令和元年度までの学校日誌

2014年6月の記事一覧

ニヒヒ マッスルタイム

   
 
2時間目の休み時間にマッスルタイムが行われました。
全校生でラジオ体操です。
体育館でDVDを見ながら練習しました。

初めてのプール~1年生の学習~

 23日、1年生が初めて小学校のプールに入りました。

 初めてのプールでの学習は、プールの端から端まで歩いたり走ったりする学習でした。

 「日一サメ」から逃げながら、楽しく学習することができました。

 

ピアノ・ヴァイオリンコンサート

 25日の授業参観の後、ピアノ・ヴァイオリンコンサートを体育館で行いました。

 第一部はクラシックが中心に、第二部では子ども向けの曲が中心でした。

 第二部で演奏された、映画「アナと雪の女王」の「Go for it ありのままに」では、子どもたちから大きな歓声が上がりました。
 
       

4年生親子学習

 25日、4年生の親子学習を体育館で行いました。

 4年生は、幸せそうな笑顔を爆発させながら、汗びっしょりになって活動していました。

 誇らしげな表情や悔しがる姿など、学校では普段見せない表情を見せていました。