学校だより

学校だより

お祝い 卒業式

 3月17日、PTA会長様、保護者の皆様にご臨席いただき

卒業式を実施しました。

1~4年生は、教室でオンライン配信での参加です。

5年生は在校生代表として、式に参加しました。

 

  

  

  

  

厳粛な雰囲気の中、素晴らしい式となりました。

32名の卒業生の皆さん、落合東小学校の卒業生としての誇りをもち、

夢に繋がる一歩一歩を確実に歩んでいってください。

 

ご卒業おめでとうございます花丸

 

 

 

 

お祝い もうすぐ卒業式

 3月17日が卒業式です。準備が着々と進んでいます。

校内掲示も卒業バージョンです。

   

 

 

   

そして今日は、卒業式の予行練習があります。

6年生のみなさん、小学校生活最後の1週間、

1日1日大切に過ごしてくださいね花丸

ハート 1年間ありがとうございました。

子供たちが心待ちにしていた読み聞かせも、今年度最後となりました。よい本に親しむことで、子供たちの豊かな心が育まれてきたことは間違いありません。大変お世話になりました。

学校は多くのボランティアの皆様に支えられ、教育活動の充実が図られています。読み聞かせはもちろんのこと、学習指導、農園活動、環境整備等々、数え上げたらきりがありません。本校では、ボランティアの皆様への感謝を込め、子供たちからのメッセージカードを贈呈しております。この日は、読み聞かせボランティアの方々にお渡しいたしました。ありがとうございました。

笑う 3年 総合的な学習の時間の発表

 3年生は、総合的な学習の時間で「発見!日光のいいところ」で日光市について調べています。

  

 

 

 

 まとめたことを堂々と2年生に発表しました。

 

学校 6年生を送る会

6年生を送る会を実施しました。

各学年で工夫して6年生に感謝の気持ちを伝えました。

☆1年生 校歌を6年生と一緒に歌い、紙皿のメダルを贈りました。

 

 

 

 

 

☆2年生 「友達はいいもんだ」を合唱し、お守りを贈りました。

 

 

 

 

 

 

☆3年生 各国の「ありがとう」を発表し、メッセージカードを贈りました。

 

 

 

 

 

☆4年生 「茶色の小瓶」を演奏し、今の写真と1年生のときの写真、メッセージカードを贈りました。

 

 

 

 

 

☆5年生 全体で楽しめるクイズを出題し、キーホルダーを贈りました。

 

 

 

 

 

☆6年生からは「桃太郎」の劇を見せてもらいました。会場が大盛り上がりでした!

 

 

 

 

 

☆最後に在校生からのプレゼント贈呈が行われました。

 

 

 

 

 

6年生のみなさん、今までありがとうございました。

卒業まで残りわずかではありますが、充実した学校生活を送ってもらいたいと思います。