学校だより

令和4年度

社会科見学(3年生)

 今日は、3年生が社会科見学に出かけました。

 3年生から社会科の学習が始まり、子どもたちは、日光市の様子について学んでいます。今日は、市役所で働く人々の様子や、商業や工業など産業に関わる人々の仕事の様子などを調べてきます。

 まずは、日光市役所を見学しました。担当の方が案内してくれます。市役所の仕事をたくさん学ぶことができました!!

 市役所の4階にある大会議室(すごい豪華でした)で記念撮影!

 お昼は、杉並木公園で食べました。きれいな青空の下で、おいしくお弁当を食べました。

 ごちそうさまでした!!

  次は、スーパーマーケット「かましん」の見学です。見学に先立ち、授業では、スーパーマーケットではたくさんのお客さんに来てもらうために、どんな工夫をしているのか、みんなで予想しました。

 その予想は当たったのでしょうか。

 かましんの店長さんにたくさん質問しています。

  最後に、「オタフクソース」の工場見学をしました。工場の概要を学ぶことができました。

 そして、工場見学START!!

 スイッチを押すと、上から香辛料の香りが噴射されます。

 実際に使用されている香辛料をすりつぶして、どんな香りがでるかという体験もさせてもらえました!!

 今日の社会科見学を通して、子どもたちは、日光市で働く人々の仕事の様子を直接感じることができました。学校に帰ってくると、今日の出来事を先生や友達に嬉しそうに報告していました。

おいもがとれたよ!!

 昨日の雨で、校庭の紅葉が一気に進みました。美しい秋の景色に囲まれた落合西小学校です。

 6月に、ボランティアさんと共に植えたさつまいもも、いよいよ収穫の時期となりました。今日は、全校生でいもほりを行いました。

 まず、上級生が、刈ったつるを片付けてくれました。

 その後、みんなは、せっせとおいもを掘ります。

 ひたすら掘り続けます。

 今年のおいもは大きいです!みんなで力を合わせて、たくさん収穫できました!!

 収穫したおいもをみんなで仲良く分けました。今日は、収穫したおいもを持ち帰ります。おいしく食べてくださいね。

5年 NISSAN ものづくり キャラバン

10月28日NISSANさんを講師にものづくりを通して、大切なことを学びました。

 

3つのグループに分かれて、レゴの車を組み立てる作業です。1度やってみて、タイムを計り、改善点を話し合って、より速いタイムを目標にして、2度目を行いました。どのグループも速くなりました。

 

改善の視点は、①整理整頓 ②両手同時作業 ③待っている間の使い方などです。これはものづくり以外でもいろいろな場面で大切なことであることに気付きました。

日々改善をこころがけていくといいですね。

校内読書週間

 今週は、校内読書週間です。

 月曜日には、ブックス委員会の子どもたちが、各教室で読み聞かせをしました。

 それに先立ち、17日の朝会では、校長講話で、子どもの頃に読んだ本についての話をしました。

 朝会の後、1年生の担任は、「かたあしだちょうのエルフ」の大型絵本を1年生に読み聞かせしてくれました。また、18日の生活科見学で今市図書館に行った2年生が、自分も「ひみつシリーズ」の本を借りてきたことを報告してくれました。

 19日には、「おはなしグループひいらぎ」さんの読み聞かせもありました。

 本にたくさん触れる機会がある中、子どもたちも読書の時間にたくさん本を読んだり、図書室で本を借りたりしていました。

 ブックス委員会が用意した「読書ビンゴ」への挑戦や、31日までに各御家庭にお願いしている「親子読書」など、これからも引き続き、たくさんの本に触れて、自分の世界を広げていってほしいと思っています。

生活科 あさがおのつるでリース土台づくり(1年生)

 

 1年生は、5月に種をまいてから、一生懸命朝顔の世話をしてきました。芽が出たこと、つるが伸びてきたこと、つぼみができたこと、花が咲いたこと、種ができたこと・・・いろいろな喜びを味わってきました。

 種取りも終わり、いよいよ植木鉢をきれいにする時が来ました。

 今日は、取り去ったつるで、リースの土台を作ります。ボランティアさんも来てくださり、みんなで、つるをリースの形にしていきました。

 みんな上手にリースの形を作ることができました。2年生に向けて、植木鉢もきれいにしました。この後、かざりを付けて、リースを仕上げていきます。どんなリースができるかな?

 ボランティアの皆様、子どもたちの作業をサポートいただきまして、大変ありがとうございました。