令和4年度
新体力テスト
今日は、新体力テストを行いました。
文部科学省では、昭和39年以来、「体力・運動能力調査」を実施しています。「新体力テスト」は、「50m走」「ソフトボール投げ」「立ち幅跳び」「上体起こし」「長座体前屈」「反復横跳び」「握力」「シャトルラン」の8種目を行います。
今日は、1・6年生、2・5年生、3・4年生がペアとなってグループを作り、「50m走」「ソフトボール投げ」「立ち幅跳び」「上体起こし」「長座体前屈」「反復横跳び」の6種目を実施ました。
今日は、「五月晴れ」と言わんばかりのさわやかで晴れ晴れとしたお天気でした。子どもたちも気持ちよさそうに、各種目にチャレンジしていました。
それぞれの種目にチャレンジする、子どもたちの様子です。
「立ち幅跳び」では、6年生が1年生のお手本を見せてくれました。
1年生もがんばります。
「ソフトボール投げ」では、遠くまでボールを投げられるようがんばります。
「50m走」は、全力で走ります。1年生も、張り切っています。
「上体起こし」では、できるだけたくさん体を起こせるよう、がんばります。
「長座体前屈」は、可能な限り前屈します。
「反復横跳び」では、20秒間、できるだけすばやく横に反復して跳びます。
上級生が下級生にやさしく声を掛けながら、どのグループも協力し合って、各種目にチャレンジしていました。みんなよくがんばりました。
また、今日は「下校追跡指導」をPTA安全部の皆様と共に実施しました。通学路の安全確認を行いながら、子どもたち、安全部の皆様、職員で歩きました。
PTA安全部の皆様、お忙しい中、ありがとうございました。
1年生、朝顔の種まき(*^▽^*)
今日は、さわやかないいお天気でした☀
1年生は、1年生恒例の朝顔の種まきをしました。
教室の中で、朝顔の種を観察し、まき方を確認して、いざ外へ!
にぎやかですね~(*^▽^*)
「何色が咲くかな?」「楽しいね。」「こんな感じかな?」「水は、どれくらい?」などたくさん考えながら、楽しみながら、種をまきました。
1年生も20名で過ごして、4週間が過ぎました。お互いのことが少しずつ分かってきて、信頼関係も生まれてきました。
昨日、初めての席替えをした時も、近くの友達と笑顔でエアタッチやエア握手をしたり、協力して席を移動したり、20名が一つのチームになってきたことを感じました。
これからも色々な体験を共に乗り越え、たくましく温かいチームにしていきたいと思います。
明日は、初めての体力テスト!全力でがんばるぞ!
新入生歓迎会
今日は、新入生歓迎会がありました。
1年生が花のアーチをくぐって入場します。大きな拍手で迎えられました。
6年生が歓迎の挨拶をした後,1年生が一人ずつ自己紹介をしました。ちょっぴり緊張しつつも、みんながんばって自己紹介ができました。
落合西小学校には、「ひいらぎグループ」という、1~6年生で編成された縦割り班があります。6年生が迎えに来て、1年生は自分の所属する班に案内されました。
まず、班の中で、順に自己紹介をしました。
次は、「学校〇×クイズ」です。答えをグループで相談して考え、班を代表して1年生が前に出て、〇の場所か×の場所に移動します。班のみんなで協力して話し合っていました。当たると、1年生はジャンプやガッツポーズをして喜びました。全7問正解の班が2班ありました。
次に、「宝探しゲーム」をしました。校庭のどこかに番号の書いてある紙が隠されています。1年生を中心に、班のみんなで探します。班にいる1年生の人数分見つけたら完了です。実は、見つけた紙に書いてある番号によって景品が変わります。6年生が作った素敵な折り紙がプレゼントされ、1年生も嬉しそうでした。すべての班が無事、宝を見つけることができました。
1ねんせいの みなさん、がっこうには 52にんの すてな おにいさん、おねえさんが います。きょうは、なんにんと なかよく なれましたか?これから、たくさんの おにいさん、おねえさんの なまえを おぼえていって くださいね。
上級生のみなさん、これからも今日のように、1年生にやさしく教えてくださいね。
会の準備や進行をしてくれた、代表委員会と6年生のみなさん、素敵な会をありがとうございました。
進級・入学お祝い献立
今日の給食は、「進級・入学お祝い献立」です。
メニューは、赤飯、牛乳、とり肉のからあげ、きんぴらごぼう、すまし汁、お祝いデザート(さくらのジュレ)です。お祝いムードいっぱいです。落合西小の給食は、いつも揚げ物がサクッと揚がっていますが、今日もカラッ、そしてサクサクです。
今日は、1年生の教室に取材にいってきました。
配膳もスムーズです。
給食当番さんは、白衣をたたんでしまうのも上手です!
