学校の様子

学校の様子

あゆみの広場

☆ 7月12日(火)あゆみの広場 ☆
 
 1 歌 「校歌」 ・・・・歌うときの姿勢と表情に気をつけて歌おう 
 2 生徒会副会長 「昼休みに選手激励会の練習をします。14日には、情報教育講話があります。きちんとした態度で臨みましょう。」
             「来週からは、夏休みが始まります。」
 3 体育委員会   「運動会のスローガンが、『魅せろ 団結力!! 築け 勝利の架け橋を!!』に決定しました。」
 4 学習指導主任の話・・・・「夏休みに学習相談を実施します。先生方が家庭学習で分からないことなどに対して相談にのってくれます
                  ので、希望者は19日の朝までに参加申込書を提出してください。」
 
       
            

配布物

◎7月11日(月)に、下記の文書類を配布いたしました。
      ・保健だより【全校生対象】    
      ・人権教育だより「未来」【全校生対象】(7月8日配布)     

球技大会


◎ 7月7日(木) 球技大会 ◎
 
  7月7日(木) 球技大会を実施しました。
  日光中学校は標高685mあるので、程良い暑さの中での球技大会になりました。
  
  【種目】  サッカー        全学年縦割りで、4チーム編成で対戦します。
        バスケットボール   1・2年生は学級内で、4チーム編成で対戦します。
                     3年生は学級内で、2チーム編成で対戦します。
        ユニホック       1・2年生は学級内で、4チーム編成で対戦します。
                      ※3年生は、バスケットボールを2回行うので、ユニホックはありません。
  
        サッカー        バスケットボール 3年生       2年生             1年生
      
  
      ユニホック 2年生          1年生            エキシビション(職員 対 生徒選抜)
      
 
  
           
        

配布物

◎7月5日(火)に、下記の文書類を配布いたしました。
      ・PTA会員視察研修会の実施について【全校生対象】(7月4日配布)    
        ※期日は、9月21日(水)です。 7月19日(火)までに申し込んでください。
      ・第2学年通信【2年生対象】     
      

学校評議員会

◎ 6月30日(木) 第1回学校評議員会 ◎
 
  6月30日(木) 今年度第1回目の学校評議員会を実施しました。今年度は、2名の委員さんが入れ替わり、新しい6名の委員さんで話し合いが始まりました。初めに校長より学校経営方針を説明した後、昨年度の学校評価の報告をし、パワーポイントで学校の様子を紹介しました。その後、各委員さんより御意見をいただきました。皆さん、日光中学校の生徒のことを思ってくださって、充実した話し合いとなりました。