きぬっ子だより

きぬっ子だより

「ことばあそびうたをつくろう」発表会(1年)

 2学期に入り、運動会練習がある中、学習にも真剣に取り組んでいます。

  

 

自分たちで作った「ことばあそびうた」をグループごとに発表しました。

どんな風に発表したらいいのかグループで話し合って練習しました。

グループ学習も上手になってきました。

   

夏休みの思い出を伝えよう!(6年英語)

英語の時間に夏休みの思い出を英語で伝え合いました。

「I went 〜. I enjoy 〜. I ate 〜.」の表現を使って、自分の夏休みの思い出を表現しました。

 

発表を聞いている人たちもリアクションをして友達の発表を真剣に聞いていました。

5年 学活 飲み物の飲み方を考えよう

今回の学活では、栄養教諭と一緒に飲み物の飲み方について考えました。

糖度計を使って、コーラやオレンジジュース、スポーツドリンクなどの身近な飲み物に含まれる砂糖の量を調べました。

砂糖の働きについてのお話も聞き、これからどのように飲み物を飲んでいけばいいか、飲む量や飲むタイミングなどに着目して考えることができました!

この学びを生活に活かして過ごしていきましょう!