カテゴリ:5年
5年生ランチョンマット作り
5年生の家庭科の様子です。
2学期の家庭科では、「ミシン縫い」を勉強します。
練習を経て、給食で使うランチョンマットを作りました。
縫い終わったものにアイロンシートでイニシャルや小さなマークを付けて完成です。
5年生社会科見学⑥
5年生、社会科見学から無事に帰ってきました!
〈県立博物館化石ひろい〉
〈県立博物館展示物の見学〉
〈栃木県庁見学〉
見学を通して、栃木県の魅力や日光の自然について楽しく学ぶことができました。
5年生社会科見学⑤
5年生の社会科見学の様子をお伝えします。
栃木県庁の見学では、豪華な旧庁舎の内部や、議事堂などを見学しました。
これから学校に戻ります。体調不良もなく、元気に過ごしています。
5年生社会科見学④
5年生の社会科見学の様子をお伝えします。
午後は栃木県庁を見学します。
4つのグループに分かれて見学しています。
5年生社会科見学③
5年生の社会科見学の様子をお伝えします。
昼食場所に付きました。
今回は、栃木県庁の展望室で昼食です。
遠くの景色もよく見えます。
昨日までの雨で空気もきれいになって、遠くの方までよく見えます。
体調不良もなく、みんな元気にお弁当を食べています。朝早くからお弁当の準備をしていただき、保護者の皆さまにお礼申し上げます。
5年生社会科見学②
5年生の社会科見学の様子をお伝えします。
最初の見学先は栃木県立博物館です。
ここでは、「化石ひろい」を行いました。
小さなウニのとげや貝殻の破片の化石を砂の中から見つけます。
また、展示物の見学もしました。
化石や鉱石の展示は本物を間近で見ることができました。
5年生社会科見学①
5年生の社会科見学の様子をお伝えします。
まずはバスの様子です。
今週の天気は不安定ですが、今日はこのまま安定して欲しいところです。
これから最初の見学先に向かいます。
5年1組に教育実習生が来ています
8月28日から教育実習生が2名、今市第三小学校に来ています。
うち1名が5年1組の教室で実習に励んでいます。9月1日には、早速算数の授業を行いました。
1週間ですっかり子どもたちにも慣れました。この日は「公約数」の学習です。机間指導では個別に助言もして、子供たちの学習を助けています。
これから約1か月間先生の卵として頑張ってもらいます。
5年1組家庭科小物つくり
5年1組の家庭科の様子を紹介します。
1学期の最後は手縫いで「小物つくり」を行いました。
一人一人が真剣に作業に取り組み、先生のアドバイスをもらいながら、全員がボタン付きの作品を作りました。どの作品も、丁寧に縫ってあり、みんなの頑張りが感じられるものでした。
今回の学習には、毎回ボランティアの先生にも協力していただき、サポートしてもらいました。ありがとうございます。
5年生薬物乱用教室
本日の3校時に薬物乱用教室がありました。5年生は真剣な表情で講師の先生のお話を聞いていました。
もし誘われたらどうすればいいのかお話の中で学びました。・話題を変える・同じことを繰り返し言う・尋ねて断る・すぐ逃げる・相談するなどの断る方法を学ぶことができました。