待ちに待った給食です!!
みんな、おいしそうに食べていました。
ひいらぎのつどい
今日は、朝の「さわやかタイム」に「ひいらぎのつどい」がありました。落合西小学校では、毎月定期的に読み聞かせボランティア「ひいらぎ」さんが来校し、子どもたちに様々な本の読み聞かせを行っています。
今日はそのスペシャルバージョン「ひいらぎのつどい」と題し、7名の農業委員会の方々が1~4年生対象に紙芝居を行いました。
「田んぼのはたらき」と「いちごのはなし」という二つの紙芝居が行われました。稲やいちごがどのように育っていくのか、分かりやすい絵と熱のこもったお話に、子どもたちも集中して見入っていました。
稲穂や玄米、蜂が受粉する様子など、時には実物を見せながらお話してくださいます。
田んぼにいる大きなタガメも順番に見せていただきました。
農業委員会の皆様、今日はすてきな紙芝居をありがとうございました。
授業参観
今日は、今年度初めての授業参観でした。今年度も引き続き、新型コロナウイルス感染症対策を行いながらの実施となりました。
参観いただいた授業の一場面を紹介します。
子どもたちは、ちょっぴり緊張しつつも、いつも通り、熱心に学習していました。
保護者の皆様には、感染症対策に御協力いただきながら参観いただき、大変ありがとうございました。
マッスルザウルス!
今日は、今年度初めての「マッスルザウルス」がありました。ひいらぎタイムに全校生で、体力づくりに取り組みます。
昨年度の新体力テストの結果などを基に、本校の子どもたちが特に伸ばしていきたい動きを考え、今年度、チャレンジする種目を決定しました。
うんていを渡ったり・・・
のぼり棒に挑戦したり・・・
タイヤ跳びや鉄棒に挑戦したり・・・
ラダー(はしご)の上を跳んだり・・・
30メートルダッシュをしたり・・・
キャッチボールをしたりしました。
マッスルザウルスは、定期的に実施されます。様々な種目にチャレンジすることで、体力を高めていってほしいと思います。
今日は、1年生を含めた初めての一斉下校でした。子どもたちの安全を見守ってくださるスクールガード会議がありましたので、一斉下校時に、スクールガードの皆様と対面しました。
会議に出席された方の他にも、朝夕に見守ってくださるスクールガードの方々がたくさんいらっしゃいます。21名のスクールガードの皆様、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
避難訓練(火災)
本日、今年度初めての避難訓練でした。今日は、火災を想定し、年度当初なので、教室からの避難経路を確認しての訓練としました。
校庭の真ん中に整列し、人員報告が完了したのは、避難指示があってから2分27秒後でした。入学してまだ1週間が経っていない1年生も含めて、全員が落ち着いて静かにすばやく避難できました。
今年度の安全教育では、さまざまな状況でも自分の命を守り抜く力を育てていくことに重点を置いた指導を行っていきます。今日は、火災でシャッターが下りた時にどう行動するかについても、全学年、確認をしました。
まずは、先生から、どのように行動するかや気を付けることなどについて説明がありました。
その後、全員が順番に2階から1階へと下りながら、シャッターが下りている状況やドアの重さを確認していました。
学校だけではなく、どこかでシャッターが下りる場面に出会っても、慌てず避難できることにつながる経験になるといいと思っています。
令和4年度入学式
本日、令和4年度入学式が行われました。今年度は、20名の1年生が入学しました。
桜の花びらが舞う、暖かい日差しの中、かわいい20名が体育館に入場して来ました。ちょっと緊張した表情ですが、しっかりした態度で式に臨みました。
一人一人の名前が呼ばれた時も、みんな上手に返事をすることができました。
上級生も1年生のお手本となるような素晴らしい姿勢で参加しています。
温かく落ち着いた雰囲気の中での入学式でした。
1年生のみなさんは、これからの小学校生活にわくわくどきどきしていることでしょう。上級生のお兄さん、お姉さんと共に、元気に楽しく毎日を過ごしてほしいと願っています。
入学式準備中!!
明日、20名の一年生を迎えます。只今、上級生が力一杯、入学式の準備中です。すばらしい働きで、予定よりもどんどん進んでいます。
明日、落合西小に一年生が来ることを、みんなで楽しみに待っています。