学校の様子

学校の様子

校外学習(1年) ~氷室見学~

 7月13日(水)に1年生の校外学習が行われました。本校の1年生の総合的な学習の時間では、日光の豊かな水の利用について学習を行っています。今回は、日光の天然氷を生産している「氷屋徳次郎」さんの氷室の見学に出かけました。冬に凍った天然氷をおがくずで覆い、冷気を保って溶けないように貯蔵します。文化祭で発表の予定です。

  

  

ソフトテニス部日光地区総体

 7月8日(金)・9日(土)、日光地区総体ソフトテニス大会が日光運動公園で行われました。目標としていた県大会出場をつかみ取ることはできませんでしたが、最後まであきらめず粘り強くプレーすることができました。3年生にとっては最後の大会となってしまいましたが、心に残る思い出になりました。テニス部での活動はここで一区切りですが、部活動を通して学んだ多くのことを、これからの人生においても大切にしてほしいと思います。
 また、当日は多くの方々が応援に来てくださりありがとうございました。

 

 

クマレクチャー

 7月7日(木)に全生徒を対象とし、刈部敬子氏及び稲垣亜希乃氏を講師としてお招きしクマレクチャーを行いました。クマの生態をクイズ形式にしたり、日光地区に住むクマの動画を見たり、他の野生動物の標本を直に触れたりするなどして、万が一に備えての対処法を知る充実した時間を過ごすことができました。クマは視力は弱いが、嗅覚と聴覚に優れており、通常は人の気配を感じると逃げると学習しました。学校ではクマベルを全生徒に配付しておりますので、今後の予防対策につなげてほしいと思います。

 

情報モラル講演会

 7月6日(水)5校時に、デジタルアーツの松岡様をお迎えして、情報モラル講演会を行いました。フィルタリングを活用してコンピューターウィルスや詐欺被害に遭わないようにすることや、メッセージアプリを通してのいじめを防ぐための方法などを学ぶことができました。
 講話の途中では情報モラルクイズが行われ、生徒はみな積極的に手を上げ、進んで参加している様子が見られました。本日学んだことを今後の生活に生かし、インターネットによる被害者、加害者にならないようにしてほしいと思います。

 

 

日光地区総体陸上競技大会

 6月23日(木)、日光地区総体陸上競技大会が今市青少年スポーツセンターで行われました。本校からは19名の生徒が参加しました。2年男子走り幅跳び2位、3年女子砲丸投げ3位、共通女子四種競技で2位をはじめ、七種目で6位以上の入賞を果たしました。小雨が断続的に降るあいにくの天気ではありましたが、競技に全力で取り組む姿や競技補助員として献身的に取り組む姿が印象的でした。