2014年2月の記事一覧
家庭科調理実習
2/27(木)6時間目 幼児のおやつ作り
3年生の家庭科で幼児のおやつ(いももち)を作りました。おそろいの赤のバンダナを被り、男性2人で実習です。
?まず、じゃがいもをゆでます。
?ゆであがったじゃがいもをつぶします。
?つぶしたじゃがいもに片栗粉をまぶし、よく練って形を整えます。
?フライパンに油を熱し、形を整えたいもを入れて、両面を焼きます。
?焼き色が付いたら、しょうゆを入れてからませ、完成です。
放課後まで、しょうゆの香ばしい香りが校舎に漂っていました。完成品は、もちもちしていて、おいしかったです。家でも挑戦できるといいですね。
教室の風景
2/19 教室の風景
本校の2年生、3年生の教室の様子を載せたいと思います。
2年生教室
3年生教室
3年生の新しい友達スマトラさんとネオンテトラさんです。
キレイな教室だと気持ちよく学習もはかどりますね。
職員も整理整頓を意識して毎日取り組んでいます。
立志式が行われました
2月5日(水) 2年生が立志を迎えました
立志式とは…
志を立て、精神的な面で大人になるための儀式です。
式では現在の心境を表した四字熟語の習字とともに、立志を迎えての思いや感想を発表しました。
緊張しています… 「水滴石穿」小さなことをコツコツと続けたい 「明鏡止水」透きとおった心でいたい
「唯一無二」自分らしい人生を歩みたい 「暗中模索」もがきながらもしっかりと歩んでいきたい 素晴らしい式となりました
式のあとは「親子ふれあい活動」を行いました。 内容はオリジナルグラス作りと、親子で手紙交換です。
まずはグラス作りから…
お母さんのグラスを押さえてくれています どれどれ~? こんな素敵なグラスができました!
作業のあいまにはこんな微笑ましいシーンもありました。
お父さんと背比べです♪どっちが大きい?まだお父さんかな…?でも大きくなりましたね。
最後はお手紙の交換です。お互い内緒で書いてきました。
自然と笑みがこぼれます。 あれ?照れくさい?
2年生はこの志を忘れず、これからも歩んでいってほしいと思います。
保護者の皆様、地域の皆様、大変お世話になりました。
耐生の桜
三依中学校のシンボルである「耐生の桜」の枝が、2月14日~15日にかけての大雪で折れてしまいました。校舎正面の階段を横切る形で折れてしまい、危険なため伐採することになりました。伐採に当たっては、地域の方々がすぐに集まってくださり、撤去することができました。地域の皆様、本当にありがとうございました。
スキー教室
2月12日(水) ハンターマウンテン場でスキー教室を行いました。
駅前での出発式。でも、出発でき ようやくスキー場に到着 午前の部の滑走
たのは、この1時間半後でした。 笑顔あふれる生徒たち すいすいと滑っていきます。
あっという間にお昼の時間です。 午後の部、まずはゴンドラで上まで この辺はフラットな斜面
みんなでカレーを食べています。 上がります。 みんな余裕で滑っています。
コブ斜面にチャレンジしています。 閉講式です。天気にも恵まれて 最後にみんなで記念写真
こけつまろびつ、頑張っています。 スキー教室は無事終了。 お疲れ様でした。
いきいき三よりっこ
2月8日(土)
「いきいき三依っ子」健全育成協議会の冬の行事が雪の中開催されました。
前半はクロスカントリースキーとスノーシューを履いての地域探索を行いました。
後半は、特製ピザ釜でそれぞれ思い思いのピザを焼き上げる活動を行いました。
終日雪が降り続いていましたが、小中学生が一緒に三依の冬を楽しむ一日となりました。
小中合同スキー大会
2月3日(月)小中合同スキー大会
三依のスキー場にてスキー大会が開催されました。ゲレンデコンディションがあまり良くない中、子どもたちはダイナミックな滑りを見せていました。
個人戦はタイムレース。保護者の方たちの温かい声援の中、スキー学習での練習の成果を発揮し、それぞれが自分の限界に挑戦!それぞれが満足のいく滑走ができたようです。
団体戦は、赤チームと青チームに分かれて、そりとスキーによるリレー。真剣さの中にも笑い声が響き、とても良い雰囲気となりました。今年度は赤チームの優勝!みんな頑張りました。