり取り組めたのだと思っております。皆様のお力添えに心より感謝申し上げます。