きぬっ子だより

きぬっ子だより

2年 おはなみスケッチ

2年生初投稿です!!今年度もHPを通して、日常生活の様々な様子をお伝えしていければと思います!!

どうぞよろしくお願いいたします!

 

図工おはなみスケッチを行いました。

めあて「春にしかみれないものをスケッチしよう」のめあてのもと、春を探しに行きスケッチをしています。

 

 

 

それぞれ自分の「春」をさがし、上手に下書きをすることができました。

どんな絵が完成するか楽しみですね!!がんばれ2年生!!!花丸

 

晴天に恵まれ、入学式を行いました

【かわいらしい新入生を迎え、入学式が行われました!!】

 

 

 

 晴天に恵まれ4月12日に入学式が執り行われました。1年生は少し緊張した様子でしたが、元気にあいさつをし、在校生はもちろん、新入生も立派な態度で式に臨んでいました。

 式中には元気な声で返事をし、元気に「1年生になったら」を歌うことができました。

 これからどうぞ、よろしくお願いします。

令和5年度がスタートしました!

【新任式・始業式】

 新しく着任された先生方を迎えて、新任式が実施されました。児童代表がお迎えの言葉を立派に

述べ、先生方をお迎えしました。
 

 

 

 そして、始業式の校長先生のお話から、今年度は「1日1日を大切に」と「+1」という言葉がキーワードになりました!!!

 今までできなかったことや、できるようになったことに「+1」をして昨年よりもさらにレベルアップした鬼怒っ子になれるといいですね!!

  今の学年をもう一度やりたいなあ・・・と思っても、二度とやることはできません。人と人との出会いや行事など「1日1日を大切に」過ごしていってもらいたいと思います。

 

令和4年度もお世話になりました

 昨日、離任式を行い、5名の先生方とお別れをしました。毎年、この時期は別れがあり、寂しい限りです。

 今年度も、保護者や地域の皆様に支えていただき、1年間、充実した教育活動を行うことができました。別れは寂しいですが、4月からは、あらたなメンバーで、鬼怒川小学校の子供たちのために頑張っていきたいと思います。今年度、お世話になったすべての方々に感謝申し上げます。

 令和5年度も、鬼怒川小学校をよろしくお願いいたします。

 

 写真は、今日の鬼怒川小学校です。春満開です…

 

 

 

 

離任式

 3月30日、うららかな春の日差しの中、校庭の桜も咲き始め、まるで離任される先生方を見送っているようです。岩風呂のしだれ桜も咲き始めています。

 そんな春の予感を感じさせる素敵な日に、5人もの先生方を見送ることになりました。久しぶりに体育館で開催された離任式。保護者の方々や卒業生達も来て下さり、鬼怒川小学校らしいアットホームな式になりました。

 どの先生も鬼怒川小学校での思い出がたくさんで、離れがたい気持ちでいっぱいでした。最後に全校児童が歌う校歌を贈ってお別れをしました。

5人の先生方、今までありがとうございました。

 

 

 

 

 

5人の先生方、ありがとうございました!これからもお元気でご活躍ください!