日誌

シモツケコウホネの観察

 9月24日(火)、4年生が総合的な学習の時間で「シモツケコウホネ」を観察しました。世界でも栃木県の4か所でしか確認できない希少植物の「シモツケコウホネ」です。この貴重な資源を、4年生が総合の学習の一貫として観察しました。
 初めて見た!という子が多く、じっくりと観察したり、話を聞いたりして学ぶことができました。この学習を生かして、今後は自然環境についてまとめていきたいと思います。
 シモツケコウホネについて話をしてくださった「シモツケコウホネを守る会」のみなさま、新潟大学の志賀隆先生、引率してくださったボランティアの方々、大変お世話になりました。