令和5年度学校だより
8月28日(月)の学級の様子
2学期が始まり、週明けの月曜日の1時間目の各教室の様子です。
1年生 国語 「あるけ あるけ」の詩をどのように音読したらよいのかを考えました。その後、みんなで音読をしました。
2年生 国語 夏休みの思い出をノートに書いていました。どのような思い出ができたのでしょう。読むのが楽しみですね。
3年生 国語 ローマ字の学習をしていました。パソコン入力などで使います。ローマ字の仕組みを確認していました。
4年生 国語 2学期習う漢字について調べていました。読み方、筆順など一つ一つ確認しています。正しく書いたり、使ったりできるようになるといいですね。
5年生 算数 三角形の角の和についての学習です。どんな三角形でも角(内角)の和は180度になることを実際に三角形を切り取って調べていました。
6年生 国語 詩の学習です。川崎洋「いま始まる新しいいま」の詩を読みながら、どのように読みを深めていくかを話し合っていました。
ひまわり学級 始業式に収穫したブルーベリーをジャムにしていました。お鍋をかき混ぜながら、ブルーベリーがジャムになる様子を観察します。どんな味なのか食べるのが楽しみですね。
2学期が始まり、どの学級も落ち着いてスタートできました。
2学期もいろいろな事にチャレンジしてほしいと思っています。
あいさつ週間
今週(8月28日~9月1日)は、あいさつ週間です。
6年生が中心となり、あいさつ週間の取組を進めています。さっそく、月曜日の朝から6年生が昇降口に集まり、登校してきた子供たちにあいさつをしていました。
落合中学校区でも「あいさつのできる子」を育てていくことを目指しています。
子供たちなりに、気持ちのよいあいさつについて考える1週間となるとよいと思っています。
PTA奉仕作業
8月26日(土)は、今年度のPTA奉仕作業が行われました。
保護者の皆様や子供たちそして地域の皆様が朝早くから参加しました。
あいさつの後、各学年に分かれて作業開始です。子供たちも家の人と一緒に作業に取り組みました。
今回は、地域の皆様の御協力もいただき、校庭の生け垣の剪定や草取りをしていただきました。たくさんの方にお越しいただき、手際よく作業を進めていただいたので、普段手を入れられないところもきれいになりました。
9月の運動会も気持ちよく行えそうです。また、11月の創立150周年記念行事に向けての環境整備も行うことができました。
2学期が始まりました
8月25日(金)令和5年度2学期の始業式が行われました。
元気な子供たちの姿が学校に戻ってきました。
始業式では、校長より、2学期は1年間で一番長い学期であり、行事等も多いこと。子供は、1年間の中でもぐんと成長すること。そのために次の2つを心掛けてほしいことを話しました。
(1)挑戦すること
自分が得意なこと、苦手なこと、初めてやること、頑張ってみたいことなど自分の目標を1つ決めて取り組んでほしい。あきらめず粘り強く挑戦することが「なりたい自分」に近づく第一歩だと思う。
(2)真似をすること
自分の周りにいる人(子供でも大人でも)の素敵だなすごいなと思うことがあったら、それをまねてほしい。お手本となる人がいることは、自分だどのようにしたらいいのかを教えてもらえる。
次に、学年代表児童の発表がありました。夏休みの出来事や2学期頑張りたいことを全校生の前で発表してくれました。それぞれの挑戦ぜひ頑張ってほしいと思います。
始業式の後には、児童指導主任から2学期の生活について(明るく元気な挨拶をしよう)、養護教諭から熱中症について(熱中症で気を付けること、予防)話がありました。
今日から2学期が始まります。健康に気を付け、一人一人が充実した毎日を送れるといいですね。
地域の皆様、保護者の皆様、今学期もよろしくお願いいたします。
1学期終業式
7月21日は、第1学期の終業式でした。
全校生が体育館で終業式を行いました。
校長先生のお話の後、代表児童の発表がありました。
皆、1学期頑張ったことや夏休みに取り組みたいことなどを発表しました。
明日からは夏休みになります。
健康と安全に気を付けて、長い休みだからこそできることにも挑戦してほしいと思います。
2学期に元気な姿に会えるのを楽しみにしています。
保護者の皆様、地域の皆様1学期の学校教育活動への御支援・御協力ありがとうございました。
子供たちも様々な経験を重ね成長しています。
引き続きよろしくお願いいたします。