学校紹介

カテゴリ:今日の出来事

立志式

 1月31日(金)に本校講堂にて、中学2年生の立志式を行いました。生徒は「立志にあたって」という題で、今までの14年間の生活を振り返ったり、これから将来のキャリアについて述べたりすることができました。
 また、その後は鬼怒川金谷ホテルで立志記念行事を行い、テーブルマナー講習や親子の手紙交換をして、有意義な時間を過ごすことができました。

   

学年別卓球大会

1月18日(土)に大沢中学校体育館で、学年別卓球大会が行われました。
本校からは中2生徒1名が男子シングルス・ダブルスに出場しました。
シングルスでは、日頃の練習の成果を十分に発揮してプレーしていました。
ダブルスでは、大会当日初めて組んだ足尾中学校の生徒と息を合わせながらプレーする姿がみられました。
次の大会は、3年生になっての春季大会です。
日頃の練習に励み、より良いプレーをしてくれることを期待しています。

   

英語スピーチコンテスト


10月17日(木)に鹿沼市の菊沢コミュニティセンターで行われた第28回上都賀地区中学校英語スピーチコンテストに参加しました。
 本校の中学校2・3年1名ずつが発表しました。2名の生徒はこの日のために昼休みや放課後、自宅に帰ってからの練習に一生懸命に励みました。そして本番では、その成果を発揮した立派な発表をすることができました。2名にはこの経験を、
英語を使う場面だけでなく様々な場面で生かしてほしいと期待しています。
 
また、2年生徒が3位入賞を果たしました。
 本校で来月行われる学習発表会で2名が英語スピーチを行います。その際はぜひお聴きいただければ幸いです。

   

小川先生離任式

 9月30日(月)に、用務員の小川先生の離任式が行われました。小川先生は8年6ヶ月の間、本校に勤務してきました。
 式では、小川先生から一人ひとりの児童生徒にメッセージをいただきました。また、児童生徒からは、感謝の言葉やメッセージカード、花束が贈られました。
 小川先生、長い間本校のためにご尽力くださり、本当にありがとうございました。

   

地区新人卓球大会

21日(土)に大沢中学校体育館で地区新人卓球大会が行われました。
三依中学校からは1名が参加しました。
シングルスに参加し、普段の練習の成果を出して頑張りました。
次の学年別大会に向けて、技術向上に励んでほしいと思います。