ブログ

令和5年度猪倉小学校学校日誌

5年 いちご農園見学

9月20日(水)、5年生はいちご農園を見学しました。

日差しがなく、暑さもそれほどでもなかったので、絶好の(?)見学びよりでした。

農園では、苗植え体験をさせてもらったり、水やりの様子を見たり設備の説明をしてもらったりしました。

いちご王国のひみつに少しせまれたと思います。

  

 

6年家庭科「ミシンでソーイング」〜ボランティアのお二人と楽しく!〜

 6年家庭科で、ミシン縫いの実習を行いました。5年生のときには、ミシンを使って生活に役立つ小物づくりを行いました。今年は少しグレードアップして、袋ものを作ります。前時までに、しるしつけ、しつけ縫いを終えて、いよいよミシン縫いです。昨年に引き続き、お二人のボランティアさんがご指導くださいました。

 さすが、ミシン縫い経験者の6年生!1年前を思い出しながら、ミシンを操作していきます。わからなくなると、友達と確認し合いながら作業を進めていました。それでも行き詰まってしまったときには、ボランティアさんに助けを求めます。今回は5・6校時に行いましたが、なんと終りまでに、ナップサックを作り上げてしまった子もいました。他にも完成間近の子が!お二人のご支援のおかげです。ありがとうございます。次回もよろしくお願いします。

 

移動図書館 〜お気に入りの本を探そう!〜

 15日、先週金曜日は移動図書館の日でした。月に1回程度行われています。日光市立今市図書館から、司書のみなさんが選んでくださった図書をワゴン車で本校図工室に運び込み、臨時図書館が出来上がります。今年は、昼休みを前・後半分けて、各学年ごとに全校生が本を借りにいきます。お目当ての本を早速見つけて借りる子、たくさんの本を前になかなか借りる本が決まらない子など、それぞれです。迷ってしまう子には、私たち教員や図書館職員がアドバイスしています。子どもたちが、お気に入りの本を見つけ、読書の楽しさを味わい、読書が習慣化することを願っています。

食育「食べ物の働きを知って自分の食事を見直そう」

 4年生は食育の授業で食べ物の働きを知り、自分の食事について見直す授業を行いました。昨年度も食育の授業を行いましたが、今年は栄養士の先生から、さらに詳しく食べ物と健康についての話がありました。4年生は、給食で野菜を残すことが多く、今回の授業でバランス良く食べることの重要性を改めて感じたようです。子どもたちからは、「野菜もしかっり取るようにする」「未来の自分のためにも、しっかりバランス良く食べたい」など前向きな言葉が多く聞かれました。この授業を良い機会として食べることの意識が少しでも変わってくれたら嬉しいなと思います。みんなで給食を完食しよう!

  

  

 

  

  

はなしの花咲く・・・今週の読み聞かせ・・・

 本日水曜日も朝の読み聞かせが行われました。今回は、5人の読み聞かせボランティアの方が来てくださいました。各クラス、絵本の読み聞かせや語り、クイズ形式のものなど、お一人お一人が工夫され、準備してきてくださいます。

 ボランティアのみなさんは、校長室に集合し、各教室に分かれて読み聞かせ。終わるとまた校長室に集まって解散となります。ほんのわずかな時間ですが、今日もフリートークに花が咲き、大きな笑い声が校長室から漏れ聞こえてきました。自らも楽しみながら、子どもたちにも楽しみを提供してくださるみなさん、すばらしいです。地域のみなさんの温かさに包まれ、本校の子どもたちは恵まれていると常々感じます。いつも本当にありがとうございます。また来週も、よろしくお願いいたします。