三依中学校の過去のニュース

三依中ニュース

日光地区新人卓球大会の個人戦に出場しました。

 平成28年9月24日(土)、日光地区新人卓球大会の個人戦に2名の生徒が出場しました。

 2人は人の多さと会場の熱気に気圧されて緊張してしまいましたが、日頃の練習の成果を発揮しようと一所懸命頑張りました。

 次は勝利したいという目標を掲げて頑張ります。


平成28年度運動会

9月17日(土)三依小中学校運動会ならびに三依地区運動会が実施されました。昨年は、三依地区に大雨が降り土砂災害が起こったため、地域の方々と運動会を行うことができませんでした。今年の運動会は、その災害の復興に携わっている中村土建さんも参加してくださり盛り上げていただきました。また、すぎなみき学園の方々も一昨年と同様参加していただき、児童生徒とともに楽しい運動会を行うことができました。「一人一人が積極的に活動、目指せ、一致団結」のスローガンの下、天気にも恵まれ、一人一人が精一杯の力を出し切って競技に参加しました。児童生徒チームは、地域チーム・職員チームを圧倒し優勝することができました。一人一人がよい思い出を残すことができたと思います。
 
      
 
     
 

かえし音頭練習


 9月8日に予定されていたかえし音頭練習ですが、台風で休校になったため、9月12日(月)に行いました。地域のかえし音頭保存会の皆様をお招きして、ご指導いただきました。
地域の伝統を守るため、生徒達は真剣な表情で練習していました。
 9月17日(土)に行われる運動会で、練習の成果をご披露します。。地域の皆様も、運動会当日にはぜひ一緒に踊っていただき、運動会を盛り上げていただければと思います。
よろしくお願いいたします。

9月朝会


9月7日(水) 9月の朝会が行われました。
 
生徒の発表は動物の名前を当てるクイズでした。三つのヒントでイメージが浮かんできて、正解を答えることができました。
先生の発表は紙芝居を使っての、お釈迦様のお話でした。最後に今月の誕生日の人3名ををお祝いしました。
 

獅子舞練習

 9月6日(火)
 
 運動会に向けて、獅子舞練習を頑張っています。
 今年も地域の【三依獅子舞保存会】の方々にお越しいただき、御指導を受けました。
 凛々しく舞う中学生と可愛い笑顔で一生懸命舞う小学生、それをリードする太鼓の中学生。
     
  
 
 大好きな【ふるさと三依】を大切にしながら、この素晴らしい伝統を、後世まで引き継いでいきましょう。
 運動会での披露が、とても楽しみです(*^_^*)