令和元年度までの学校日誌

日々の学校生活

なかよし集会(人権教室)

 12月3日(火)の3校時になかよし集会(人権教室)がありました。人権擁護協議会の方々を講師として招き、スクリーンに大きく映したデジタル紙芝居で人権について学びました。子どもたちは真剣に紙芝居を見ていました。友達と仲良く気持ちよく過ごすためにどうしたいったらよいか考えることができました。講師の方から「自分が嫌だと思うことを他の人にしない。」という言葉が心に残りました。子どもたちが互いに思いやりよりよい関係を築くためにどうしていったらよいか考える機会になったことと思います。

授業参観、学級懇談

 11月29日(金)に授業参観、学級懇談がありました。各学級ともに工夫をして授業を行い、保護者の皆様におかれましては子どもたちの成長を感じることができたのではないでしょうか。学級懇談においても担任と保護者で情報交換を行うことができたことと思います。2学期もあとわずかとなりました。大きな怪我や事故のないように手を携えていきたいものです。駐車場係として広報委員の皆様、どうもありがとうございました。



持久走大会

11月20日(水)に持久走大会がありました。風は吹いていたものの、晴天でまさに持久走大会日和でした。校長先生のピストルの合図でスタートするとそれぞれの子が真剣な表情でがんばっていました。とても有意義な持久走大会でした。児童の安全確保のため立哨していただいた大沢駐在さんとPTAボランティアの皆様、駐車場係として協力していただいた学年委員の皆様、応援に駆けつけてくださった皆様、本当にお世話になりました。



4年生スケート教室

4年生のスケート教室の様子をお伝えします。
11月15日(金)に4年生は第1回目のスケート教室を行いました。
27名全員が参加しました。90分間の活動時間のうち、10分間の休憩時間をとりましたが、その時間も惜しんで、たくさん滑ることができました。
そのためか、靴擦れができてしまった子どももいました。(実は担任も右足に靴擦れができてしまいました。)
バックで滑ることや、カーブで足をクロスさせることにチャレンジする子どももいて、少しずつ上達してきました。
1月に第2回目のスケート教室を予定しています。次回は日光霧降が会場です。400mのリンクでたくさん滑って、もっともっと上達できるとうれしいです。



第1回スケート教室(1・3・6年)

 11月13日(水)に1・3・6年生が第1回目のスケート教室に今市青少年スポーツセンターに行きました。1年生にとっては小学校で初めてのスケート教室です。6年生が1年生のスケート靴のひも縛りのお手伝いを6年生にしてもらい、まず氷に慣れました。少しずつ歩くことができるようになり、終わりの頃にはとても上達していました。3・6年生は慣れたもので、はじめからすいすい滑っていました。とても楽しいスケート教室でした。
 靴ひも縛り、片付けのお手伝いをしていただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。